0件
日本の高齢化社会が進んでいく中で、介護業界での仕事の需要は増加傾向にあります。とはいえ、一口に介護に携わる仕事といってもさまざまな職種があり、大きくわけると、直接現場で働くケースと間接的に関わるケースの2種類に大別されます。生活相談員や営業職は、後者の間接的に関わる仕事となり、介護業界の中でも重要な役割を担っている職種のひとつです。営業職は多くの会社にも存在する知名度の高い職種なので、仕事内容をイメージしやすいのではないでしょうか。他の業界も同じですが、介護業界でも飛び込みなどの闇雲な営業方法では成功しにくく、ケアマネジャーや地域包括支援センターなどとの繋がりを密にして、その地域の要介護者を紹介してもらうといったやり方があります。介護業界での営業の平均年収は400万円前後とされていて、月給に換算すると20万円前後です。施設の営業職であれば、営業職と同時に生活相談員を兼務することも多くあります。生活相談員はその名の通り、施設などで介護を受けている利用者や家族からの不満や相談を聞いて、状況確認や問題解決、提案などを行ないます。相談員はさまざまな意見を聞いて、利用者が快適にサービスを受けられる環境を作ることが必要です。そのほかにも、ケアマネジャーの窓口になったり、利用者の入退所の手続きなどが業務内容になります。職場は有料老人ホームやデイサービスなど多岐に渡り、施設によっては必ず1人は常駐が義務付けられているケースもあります。生活相談員になるための要件は各都道府県によって異なりますが、介護支援専門員(ケアマネジャー)や介護福祉士、社会福祉士といった資格や、老人福祉施設などでの計画作成の実務経験、一定の介護職の経験などが必要になります。1施設に1名いれば十分なことが多いので介護職に比べると求人数は少なくなりますが、募集をかけていることも多いため、求人サイトで常に求人情報が掲載されている、探しやすい職種の一つです。生活相談員は仕事内容が多岐に渡る場合もあるので、面接の際にはしっかりと仕事内容や条件を確認して、自分に合った施設に応募することが大切になります。
群馬県内の65歳以上の高齢者のうち、要支援・要介護認定者数は97,561人です。介護に携わる介護福祉士は25,515人なので、介護福祉士1人あたりの要支援・要介護認定者は3.82人と関東6県で最も少なくなっています(2018年1月現在)。介護求人ナビでは、群馬県における介護業界の求人約160件をご紹介しています(2018年5月現在)。求人募集が最も多い施設形態は有料老人ホームで、約30%を占めています。この他に、訪問介護事業、介護老人保健施設、デイサービスの求人もあります。介護職の仕事内容は様々です。食事介助や入浴介助など24時間入居者のお世話をする特別養護老人ホーム、リハビリなどの医療ケアも行う介護老人保健施設、ホームヘルパーとして高齢者の自宅を訪問する訪問介護事業所など、施設によって仕事内容に違いがあり、幅広い種類の求人が存在しています。また、経験不問の求人もある一方で、介護福祉士や社会福祉士、介護職員初任者研修といった資格が必要な求人もあります。必須条件ではなくても、これらの資格を取得している場合は手当がでる施設や、資格取得支援や研修制度がある施設もたくさんあります。このように、介護の仕事は幅広いので、働きたい条件に合った求人を見つけることが重要です。介護求人ナビでは、施設の種類や職種、持っている資格など、条件別での検索が可能です。もちろん、休日や社会保険などのもっと細かい条件で検索することもできます。正社員だけでなくパート・アルバイトの求人も多数掲載しているので、自分に合った求人が見つかります。
群馬県の総人口は195.9万人で、65歳以上の高齢者の人口は全人口の約29%を占める56.1万人です(2017年10月現在)。関東6県の中で最も高齢化が進んでいます。厚生労働省の調査では、今後全国的に介護人材不足に陥ることが予測されています。その中でも群馬県は2025年の介護人材の充足率が73.5%と推計されており、全国ワースト2位の数値です。政府はこの結果を受け、介護職に再就職する人に向けて再就職準備金を用意し、離職防止に向けて環境整備に力を入れるなどの対策を行っています。今後もこのような対策が行われれば、介護業界はますます働きやすくなっていくと言えるでしょう。
群馬県の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は427万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1311円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1452円となっています。
職種名
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す