4件
大阪府堺市堺区鉄砲町37-9 | |
南海本線「七道」徒歩3分 交通 阪堺線「高須神社」徒歩9分 | |
応募条件 |
【資格】介護福祉士 【経験】不問 【年齢・学歴】不問 ◎介護職経験者歓迎(未経験・ブランク可) |
仕事内容 |
【業務内容】 ・入居者様は併設されたお部屋にいらっしゃいますので そちらに訪問し業務を行っていただきます。 【入居者様にあわせた働き方を支援】 主に精神・知的をお持ちの方への支援をお願いします。 ◆入居者様への生活支援業務 ・食事支援:お食事の準備やお食事の時のサポート ・入浴支援:洗体や身体を支えるサポート ・排泄支援:トイレへの誘導やオムツ交換 ・更衣支援:ご自身での着脱が難しい方のサポート ・健康管理:入居者様の健康状態の見守りや、必要に応じた支援を行います。 ・居室の整理整頓:お部屋の掃除 ・入居者様とのコミュニケーション:常的な会話や関わりを通じて、入居者様の心身の安定をサポートします。 |
給与 |
【月給】266000円~316000円 <内訳> 基本給:160,000円~ 職務手当:30,000円 資格手当:10,000円 通勤手当:10,000円 住宅手当:10,000円 夜勤手当:16,000円~20,000円(1回4,000円 月4~5回) 固定残業代あり:30,000円/20時間分(超過分は追加で支給) ※夜勤は4回~5回 ※夜勤なしも相談可能 <その他手当> 配偶者手当:16,000円 |
大阪府堺市美原区 | |
南海高野線 北野田駅から車で15分 | |
応募条件 |
サービス管理責任者・介護職員初任研修(旧ヘルパー2級)修了者・社会福祉士・介護福祉士・社会福祉主事のいずれか又は同等の資格を修得の方 ※資格取得中の方も応募可能 専門学校卒以上 経験不問・ブランク可 |
仕事内容 |
障がい者への生活支援・作業支援全般を行っていただきます。 詳しい仕事内容はお問い合わせください。 |
給与 |
月給 206,010円 ~ 211,620円 給与内訳 ・基本給 169,100~174,200円 ・調整手当 16,910~17,420円 ・処遇改善手当 20,000円 住宅手当あり 扶養手当あり 送迎添乗手当あり 職務手当あり 通勤手当あり 実費支給(上限30,000円/月) 昇給あり(実績0~2,500円/月) 賞与あり(実績年2回・計1.4ヶ月分) |
大阪府堺市堺区 | |
マイカー通勤可能 | |
応募条件 |
介護福祉士 実務者研修(ヘルパー1級) 初任者研修(ヘルパー2級) 資格無し |
仕事内容 |
[求人NO:Kcd002186/就労継続支援A型] 【仕事内容】 ◇就労支援センターにおける生活支援員業務全般 ◆利用者の個別支援計画の作成 ◆軽作業のサポートおよび指導 ◆他管理業務など |
給与 |
時給 1,114円~1,150円 |
大阪府堺市南区 | |
泉ヶ丘駅から徒歩15分 マイカー通勤OK(駐車料金1日350円) | |
応募条件 |
介護職員初任者研修修了者(必須) ホームヘルパー2級(必須) いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許:必須(AT限定可) |
仕事内容 |
運動リハビリマシン訓練で心身のバランスを整える楽しい施設です。 8種類以上のパワーリハビリマシンを使って運動を することで身体・精神的機能を改善するとともに、 機械浴槽での入浴支援、昼食・おやつの提供、送迎支援 を行い、日々張りのある生活を送れるように支援する。 【支援内容】 ・リハビリマシンへの誘導・セッティング・操作補助 ・機械浴槽での入浴介助・レクリエーション活動・昼食 ・おやつの配膳・送迎支援等 初めての方にも丁寧にお教えしますので安心して下さい。 |
給与 |
月給208,500円~394,000円 資格手当5,000円~80,000円 付加給手当21,000円~25,000円 通勤手当(上限あり)/月額20,000円 昇給賞与あり |
堺市は大和川の下流域南側にあり、世界の3大墳墓の1つ「仁徳天皇陵古墳」があることで知られています。戦国時代以降、貿易の拠点として発展した堺市は、江戸時代にかけて「商人のまち」として絶大な資金力を背景に武家社会に大きな影響力を持っていました。現在は大阪市に次ぐ大阪府第2の政令指定都市です。介護求人ナビでは、堺市内の介護業界の求人を約300件ご紹介しています(2018年7月現在)。堺市の求人を職種別に見ると、介護職・ヘルパーの求人が最も多く、約65%を占めています。サービス形態別に見ると、大阪府内の他の主要都市と同様に、有料老人ホームの求人が突出していて約37%を占めています。
堺市は大阪市の南側に隣接していて、沿岸部は堺泉北臨海工業地帯になっています。中南部は丘陵地帯で、泉北ニュータウンなどがあり大阪都市圏のベッドタウンとして知られています。沿岸部の堺区には第10世代マザーガラスを使う最先端の液晶パネル工場があるなど、工場がたちならんでいる一方で、市内には仁徳天皇陵古墳など多くの古墳があり、古代の遺跡と現代の最先端技術が同居しているのが堺市の特徴です。2006年に政令指定都市に移行した堺市は、面積も人口も大阪市に次いで大阪府第2の都市です。堺市の65歳以上の高齢者人口は約23.2万人で、高齢化率は27.6%と大阪市よりも1.9ポイント高くなっています(2018年4月現在)。65歳以上の高齢者のうちで要支援・要介護認定を受けている人は52,479人で、要支援・要介護認定率は大阪市よりも1.9ポイント低い22.6%です。堺市にある介護施設の数を見てみると、訪問介護事業所の数が最も多くなっています。要支援・要介護認定者1,000人あたり8.8施設の訪問介護事業所が運営されていることになり、総人口や高齢者人口がほぼ同程度の他府県の都市と比べても割合は高く、訪問介護事業に重点を置く大阪府の介護事業の様子が見られます。堺市で介護求人ナビでの求人数が最も多い施設形態は有料老人ホームですが、要支援・要介護認定者1,000人あたりの施設数は1.9施設と、近隣都市と比較するとやや少ない傾向にあります。堺市においても今後、有料老人ホームの整備が進むことが期待されます。
大阪府の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は282万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1348円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1562円となっています。
大阪府で 生活支援員の求人が多いのは、 大阪市東淀川区 、 大阪市西成区 、 大阪市北区 、 大阪市淀川区 、 豊中市 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
障がい者支援施設 、 障がい者就労支援 、 グループホーム 、 ショートステイ 、 訪問介護 などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す