1231件
北海道札幌市東区 | |
地下鉄東豊線 新道東駅 徒歩3分 | |
応募条件 |
介護福祉士 普通自動車運転免許(AT限定可)/大学・短大で社会福祉に関する学部・学科を卒業された方歓迎デイサービス・グループホーム・特別養護老人ホームなどの介護施設での勤務経験がある方歓迎 |
仕事内容 |
訪問・居宅介護兼務の介護スタッフとして勤務していただきます。 ◎訪問介護 要介護認定を受けた65歳以上対象のサービス(要介護1~2が大半) ◎居宅介護 障がいをもつ方の在宅生活を支援するサービス(区分2~3が大半) 上記どちらも内容は変わらなく家事援助がほとんどです。 事前に予約された利用者様のご自宅に伺ってサービスを提供します。 メインのエリアは帰宅・東区です。 |
給与 |
介護福祉士 月収200000円 ◎介護福祉士手当 10,000円 ◎管理主任手当 40,000円~70,000円 ◎主任手当 20,000円~50,000円 ◎副主任手当 ~30,000円 ◎家族手当 配偶者 8,000円 お子様(18歳未満) 4,000円 2人目~ 1,500円 |
福岡県福岡市中央区福浜2丁目4番1号106 福浜2丁目公団住宅 | |
福岡市営地下鉄空港線「大濠公園駅」より徒歩10分 ※車・バイク・自転車通勤OK | |
応募条件 |
▼年齢 ・64歳迄の方(定年年齢未満の募集) ▼必須資格(下記いずれか) ・介護福祉士 ・実務者研修(ヘルパー1級、基礎研修) ▼必須経験 ・不問 |
仕事内容 |
・訪問介護計画の書類作成(アセスメント/手順書作成/担当者会議への参加など) ・担当ケアマネジャーやご家族への報告 ・新規契約業務 ・訪問介護業務 ・シフト作成 ・スタッフ教育 ・請求業務 など |
給与 |
▼月給/保有資格別 月給203,000円~252,000円(介護福祉士) 月給193,000円~242,000円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ▼年収/保有資格別(月給+想定時間外手当+賞与2回/年を含む) 年収323万円~393万円(介護福祉士) 年収307万円~377万円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ※()内の想定時間外を超える勤務分は別途支給します ※()内の想定時間外は当社平均残業時間を根拠としています ※入社時の給与は上記の保有資格別給与の下限額からのスタートになります。その後は人事評価に基づく昇給を経て上限額まで給与UPが可能です。 ▼月給/手当内訳 ・基本給…150,000円~199,000円 ・地域手当…12,000円 ・資格手当…5,000円~15,000円 ・職責手当…3,000円 ・処遇改善手当…23,000円 ※時間外手当は別途支給(1分単位) |
大阪府大阪市住之江区浜口東2-8-20 大昭ビル1階 | |
南海「住吉大社」駅より徒歩8分 阪堺「住吉公園」駅より徒歩8分 | |
応募条件 |
介護福祉士又は実務者研修(基礎研修・ヘルパー1級) |
仕事内容 |
住之江区、住吉区、堺市北部及び周辺の利用者様宅にて訪問介護サービスを行って頂きます。 その他訪問介護計画書等の書類作成や、モニタリング、研修会の企画、講師など、出来る事はなんでもやっていただきます。 |
給与 |
月給25.5万円以上(処遇改善手当、特定処遇改善手当含む。) 介護福祉士は27万以上 その他手当 家族手当(3,000円〜5,000円)、残業手当 賞与年2回(約2ヶ月)あり 定期昇給あり 退職金制度あり |
北海道札幌市東区 | |
地下鉄東豊線 元町駅 徒歩8分 | |
応募条件 |
介護福祉士 普通運転免許必須(AT可)/スマートフォン所持必須(業務に使用するため)※学歴不問/定年65歳 |
仕事内容 |
ご利用者さまのご自宅に訪問し、身体介護や生活援助などの訪問介護サービスを提供します。 『住み慣れた自宅で暮らし続けたい』というご利用者さまの想いを支える、やりがいのある仕事です。 ~主なお仕事~ ・介護計画の作成 ・ご家族さまや関係機関との連絡調整 ・サービスの利用に係る調整 ・スタッフの指導や相談役 ・サービスが計画通り行われているかの見極め |
給与 |
サービス提供責任者 月収221000円 【年収例】302万円~ ※特定処遇改善加算の手当、精皆勤手当、日祝手当(月平均2回分)、職務手当等、毎月平均的に支払われる手当を含みます。 ※残業時は別途時間外手当支給(超過1分~) |
東京都新宿区北新宿4-11-13 せらび新宿1階 | |
大江戸線「東中野駅」徒歩10分 東西線「落合駅」徒歩10分 | |
応募条件 |
実務者研修修了または介護福祉士 ◎学歴不問 |
仕事内容 |
訪問介護サービスの利用者様(ご高齢者や障がいをお持ちの方)へ計画に沿った適切なサービスが提供されるよう管理・調整を行う訪問介護サービスの責任者業務全般を行っていただきます。 ・訪問介護計画書の作成 ・サービス担当者会議出席 ・モニタリング実施 ・利用者様、ご家族、ケアマネジャーとの情報交換・連絡調整 ・ヘルパーのシフト管理、教育 ・要介護者への身体介助、生活支援サービス提供 ・所長の補佐・日報・計数管理等 ヘルパー、ケアマネジャーや、訪問介護サービスの利用者様とのパイプ役となり、ケアプランに沿って適切な訪問介護サービスが提供されるように管理や調整を行うコーディネーター的な役割です。 |
給与 |
月額300,000円~352,000円 (職務手当、資格手当、その他手当含む) ※業務割増手当は時間外労働に有無にかかわらず、固定残業代として40時間分(68,200~80,000円)を支給します。 40時間を超える時間外労働分は追加で支給します。 <別途支給> ・売上上位者手当(月5,000~10,000円) ・年度末一時金(月10,000円) |
大阪府堺市中区深井沢町3142 | |
深井駅より徒歩3分 | |
応募条件 |
・必須資格:介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)/介護福祉士 ・学歴:不問 ・運転免許:不要 ・経験:不問 |
仕事内容 |
・利用者、家族とのアセスメント(ヒアリング) ・サービス設定、訪問介護計画書の作成 ・ケアマネジャーとの折衝 ・訪問介護員のシフト調整、サポート…など |
給与 |
月給:263500円~268500円 |
愛知県名古屋市昭和区滝子通3-28-1ノーブル滝子1F | |
地下鉄桜通線「桜山駅」より徒歩10分/市バス「滝子」下車 徒歩1分 ※自転車通勤OK | |
応募条件 |
▼年齢 ・64歳迄の方(定年年齢未満の募集) ▼必須資格(下記いずれか) ・介護福祉士 ・実務者研修(ヘルパー1級、基礎研修) ▼必須経験 ・不問 |
仕事内容 |
・訪問介護計画の書類作成(アセスメント/手順書作成/担当者会議への参加など) ・担当ケアマネジャーやご家族への報告 ・新規契約業務 ・訪問介護業務 ・シフト作成 ・スタッフ教育 ・請求業務 など |
給与 |
▼月給/保有資格別 月給213,000円~262,000円(介護福祉士) 月給203,000円~252,000円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ▼年収/保有資格別(月給+想定時間外手当+賞与2回/年を含む) 年収335万円~405万円(介護福祉士) 年収319万円~389万円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ※()内の想定時間外を超える勤務分は別途支給します ※()内の想定時間外は当社平均残業時間を根拠としています ※入社時の給与は上記の保有資格別給与の下限額からのスタートになります。その後は人事評価に基づく昇給を経て上限額まで給与UPが可能です。 ▼月給/手当内訳 ・基本給…150,000円~199,000円 ・地域手当…22,000円 ・資格手当…5,000円~15,000円 ・職責手当…3,000円 ・処遇改善手当…23,000円 ※時間外手当は別途支給(1分単位) |
東京都豊島区南長崎5-10-13 コーポ五郎久保 1F | |
西武池袋線「東長崎」駅より徒歩5分 大江戸線「落合南長崎」駅より徒歩5分 | |
応募条件 |
介護福祉士又は介護職員実務者研修(基礎研修・ヘルパー1級) |
仕事内容 |
豊島区及び周辺の利用者様宅にて訪問介護サービスを行うほか、新規依頼時の契約、訪問介護計画書等の書類作成を行っていただきます。 また登録ヘルパーさんへの指導やシフト調整等も行っていただきます。 |
給与 |
280,000円〜 介護福祉士は295,000円〜 ※固定残業は含まれていないので残業代は別途全額支給されます。 賞与年2回、定期昇給あり ※処遇改善手当、特定処遇改善手当含む、居住支援手当含む 退職金制度あり |
福岡県福岡市西区 | |
福岡市営地下鉄 姪浜駅 徒歩11分 | |
応募条件 |
介護福祉士 実務者研修(ホームヘルパー1級) 普通自動車運転免許歓迎(AT限定可)/59歳以下の方(定年60歳のため)訪問介護の経験がある方歓迎 |
仕事内容 |
訪問介護のサービス提供責任者業務をお願いいたします。 ◎訪問介護サービスのコーディネート業務全般 ◎ケアプランに基づく訪問介護計画の作成・関係機関との連絡調整 ◎ホームヘルパーへの各種指示や指導・ホームヘルパーとしてのサービス提供 ◎勤務スケジュール作成など |
給与 |
サービス提供責任者 月収230000~281000円 |
東京都町田市木曽西4-12-43 | |
JR横浜線「古淵駅」より神奈川中央交通「木曽入口」下車徒歩5分 ※車・バイク・自転車通勤OK | |
応募条件 |
▼年齢 ・18歳以上の方(深夜時間帯の勤務があるため) ▼必須資格(下記いずれか) ・介護福祉士 ・実務者研修(ヘルパー1級、基礎研修) ▼必須経験 ・介護実務経験(3年以上) |
仕事内容 |
・訪問介護計画書の作成 ・サービス担当者会議出席 ・ご利用者やご家族への生活上でのアドバイス及びサポート ・ご利用者の生活支援、身体介護 ▼職場環境 ※事業形態は訪問介護ですが施設内での業務となります。 ※看護師は24時間常駐しており、訪問診療は月2回の医療体制が整っています。 |
給与 |
▼保有資格別 時給1,345円~(介護福祉士) 時給1,315円~(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ※処遇改善手当(135円/時)含む ▼その他手当(別途支給) ・職責手当(3,000円/月) ・社内認定資格手当(最大+40円/時) ・年末年始手当(12/30~1/3期間、基本時給25%UP) ・夜勤手当(5,000円/回) ・時間外手当(1分単位) ・居住支援特別手当(20,000円/月)※規定あり ▼POINT 当社では「明確な評価制度」を導入。 半期毎に上司の管理者が評価を行い、指標に基づき昇給を実施しています。 |
大阪府大阪市東淀川区豊新1-20-21 | |
阪急京都本線 上新庄駅から徒歩で10分 大阪メトロ今里筋線 だいどう豊里駅から徒歩で14分 阪急千里線 下新庄駅から徒歩で21分 | |
応募条件 |
経験のある方も歓迎(基本給にて優遇(1万円以上)。) 必須資格 ・介護福祉士 ・実務者研修(旧ヘルパー1級) ・初任者研修(旧ヘルパー2級 ) のいずれかをお持ちの方 未経験可 ブランク可 年齢、学歴不問 |
仕事内容 |
訪問介護におけるサービス提供責任者業務全般 ご高齢者様及び障がい者様の生活を支えるサービス提供責任者の業務を行っていただきます。 1日の流れをご紹介します(例) 09:00 出勤、前日のヘルパーさんからの報告確認 09:30 報告を基に関係機関へ連絡 10:30 新規面談 11:30 新規面談内容まとめ、サービスの組立 12:00 昼休憩 13:00 訪問サービス対応 14:30 事務所にて他の社員と情報交換をしながら計画書作成 16:00 サービス担当者会議出席 17:00 担当者会議まとめ 17:30 翌日のシフト確認・調整、気になるヘルパーさんへ連絡 17:55 日報作成 18:00 退社 その他、 ・訪問介護利用申し込みに係る調整 ・ご利用者様のモニタリング などを行なっていただきます。 訪問エリアは東淀川区内中心部(北東部・南西部は別店舗にて対応) ※交通手段は原則自転車になります。(バイクでの移動も可能) ・業務範囲の変更なし ・就業場所の変更なし |
給与 |
【正職員】 月給256,610円〜303,940円 【年収例】 3,500,000円 / 入社2年目・サービス提供責任者 4,100,000円 / 入社6年目・サービス提供責任者 【給与内訳】 基本給:184,000円~214,000円 職務手当:10,000円 処遇改善手当:30,000円 資格手当:10,000円(実務者研修・基礎研修・ホームヘルパー1級)または15,000円(介護福祉士) 処遇改善支援手当:10,000円~20,000円 固定残業手当:12,610円~14,940円(7時間分) ※残業時間が7時間を超過した場合は、別途残業手当として支給します。 ※昇給は年1回(4月) ※賞与は年2回(7月・12月) ※試用期間3ヶ月(労働条件変更なし) |
北海道札幌市北区 | |
JR学園都市線 篠路駅 徒歩4分 | |
応募条件 |
介護福祉士 18歳~64歳の方(労働基準法等による年齢制限) |
仕事内容 |
住宅型有料老人ホームでのサービス提供責任者のお仕事をお願いいたします。 ケアマネジャーが作成したケアプランを介護スタッフに伝え、介護施設を利用すうお客様にケアプラン通りのサービスが実現できるよう、介護スタッフのシフト計画や、育成、稼働管理を行います。 また、ケア会議に参加し、管理者としっかり介護サービスの提供状況を共有し、改善すべき点などを話し合います。 |
給与 |
サービス提供責任者 月収216500~299000円 <諸手当> 住宅手当 10,000円~15,000円(規定あり/試用期間終了後より支給) 子供手当 8,000円/人(試用期間終了後より支給) 徒歩・自転車通勤手当 資格手当 残業手当 |
埼玉県熊谷市拾六間757-5 栗原貸店舗2階 | |
・JR線「籠原」駅より徒歩27分 ・車通勤【可】バイク通勤【応相談】 | |
応募条件 |
■介護福祉士の資格をお持ちの方 ■スマートフォン所持必須(業務に使用するため) ※詳細は面接時にご案内させていただきます ◎学歴不問 ◎ブランクありOK! ※定年65歳 |
仕事内容 |
~主なお仕事~ ・介護計画の作成 ・ご家族や関係機関と連絡調整 ・サービスの利用に係る調整 ・ホームヘルパーの指導や相談役 ・サービスが計画通り行われているかの見極め など |
給与 |
月給:240,800円~ 年収例:327万円~ ※特定処遇改善加算の手当、精皆勤手当、日祝手当(月平均2回分)、職務手当等、毎月平均的に支払われる手当を含みます。 ◎賞与あり(年2回) ◎残業時は別途時間外手当支給(超過1分~) |
東京都世田谷区南烏山6-6-5 | |
千歳烏山駅より徒歩3分 | |
応募条件 |
・必須資格(いずれか):介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)/介護福祉士 ・学歴:不問 ・運転免許:不要 ・経験:必須 <必須応募条件・経験備考> 介護経験3年以上の介護福祉士、または介護経験5年以上の実務者研修修了者 |
仕事内容 |
・ヘルパーさんのシフト調整、管理 ・訪問介護計画の作成、ヘルパー同行訪問 ・利用者様との契約、定期訪問、月次報告など |
給与 |
月給:309800円~314800円 <給与補足> 居住支援特別手当20,000円/月含む。 |
愛知県名古屋市西区愛知県名古屋市西区城西4-26-20 SKビル弁天1階 | |
地下鉄鶴舞線 浄心駅 徒歩3分 | |
応募条件 |
ヘルパー1級、介護職員実務者研修、介護職員基礎研修、介護福祉士のいずれかをお持ちの方 |
仕事内容 |
*訪問介護サービス提供責任者業務 ・利用者様宅に伺い、介護度に応じたサービスの提供 ・ケアマネージャーとサービスにかかる連絡調整 ・シフト調整 ・ヘルパー教育・研修 ・書類作成・整備 |
給与 |
月給235,000円〜(資格手当(介護福祉士):1万円、処遇改善手当を含む) |
兵庫県神戸市長田区御船通1-2-1 ライトシャルム103 | |
神戸高速「高速長田」より徒歩5分 | |
応募条件 |
介護福祉士又は実務者研修(基礎研修・ヘルパー1級) |
仕事内容 |
神戸市長田区及び周辺の利用者様宅にて訪問介護サービス、新規依頼時の契約、訪問介護計画書等の書類作成を行っていただきます。 その他、経験、適性によってシフト管理などを行っていただきます。 |
給与 |
月給255,000円以上(処遇改善手当、特定処遇改善手当含む。) 介護福祉士は270,000円以上 その他手当 家族手当(3,000円〜5,000円)、残業手当 賞与年2回(約2ヶ月)あり 定期昇給あり 退職金制度あり |
北海道札幌市中央区 | |
札幌市電 静修学園前 徒歩2分 地下鉄南北線 幌平橋 | |
応募条件 |
介護福祉士 介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級) 実務者研修(ホームヘルパー1級) 介護職員基礎研修修了要介護職経験 |
仕事内容 |
○訪問介護サービスにおけるご利用者様との契約、訪問介護計画書作成・見直し ○ケアスタッフの稼働調整・指導育成 ○ ケアマネジャーとの連携、請求業務、営業活動 他、幅広くお任せします。 ※介護職経験必須 ■介護福祉士お持ちの方…介護に関する実務経験が3年以上 ■実務者研修、介護職員基礎研修、HH1級をお持ちの方…介護に関する実務経験が5年以上 |
給与 |
月収232413円 (月給内訳:基本給150,000円~、地域調整手当10,000、処遇改善加算手当15,000円、資格手当15,000円、外勤手当42,413円~) ※外勤手当:月30時間分の時間外勤務手当相当分を固定額で支給。30時間を超えた時間分は、別途時間外手当を支給 ※この他に保育手当10,000円(規定あり)、残業手当、年末年始手当、交通費規定内支給 ※定期昇給、昇格による基本給アップあり |
兵庫県尼崎市神田中通6-219-10 | |
阪神「出屋敷」駅より徒歩7分 | |
応募条件 |
介護福祉士又は実務者研修(基礎研修又はヘルパー1級) |
仕事内容 |
尼崎市内南部の利用者様宅にて訪問介護サービス、新規依頼時の契約、訪問介護計画書等の書類作成を行っていただきます。 その他、経験、適性によってシフト管理などを行っていただきます。 |
給与 |
月給255,000円以上(処遇改善手当、特定処遇改善手当含む。) 介護福祉士は270,000円以上 その他手当 家族手当(3,000円〜5,000円)、残業手当 賞与年2回(約2ヶ月)あり 定期昇給あり 退職金制度あり |
山梨県甲府市丸の内3-29-11 | |
中央線「甲府駅」より徒歩15分 | |
応募条件 |
【資格】 ・介護福祉士 ・介護職員実務者研修修了者(業務経験必須) ・普通自動車運転免許(AT限定可) ※定年60歳 |
仕事内容 |
■高齢者又は障がいのある方のお宅を訪問し、調理や掃除等の援助・食事・入浴・排泄等の身体的な介助、外出時の支援を行います。 ■サービス提供に関する帳票・記録の作成等。 ■計画作成・担当者会議への参加。 ■事業所の管理全般。 *訪問エリアは「甲府市、甲斐市、昭和町」です。 *社用車(AT車)使用 |
給与 |
【月給】231,950円〜290,450円 〈内訳〉 基本給 :101,500円〜150,000円 職務手当 :20,000円 職能手当 :37,000円〜47,000円 資格手当 :1,500円 勤務地手当 :25,000円 処遇改善手当:46,950円(半期ごとに変動の可能性あり) 【別途支給】 家族手当(該当者のみ) ※試用期間3ヵ月あり、労働条件変更なし |
北海道札幌市白石区川下3条6丁目6-1 【そんぽの家S 札幌川下】建物内 | |
・地下鉄「南郷7丁目」駅より中央バス北斗線で「川下2条4丁目」バス停より徒歩2分 ・車通勤【可】 | |
応募条件 |
■介護福祉士の資格をお持ちの方 ■スマートフォン所持必須(業務に使用するため) ※詳細は面接時にご案内させていただきます ■普通運転免許必須(AT可) ◎学歴不問 ◎ブランクありOK! ※定年65歳 |
仕事内容 |
お客様のご自宅に訪問して、身体介護や生活援助などの訪問介護サービスを提供します。 『住み慣れた自宅で暮らしたい・・』 ご利用者さまの想いを支える、やりがいのある仕事です。 ~主なお仕事~ ・介護計画の作成 ・ご家族さまや関係機関との連絡調整 ・サービスの利用に係る調整 ・スタッフの指導や相談役 ・サービスが計画通り行われているかの見極め |
給与 |
月給:230,000円~ 年収例:312万円~ ※特定処遇改善加算の手当、精皆勤手当、日祝手当(月平均2回分)、職務手当等、毎月平均的に支払われる手当を含みます。 ◎賞与あり(年2回) ◎残業時は別途時間外手当支給(超過1分~) |
大阪府枚方市岡本町11-6 | |
枚方市駅より徒歩8分 | |
応募条件 |
・必須資格(いずれか):介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)/介護福祉士 ・学歴:不問 ・運転免許:不要 ・経験:不問 |
仕事内容 |
・訪問介護計画の作成 ・利用者様との契約 ・ヘルパーさんのシフト調整・管理 ・利用者様との契約 ・ヘルパー同行訪問 ・定期訪問 ・介護業務・月次報告 ・広報活動 など |
給与 |
月給:266300円~271300円 |
東京都八王子市明神町4-9-1 チサンマンション八王子602 | |
京王八王子駅より徒歩2分 JR八王子駅より徒歩7分 ※通常は八王子市内の有料老人ホームに直行直帰となります。 | |
応募条件 |
【資格】実務者研修以上をお持ちの方 学歴・経験不問 *未経験歓迎! 資格取得制度あり! *経験者優遇! *訪問介護・ホームヘルパー経験者大歓迎! *社会福祉法人での経験がある方も大歓迎! ※定年制あり (65歳)、再雇用制度あり |
仕事内容 |
サービス提供責任者としての業務全般をお任せします。 ・実績作成、モニタリング ・計画書作成、ケアマネ対応、職員のシフト作成 ・委員会参加、イベント(行事)企画・実行、他 |
給与 |
【月給】267,410円~295,600円 〈内訳〉 基本給:178,096円~ 固定残業代:46,814円~ (29H) 特別改善加算手当:20,000円 *介護福祉士資格手当:15,000円 *役職手当 サ責:20000円 ( 管理者の場合:30000円 ) ベア加算:2,500円 固定残業を超えた分は別途支給します。 給与例 サ責・管理者 介護福祉士資格管理者 295,600円 ※経験者優遇します! ≪想定年収≫初任者研修をお持ちの方 1年目年収例 3,100,000円 2年目年収例 3,800,000円 ②介護福祉士をお持ちの方 1年目年収例 3,300,000円 2年目年収例 4,130,000円 |
栃木県佐野市堀米町3143 | |
東武佐野線 堀米駅より徒歩約19分 | |
応募条件 |
資格:介護福祉士,介護福祉士実務者研修 学歴:高卒以上 介護福祉士または実務者研修修了者 |
仕事内容 |
訪問介護に関する利用申込みの調整、利用者の意向確認、訪問介護員に対する援助、管理、指導の実施と状況の把握 |
給与 |
月給22万1,000円~30万8,000円 ■処遇改善手当1 +21,000円程度(条件有) ■フロアリーダー +15,000円 ■介護福祉士取得者 +5,000円 ■夜勤手当 1回 +8,000円 ■年2回賞与あり(2.76ヶ月分:業績連動) ■子ども手当(扶養1名につき)+10,000円 ■住宅手当 ※条件有・地域で金額異なる ■残業代 ※1分単位で計算し、全額支払 ■退職金 ※上記以外も手当有。面接時お問合せ下さい |
大阪府大阪市住吉区苅田7丁目1-26ハイツ寺田1F | |
応募条件 |
介護福祉士又は実務者研修(基礎研修・ヘルパー1級) |
仕事内容 |
住吉区及び周辺の利用者様宅にて訪問介護サービスを行って頂きます。 その他訪問介護計画書等の書類作成や、モニタリング、研修会の企画、講師など、出来る事はなんでもやっていただきます。 |
給与 |
月給25.5万円以上(処遇改善手当、特定処遇改善手当含む。) 介護福祉士は27万以上 その他手当 家族手当(3,000円〜5,000円)、残業手当 賞与年2回(約2ヶ月)あり 定期昇給あり 退職金制度あり |
兵庫県神戸市灘区桜口町4-5-12 | |
JR神戸線「六甲道駅」より徒歩3分 | |
応募条件 |
介護福祉士 |
仕事内容 |
介護保険指定事業所にて、訪問介護サービスにおけるご利用者様との契約、訪問介護計画書作成・見直し、ケアスタッフの稼働調整・指導育成、 ケアマネジャーとの連携、請求業務、営業活動などの、サービス提供責任者業務全般を行っていただきます。 ■1日の流れ(例) 【9:00】自宅から直行でA様宅へ訪問、モニタリングの実施。 【10:30】B様のサービス担当者会議に参加。暫定ケアプランを確認しながらケアマネジャーや各事業所との意見交換を行う。 【13:00】事業所にて稼働チェック、アセスメント作成など事務作業を行う。その後、登録ヘルパーの定期研修を実施。 【17:00】C様宅へ訪問、契約書の説明を行い新規利用の契約を結ぶ。アセスメントを実施し、今後の流れを説明する。 【18:00】退勤、C様宅より直帰。 |
給与 |
月給:275,250円~ (月給内訳:基本給150,000円~、地域調整手当30,000円、処遇改善加算手当15,000円、処遇改善支援手当9,000円、24処遇改善手当6,000円、介護福祉士資格手当15,000円、外勤手当50,250円~) 【年収例】3,753,000円 ※処遇改善加算手当を含む ※外勤手当:月30時間分の時間外勤務手当相当分を固定額で支給。30時間を超えた時間分は別途時間外手当を支給。 定期昇給、昇格による基本給アップあり(年1回) 賞与年2回(年間合計:基本給の3ヶ月分見込み※評価による) 《各種手当》 時間外勤務手当 通勤手当規定内支給 年末年始手当(勤務1回につき3,000円) 保育手当(未就学のお子様1人につき 月10,000円/規定あり) 試用期間:3ヶ月(同条件) |
千葉県千葉市稲毛区作草部町578-1 2階 | |
・千葉都市モノレール「作草部」駅より徒歩7分 ・車通勤【可】バイク通勤【可】 | |
応募条件 |
■介護福祉士の資格をお持ちの方 ■スマートフォン所持必須(業務に使用するため) ※詳細は面接時にご案内させていただきます ■普通運転免許必須(AT可) ◎学歴不問 ◎ブランクありOK! ※定年65歳 |
仕事内容 |
ご利用者さまのご自宅に訪問し、身体介護や生活援助などの訪問介護サービスを提供します。 『住み慣れた自宅で暮らし続けたい』というご利用者さまの想いを支える、やりがいのある仕事です。 ~主なお仕事~ ・介護計画の作成 ・ご家族さまや関係機関との連絡調整 ・サービスの利用に係る調整 ・スタッフの指導や相談役 ・サービスが計画通り行われているかの見極め |
給与 |
月給:246,300円~ 年収例:335万円~ ※特定処遇改善加算の手当、精皆勤手当、日祝手当(月平均2回分)、職務手当等、毎月平均的に支払われる手当を含みます。 ◎賞与あり(年2回) ◎残業時は別途時間外手当支給(超過1分~) |
広島県広島市安佐南区 | |
JR可部線古市橋 | |
応募条件 |
介護福祉士 |
仕事内容 |
「住宅型有料老人ホーム ファミーユ祇園」にて 介護保険サービスの調整、ケアマネージャーやご家族様との連携、 職員の業務取りまとめ、請求業務 その他介護業務全般(夜勤は除く)入浴介助、排せつ介助、食事介助 等を行っていただきます。 |
給与 |
【月給】190000円~220000円 基本給+役職手当 基本給:180000円~210000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 役職手当:10,000円/月 <その他手当/内訳> 祝祭日手当:2,000円/回 盆・年末年始手当:5,000円/回 12/31夜勤手当:10,000円 住宅手当:10,000円/月(世帯主に限る) 家族手当:3,000~7,000円/月(支給要件あり) 研修奨励金制度あり(0~50,000円) |
兵庫県西宮市甲子園四番町8-22 | |
阪神本線「甲子園駅」より徒歩12分 | |
応募条件 |
介護福祉士 |
仕事内容 |
介護保険指定事業所にて、訪問介護サービスにおけるご利用者様との契約、訪問介護計画書作成・見直し、ケアスタッフの稼働調整・指導育成、 ケアマネジャーとの連携、請求業務、営業活動などの、サービス提供責任者業務全般を行っていただきます。 ■1日の流れ(例) 【9:00】自宅から直行でA様宅へ訪問、モニタリングの実施。 【10:30】B様のサービス担当者会議に参加。暫定ケアプランを確認しながらケアマネジャーや各事業所との意見交換を行う。 【13:00】事業所にて稼働チェック、アセスメント作成など事務作業を行う。その後、登録ヘルパーの定期研修を実施。 【17:00】C様宅へ訪問、契約書の説明を行い新規利用の契約を結ぶ。アセスメントを実施し、今後の流れを説明する。 【18:00】退勤、C様宅より直帰。 |
給与 |
月給:275,250円~ (月給内訳:基本給150,000円~、地域調整手当30,000円、処遇改善加算手当15,000円、処遇改善支援手当9,000円、24処遇改善手当6,000円、介護福祉士資格手当15,000円、外勤手当50,250円~) 【年収例】3,753,000円 ※処遇改善加算手当を含む ※外勤手当:月30時間分の時間外勤務手当相当分を固定額で支給。30時間を超えた時間分は別途時間外手当を支給。 定期昇給、昇格による基本給アップあり(年1回) 賞与年2回(年間合計:基本給の3ヶ月分見込み※評価による) 《各種手当》 時間外勤務手当 通勤手当規定内支給 年末年始手当(勤務1回につき3,000円) 保育手当(未就学のお子様1人につき 月10,000円/規定あり) 試用期間:3ヶ月(同条件) |
愛知県名古屋市千種区谷口町3−8シルバークロスビル1F | |
名古屋市営地下鉄名城線「砂田橋駅」1番出口より徒歩7分 ※自転車通勤OK | |
応募条件 |
▼年齢 ・64歳迄の方(定年年齢未満の募集) ▼必須資格(下記いずれか) ・介護福祉士 ・実務者研修(ヘルパー1級、基礎研修) ▼必須経験 ・不問 |
仕事内容 |
・訪問介護計画の書類作成(アセスメント/手順書作成/担当者会議への参加など) ・担当ケアマネジャーやご家族への報告 ・新規契約業務 ・訪問介護業務 ・シフト作成 ・スタッフ教育 ・請求業務 など |
給与 |
▼月給/保有資格別 月給272,000円~321,000円(介護福祉士) 月給262,000円~311,000円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ▼年収/保有資格別(月給+賞与2回/年を含む) 年収376万円~446万円(介護福祉士) 年収360万円~430万円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ※入社時の給与は上記の保有資格別給与の下限額からのスタートになります。その後は人事評価に基づく昇給を経て上限額まで給与UPが可能です。 ▼月給/手当内訳 ・基本給…150,000円~199,000円 ・地域手当…22,000円 ・資格手当…5,000円~15,000円 ・職責手当…3,000円 ・処遇改善手当…23,000円 ・固定残業手当…59,000円(30時間) ※固定残業時間を超過する場合には超過勤務手当として別途1分単位で支給 |
東京都世田谷区赤堤5-32-4-101 | |
京王線下高井戸駅から徒歩5分 | |
応募条件 |
次のいずれかの資格が必要になります。 ・介護福祉士 ・介護職員実務者研修終了 ・ヘルパー1級 ※実務経験未経験者の方、大歓迎です。 |
仕事内容 |
訪問介護事業所における「サービス提供責任者」業務全般をお願いします。 ・ケアマネージャーや訪問介護事業所の担当者や利用者様との連絡調整 ・訪問介護計画書の作成 ・アセスメント業務 ・サービス提供手順書の作成 ・ヘルパーの指導、調整 ・モニタリング ・訪問介護業務(身体介護、生活援助) |
給与 |
月給25万円以上 |
サービス提供責任者は、訪問介護において利用者の希望を聞き、ケアマネジャーのケアプランをもとに計画を立て、ホームヘルパーの勤務管理などを行います。パート・アルバイトでの求人情報より、正社員での求人が多くなっています。各種待遇の他にも手当が出る事業所もあり、実務経験者は歓迎されることが多いです。サービス提供責任者になるには条件があり、介護福祉士や実務者研修修了などの資格が必要です。施設によっては普通自動車免許が求められる場合もあります。なお、2018年度の介護報酬改定より、介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級)はサービス提供責任者の任用要件から外れたので、注意が必要です。仕事内容としては、ケアマネジャーによるケアプランを基に計画書を作成し、計画の通りに介護サービスが提供できるように調整を行うのが主な業務です。具体的には利用者の自宅に伺い、要介護度の確認や介護してほしいことの希望、相談などを聞いた上で的確な介護計画書を作成します。なお、利用者やその家族から意見や要望の変更、要介護度の変更などがあれば、その都度、計画書の作り直しを行う場合もあり、ケアマネジャーとホームヘルパーの調整を行う重要なポジションでもあります。勤務時間や休日は事業所によって異なりますがフルタイムでの勤務が一般的で、シフトにより出勤日が決まる場合が多いようです。基本的に夜勤がない勤務が多いですが、人手不足の際にはホームヘルパーの代わりに介護の業務を行うこともあります。月給は資格取得が簡単ではないこともあり、ホームヘルパーの給与と比べると高めです。計画書作成の他にも、利用者により良い介護サービスを提供するために、自分が作成したプランに基づいたホームヘルパーの配置指定を行ったり、時にはホームヘルパー育成のための支援をしたり相談に乗ることもあります。利用者や介護職の方達と信頼関係を築くことや、ホームヘルパーが成長していく姿に喜びを感じる方に向いている職種です。
サービス提供責任者の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は326万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1380円、派遣社員など非正規職員の平均時給は0円となっています。
訪問介護 、 有料老人ホーム 、 サービス付き高齢者向け住宅 、 デイサービス 、 訪問看護 などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す