キープリスト

一覧を見る

キープリストに登録されている求人はありません。

2021年08月13日

キュウリの馬にナスの牛…お盆のお供えの意味は?

キュウリの馬にナスの牛…お盆のお供えの意味は?
お盆飾りとして有名なキュウリの馬とナスの牛。
一体どんな意味があるのか知っていますか?

意味を知ればお盆期間の過ごし方もちょっといいものになるかも。
帰省やお墓参りの代わりに、自宅でお盆をしてみませんか。

キュウリやナスのお盆飾りの意味は?

お盆に飾る、キュウリやナスで作ったお供え物。
一体どんな意味があるのでしょうか?

キュウリの馬にナスの牛…お盆のお供えの意味は?
キュウリは馬、ナスは牛をかたどったもので、どちらもご先祖様の送り迎えをするための乗り物となる動物を表したものです。

そもそもお盆とは、ご先祖様の魂があの世から戻ってくると言われている期間。つまり、ご先祖様の里帰りです。
お盆の初めにはご先祖様を自宅にお迎えして、お盆の終わりにはご先祖様の幸せを祈りながらあの世へ送り出す、という風習があります。

ご先祖様が現世に里帰りするときに乗るための動物が、キュウリの馬「精霊馬」とナスの牛「精霊牛」です。
こちらに来るときは馬で早く帰ってきてほしい、あの世に戻るときは牛でゆっくり戻ってほしい、という願いが込められています。

姿は見えないけれど、少しでも長い時間をご先祖様と過ごしたい、という気持ちがあったんですね。

飾ったあとの野菜は食べてもいい?

ご先祖様の霊を送り迎えするために準備した精霊馬と精霊牛。
どちらも元は野菜ですが、お盆が終わったら食べてしまってよいのでしょうか?

基本的に、精霊馬も精霊牛も、ご先祖様にお供えしたお供え物。
ご先祖様の魂が使ったものなので、食べるのはNGと言われています。

土に埋める、川や海に流す、お焚き上げをする、などが慣習的な方法ですが、環境に影響する恐れがあるので現在では難しいかもしれません。

自宅で処分するときには、塩で清めたり白い紙で包んだりなど丁寧に扱って、通常の生ごみで同じように処分するのがよいでしょう。

大切なのは、ご先祖様への供養の気持ちです。

最後に

お盆によく見かけるキュウリの馬とナスの牛。
簡単に作れるものだけど、とても奥が深い意味があるものなんです。
感染対策で帰省やお墓参りができないという人も、今年は精霊馬・精霊牛をお供えして、ご先祖様に感謝するお盆期間を送ってはいかがですか。


世間はお盆休み。介護施設の職員の過ごし方は…?
世間はお盆休み。介護施設の職員の過ごし方は…?

マンガ本編はこちら

この記事をシェアする

介護求人ナビ

介護求人ナビは全国で40,000件以上の介護・福祉の求人情報を掲載した、介護業界最大級の求人サイトです。訪問介護やデイサービス、グループホーム、有料老人ホーム、特別養護老人ホームなど高齢者介護の施設や、児童福祉や障害者支援に関わる施設・事業所の求人情報を多数掲載中。介護職、ヘルパー、ケアマネジャー、サービス提供責任者、ドライバーなど職種だけでなく、施設種類での検索や給与検索、土日休み・週休2日制・日勤のみ・夜勤専従・残業なしなど、こだわり条件での求人検索の機能も充実しているので、あなたにぴったりの介護求人が効率よく見つけられます。ブランク可な求人や未経験可の求人、研修制度ありの求人も掲載しているので、初めての転職でも安心!転職・就職・再就職・復職・アルバイト探しに、介護求人ナビをぜひご活用ください。

関連記事