キープリスト

一覧を見る

キープリストに登録されている求人はありません。

2025年01月21日

介護事業所の口腔管理強化を促進するための「口腔連携強化加算」新設

介護事業所の口腔管理強化を促進するための「口腔連携強化加算」新設

口腔状態を歯科医師などに伝えることを評価する加算

介護事業所の口腔管理を強化するため、「口腔連携強化加算」が新設されました。
これに伴い、事業所での適切な運用を促進するため厚生労働省 老健局老人保健課ではリーフレットを作成し、1月10日付で各都道府県市区町村の介護保険担当主管部(局)へ周知を求めました(介護保険最新情報Vol.1344「口腔連携強化加算に係るリーフレットについて」令和7年1月10日)。

「口腔連携強化加算」は、在宅の利用者に近い立場の者が口腔状態を確認し、その情報を歯科医師やケアマネジャー(介護支援専門員)に伝達することを評価する加算です。訪問介護、訪問リハビリテーション、短期入所療養介護などのサービスを提供する事業所が算定可能となります。

加算取得にはまず、厚生労働省のホームページにある「体制届出に関する通知」項目の別紙様式11を使用して体制届出を提出。利用者の口腔の健康状態を確認し、歯科医療機関と介護支援専門員にその情報を共有するといったステップを踏む必要があります。

口腔の健康状態の評価は8個の確認項目に沿って実施

算定要件となる口腔の健康状態評価は「開口の状態」や「歯の汚れの有無」、「舌の汚れの有無」、「左右両方の奥歯のかみ合わせの状態」、「歯肉の腫れ・出血の有無」、「ぶくぶくうがいの状態」、「食物のため込み・残留の有無」、「むせの有無」といった8個の確認項目に沿って実施する必要があります。なお、口腔・栄養スクリーニング加算と居宅療養管理指導は併算定不可の加算となります。

「口腔連携強化加算」を活用することで、1人あたり1か月50単位を算定できます。また、介護事業所が口腔管理に注力していることを示すこともできます。

職員にとっても、口腔状態の確認スキルが向上するほか、必要時に歯科医師や歯科衛生士へ相談しやすくなることもメリットとなるでしょう。

 

参考:厚生労働省 老健局老人保健課「介護保険最新情報Vol.1344「口腔連携強化加算に係るリーフレットについて」令和7年1月10日」

この記事をシェアする

著者:介護求人ナビ編集部

著者:介護求人ナビ編集部

介護求人ナビは、株式会社ベネッセキャリオスが運営する介護業界最大級の求人サイトです。全国の介護・医療・福祉の求人を多数掲載中。
介護求人ナビ編集部では、仕事や資格に関するお役立ち情報、転職・就職活動のノウハウ、介護・福祉業界で働く人のインタビュー記事などを配信しています!

著者:介護求人ナビ編集部

著者:介護求人ナビ編集部

介護求人ナビは、株式会社ベネッセキャリオスが運営する介護業界最大級の求人サイトです。全国の介護・医療・福祉の求人を多数掲載中。
介護求人ナビ編集部では、仕事や資格に関するお役立ち情報、転職・就職活動のノウハウ、介護・福祉業界で働く人のインタビュー記事などを配信しています!

介護求人ナビ

介護求人ナビは全国で40,000件以上の介護・福祉の求人情報を掲載した、介護業界最大級の求人サイトです。訪問介護やデイサービス、グループホーム、有料老人ホーム、特別養護老人ホームなど高齢者介護の施設や、児童福祉や障害者支援に関わる施設・事業所の求人情報を多数掲載中。介護職、ヘルパー、ケアマネジャー、サービス提供責任者、ドライバーなど職種だけでなく、施設種類での検索や給与検索、土日休み・週休2日制・日勤のみ・夜勤専従・残業なしなど、こだわり条件での求人検索の機能も充実しているので、あなたにぴったりの介護求人が効率よく見つけられます。ブランク可な求人や未経験可の求人、研修制度ありの求人も掲載しているので、初めての転職でも安心!転職・就職・再就職・復職・アルバイト探しに、介護求人ナビをぜひご活用ください。

新着求人

一覧を見る