11月13日は、いいひざの日、いい焼き芋の日、茨城県民の日、うるしの日です。
今日は何の日?365日の雑学をお届け!
毎日の脳トレや、高齢者向けレクリエーションに使えます。デイサービスなどの介護施設でのレクネタにもぜひ活用してください!
●いいひざの日
ひざの痛みの治療や予防の啓蒙のために制定された日。「いい(11)ひざ(13)」の語呂合わせから。
●いい焼き芋の日
焼き芋のおいしさを広めるために制定された日。「さつまいもの日」である10月13日の1ヵ月後であることから。
●茨城県民の日
1968年に制定。
●うるしの日
日本の伝統工芸である漆工芸をアピールするために制定された日。平安時代の11月13日に、文徳天皇の皇子が漆の製法を菩薩から授けられた伝説が残されていることから。
11月13日の誕生花
「アンスリウム」「サザンカ」
11月13日「茨城県民の日」にちなんだ、茨城県に関する雑学クイズです。
ホワイトボードや模造紙に書き出したり、クイズを読み上げれば、デイサービスなどの介護施設でのレクリエーションにも使えます♪
Q1.茨城県にある観光名所は、次のうちどれ?
(1)牛久大仏
(2)鎌倉大仏
(3)臼杵大仏
Q2.茨城県が生産量1位の農産物は、次のうちどれ?
(1)すいか
(2)メロン
(3)さくらんぼ
Q3.次の『日本一』のうち、茨城県にあてはまるものはどれ?
(1)平均睡眠時間
(2)ゴルフ場の数
(3)ビールの生産量
Q4.茨城県で最も面積が広い市はどこ?
(1)水戸市
(2)つくば市
(3)常陸太田市
Q5.茨城県で最も人口が多い市はどこ?
(1)水戸市
(2)土浦市
(3)つくば市
Q6.茨城県は、ひらがなが入った市名が日本で一番多くなっています。次の市のうち、茨城県内にある市はどれでしょう?
(1)みよし市
(2)かすみがうら市
(3)さくら市
Q1.茨城県にある観光名所は、次のうちどれ?
《答え》
(1)牛久大仏
《解説》
牛久大仏は、茨城県牛久市にある大仏です。鎌倉大仏は神奈川県鎌倉市の高徳院にある大仏で、臼杵大仏は大分県臼杵市の崖にある大仏です。
Q2.茨城県が生産量1位の農産物は、次のうちどれ?
《答え》
(2)メロン
《解説》
茨城県は、メロンの生産量が日本で一番多くなっています。すいかの生産量1位は熊本県、さくらんぼの生産量1位は山形県です。
Q3.次の『日本一』のうち、茨城県にあてはまるものはどれ?
《答え》
(3)ビールの生産量
《解説》
ビールの生産量が日本一なのは茨城県です。平均睡眠時間が一番長いのは秋田県、ゴルフ場が一番多いのは北海道です。
Q4.茨城県で最も面積が広い市はどこ?
《答え》
(3)常陸太田市
《解説》
茨城県の市の中で最も面積が広いのは、常陸太田市です。
Q5.茨城県で最も人口が多い市はどこ?
《答え》
(1)水戸市
《解説》
茨城県の市の中で最も人口が多いのは、県庁所在地である水戸市です。
Q6.茨城県は、ひらがなが入った市名が日本で一番多くなっています。次の市のうち、茨城県内にある市はどれでしょう?
《答え》
(2)かすみがうら市
《解説》
かすみがうら市は、霞ケ浦町と千代田町が合併してできた県南に位置する市です。みよし市は愛知県、さくら市は栃木県にある市です。
・読書週間(10月27日~11月9日)
・七五三(11月15日)
・勤労感謝の日(11月23日)
・酉の市
・年賀状の準備
これまでの「今日は何の日?」一覧はこちら
介護求人ナビは全国で40,000件以上の介護・福祉の求人情報を掲載した、介護業界最大級の求人サイトです。訪問介護やデイサービス、グループホーム、有料老人ホーム、特別養護老人ホームなど高齢者介護の施設や、児童福祉や障害者支援に関わる施設・事業所の求人情報を多数掲載中。介護職、ヘルパー、ケアマネジャー、サービス提供責任者、ドライバーなど職種だけでなく、施設種類での検索や給与検索、土日休み・週休2日制・日勤のみ・夜勤専従・残業なしなど、こだわり条件での求人検索の機能も充実しているので、あなたにぴったりの介護求人が効率よく見つけられます。ブランク可な求人や未経験可の求人、研修制度ありの求人も掲載しているので、初めての転職でも安心!転職・就職・再就職・復職・アルバイト探しに、介護求人ナビをぜひご活用ください。
介護求人ナビに掲載している求人情報
記事一覧
新着求人
一覧を見る