「面接で、マイナス印象を与えてしまう一言・行動とは?」
介護求人ナビ編集部が介護事業者を訪問し、採用担当者にインタビューした「採用する人・しない人」企画。合否のポイントや、採用の裏側、担当者の本音などをズバリお聞きしてきました。
今回は、2015年~2016年に取材した記事の中から、注目の内容をピックアップ。面接でマイナスになる言動や、面接以外の意外なチェックポイントなどを、まとめてご紹介します。
*この記事の1回目、2回目、3回目、4回目(最終回)はこちら
こんな一言や行動が、面接でマイナスに!?
応募者にとっては何気ない一言や行動が、採用担当者から見ると大きなマイナスポイントに。あなたは、面接でこんな受け答えをしてしまっていませんか?
「正社員になりたい、という思いだけでは、介護の仕事は務まらない」と話す社会福祉法人 光彩会の吉成さん
●「正社員になりたい」という思いだけでは、仕事は務まらない
(面接で重視するポイントについて)「人間性や人柄ですね。もちろん技術や資格は大事ですし、介護福祉士という国家資格を持っているほうが望ましいのは確かです。でも一番大切なのは、介護の仕事に対する思い。介護の仕事が好き、という気持ちですね」
(「この方はちょっと採用は難しい」と判断されるケースについて)「介護という仕事への思いがある人でなければ、採用しません。
ただ働きたい、正社員になりたい、という思いだけでは、介護の仕事は務まらないと思います」
→ 社会福祉法人 光彩会 吉成さん
●“施設に来るまでの感想”でわかる
(一次面接で必ずしている質問について)「まず、この施設に来るまでの感想ですね。
採用になったら、この施設に通うことになるわけですから、『遠いと思った』『時間がかかって大変だった』という方は、難しいと思います」
→ オールライフメイト 小林幸子さん
●面接の時間に、早く着いたからといって…
(「採用しにくい」と思わせてしまう人について)「たとえば、面接の時間を守らない方。
早く着いたからといって30分も前に来てしまう方も、自分の都合しか考えない人という印象を与えますね」
→ ヒューマンライフケア 早田貴嗣さん
選考は、面接の前からすでに始まっている!
採用担当者がチェックするのは、面接時のやりとりだけではないようです。前の勤務先での対応、面接前のアンケート、応募の際の電話。面接前だからといって、決して気を抜かないで!
「チェックポイントの第一段階は、面接の前から始まってます」と話す日本介護福祉グループの長谷川現さん
●チェックは、問い合わせの電話やメールから始まっている
「チェックポイントは3つあります。第一段階は、実は面接の前から始まっています。それは、人事部にかかってくる問い合わせの電話での受け答え。あるいは応募のメールです。いわゆるファーストコンタクト。電話なら、『担当者の方いらっしゃいますか?』といった最初のコミュニケーション部分。ですから
会社にかける1本目の電話は、台詞を用意してでも、きちんと要件を話すように心がけるといいと思います。また、メールなら最後に『よろしくお願いします』とひと言入れるだけで心証がかなり違うでしょう」
→ 日本介護福祉グループ 長谷川現さん
●アンケートに一生懸命書き込んでくれた人は20~30点上乗せ
「面接の前、応募者に簡単なアンケートに答えていただきます。その内容で合否が決まるわけではありませんが、どれくらい真剣に書いてくれたかという点はポイントに結びつきますね。
どの項目も『特にありません』で済ませている人より、一生懸命書き込んでくれた人のほうが心証はいいです。面接をする前から、20点~30点上乗せされる感じです」
→ サンケイビルウェルケア 森口明彦さん
●前の職場で、利用者をどう呼んでいたかも参考に
(面接で)「
経験者の方には、『前に勤めていたところでは、ご利用者様をどのように呼んでいましたか』とお聞きします。これまでどのような接遇をしてきたのかを確認するためです。ちなみにベスト・ケアーでは、ご利用者の方々を『お客様』と呼びます。その線引きをきちんと認識していただけるかどうかは大事なポイントですね」
→ ベスト・ケアー 竹内美子さん
*掲載内容は取材時の情報です。
次回は、採用担当者に聞いた「不採用の理由」をまとめてご紹介します。
*この記事の
1回目、2回目、3回目、4回目(最終回)はこちら
●面接前・面接中の迷いや悩みは、ここで解決!
→ 面接の気になる疑問はこちらをcheck!
●志望動機や自分の思い、きちんと答えられますか?
→ 志望動機・自己PRのポイントや文例はこちらをcheck!
●○● 介護業界で転職する時の 基本ノウハウ ●○●
介護求人ナビの求人数は業界最大級! エリア・職種・事業所の種類など、さまざまな条件で検索できます