キープリスト

一覧を見る

キープリストに登録されている求人はありません。

2013年05月08日

ホラ、違いますよね? これが「足踏み」の“布石的効果”! | 「介護求人ナビ 介護転職お役立ち情報」

profile-1<持つ>は「手のシゴト」と思っていたのですが、「足踏み」というワザがあるとは!
<協力 身体技法研究家 甲野陽紀氏/文・構成 佐藤大成>





8_a_R
(写真a)足踏みと<持つ>はどういう関係があるんでしょうか……

こんにちは、身体技法研究家の甲野陽紀です。囲碁に「布石」という言葉があります。いますぐ役に立つわけではないけれど、先々の展開を見据えて打たれた石のことをそう呼ぶらしいのですが、個々の石の力をバラバラに見るのではなく、石と石のつながりから生まれる力を大事にすることで、全体としてより大きな力を引き出そうとする発想は、カラダを動かすときにもよいヒントを与えてくれるような気がします。

たとえば、いま取り組んでいる<持つ>という動作は手を抜きにはできませんから、注目はどうしても手や腕、上半身に集まってしまいがちです。下半身はまるで関係がないかのよう、ですが、実際はどうなのでしょうか? 布石的な考えからすると……ということで、今回は、下半身に注目してみます。


トントンと一回、足踏みをしてみるだけ。その効果は?
(写真b)トントンと一回、足踏みをしてみるだけ。その効果は?

座椅子を両手で持つという状況は前回と同じです。手のひらの柔らかな使い方に気を配りながら、新しい動作をひとつ加えてみます。「足踏み」です。座椅子を持ったままその場でトントンと軽く「足踏み」をしてみます(写真b)。動作はそれだけ。簡単ですよね?









力いっぱい押し下げているのに、“微動”も感じられない
(写真c)力いっぱい押し下げているのに、“微動”も感じられない

さて、トントンと足踏みをしたら、前回と同じように、座椅子を上からぐっと押さえつけるようにしてもらいます。さて、その効果はというと……(写真c、d)。わたしとTaneエディターがそれぞれ立場を入れ替えてトライしてみたのですが------ふたりとも「どこに力がかかってるのかなあ?」というぐらいの余裕の表情!ですね。








予想以上の楽な感覚に思わず笑みがこぼれてしまう……
(写真d)予想以上の楽な感覚に思わず笑みがこぼれてしまう……

一見<持つ>とは何の関係もなさそうに思える「足踏み」。でも、たしかに、試してみると「おおーっ!」と自分でも驚くぐらい、<持つ>動作がらく〜に感じられるはずです。












8_e_R
(写真e)足を下ろすときはカカトからを、心がける

前回を思い出してください。手のひらを柔らかく保つことで手とカラダのつながりが生まれ、<持つ>動作に安定感が生まれました。同じように「足踏み」にも、カラダのつながりを強める力があるのです。「足踏み」によって足から手の指先までひとつにつながり、カラダ全体で<持つ>ことができるようになりますから、その点では、手のひらだけを意識した前回以上に、強いつながり感が生まれているのだと思います。








8_f_R
(写真f)つま先から下ろすと、ややつながり感が弱くなってしまう

「足踏み」をするときに意識していただきたいポイントは、足を下ろすとき、カカトから接地すること(写真e)。つま先から接地するよりも(写真f)、より「足踏み」の“布石力”が高まります。

このようにカラダ全体のつながり感に影響を与える「足踏み」は、腰の負担を軽くする効果もあります。こうした効果については、機会を改めてより深く探求してみたいと思っています。

次回は「こぼしちゃいけないものを持つときには……?」を考えてみます。難度がより高くなりますが、さて?




◆ Profile ◆
甲野陽紀(こうの•はるのり)
プロフィール
身体技法研究家。東京•多摩市生まれ。高校卒業後、「古武術介護」の提案者としても知られる武術研究家の父、甲野善紀氏の補佐役として各地の講習会などに同 行する中で、ささいな動きの違いから感覚がさまざまに変わっていくカラダの不思議さ、奥深さを改めて実感し、特定の方法やジャンルによらない独自の視点か らの身体技法の研究を始める。見る、触れる、曲げる、といった、わたしたちが日々、何気なく行っている動作からカラダを見つめ直すことで新しい感覚が生ま れていく“発見の体験”は、多くの方の共感を呼び、全国各地の講習会、講演会などで活躍中。スポーツや武術、音楽、医療、介護、運動嫌いの方のための身体 講座まで、講座のテーマは幅広く開かれており、ファン層も多彩。都内では、朝日カルチャーセンター新宿•湘南、よみうりカルチャー自由が丘などで定期的に 講習会を開催している。日々のくわしい活動はオフィシャルウエブサイトへ。
http://hkhp.p2.bindsite.jp/index.html

この記事をシェアする

介護求人ナビ

介護求人ナビは全国の介護・福祉・医療の求人を掲載している業界最大級の転職サイトです。
介護職・ヘルパーはもちろん、ケアマネジャーやサービス提供責任者など介護に関わる様々な職種を対象に、全国の介護施設・介護事業所の正社員、パート・アルバイトの求人を掲載中。
希望の勤務地、雇用形態、サービス・施設形態、休日、待遇、アクセス、資格、経験などこだわりの条件からあなたにぴったりのお仕事が探せます。転職支援サービスに登録すると、専門のキャリアアドバイザーから求人の紹介、履歴書の添削、面接のサポートを受けることもできます。
介護・福祉・医療業界の転職、就職、パート・アルバイト先探しに、ぜひ介護求人ナビをご活用ください。

介護求人ナビ

介護求人ナビは全国の介護・福祉・医療の求人を掲載している業界最大級の転職サイトです。
介護職・ヘルパーはもちろん、ケアマネジャーやサービス提供責任者など介護に関わる様々な職種を対象に、全国の介護施設・介護事業所の正社員、パート・アルバイトの求人を掲載中。
希望の勤務地、雇用形態、サービス・施設形態、休日、待遇、アクセス、資格、経験などこだわりの条件からあなたにぴったりのお仕事が探せます。転職支援サービスに登録すると、専門のキャリアアドバイザーから求人の紹介、履歴書の添削、面接のサポートを受けることもできます。
介護・福祉・医療業界の転職、就職、パート・アルバイト先探しに、ぜひ介護求人ナビをご活用ください。

公式ツイッター

フォローする