69件
|
兵庫県神戸市須磨区大田町5丁目3番24号 |
---|---|
|
神戸市営地下鉄西神・山手線/山陽電鉄本線「板宿駅」より徒歩6分 ※バイク・自転車通勤OK |
応募条件 |
▼年齢 ・64歳以下の方(定年年齢未満の募集) ▼必須資格(下記いずれか) ・介護福祉士 ・社会福祉士 ▼必須経験 ・介護実務経験(年数不問) |
仕事内容 |
ヒューマンライフケアのデイサービスでは、地域の高齢者が安心して笑顔で過ごせる毎日をサポートしています。 生活相談員は、介護業務を中心に、ご利用者やご家族との関わりやチーム内の連携にも携わるポジション! 現場で経験を積みたい方も、将来キャリアアップを目指す方も、自分のペースで成長できる環境があります。 ・相談援助、契約手続き・重要事項の説明 ・介護計画書の作成、サービス担当者会議への出席 ・ケアマネジャーとの連携(訪問・報告) ・記録業務(PC・タブレット入力あり) ・生活支援・身体介護 ・送迎時の添乗・乗降介助(リフト車対応) など ※記録や勤怠管理は専用アプリで効率化 ※メール作成程度のPC入力ができればOK! 【ヒューマンライフケアの魅力】 ・全国170以上の事業所で安定運営 ・手厚い研修・フォロー体制でブランクや未経験も安心 ・資格取得支援制度でスキルアップを応援! 「笑顔」と「こころ」―― いつでも人が真ん中。 ヒューマンライフケアは、あなたの笑顔に寄り添い続けます。 |
給与 |
月給215,000円~264,000円 ▼想定年収(月給+想定時間外手当+賞与2回/年を含む) 年収338万円~408万円(介護福祉士) 年収334万円~404万円(社会福祉士) ※()内の想定時間外を超える勤務分は別途支給します ※()内の想定時間外は当社平均残業時間を根拠としています ※入社時の給与は上記給与の下限額からのスタートになります。その後は人事評価に基づく昇給を経て上限額まで給与UPが可能です。 ▼月給/手当内訳 ・基本給…150,000円~199,000円 ・地域手当…27,000円 ・資格手当…15,000円 ・処遇改善手当…23,000円 ※時間外手当は別途支給(1分単位) |
|
兵庫県神戸市垂水区本多聞4丁目1番 新多聞団地263号棟101号室 |
---|---|
|
JR山陽本線「舞子駅」、神戸市営地下鉄西神・山手線「学園都市駅」よりバス53系統「本多聞4丁目」下車すぐ ※バイク・自転車通勤OK |
応募条件 |
▼年齢 ・不問 ▼必須資格(下記いずれか) ・介護福祉士 ・社会福祉士 ▼必須経験 ・介護実務経験(年数不問) |
仕事内容 |
ヒューマンライフケアのデイサービスでは、地域の高齢者が安心して笑顔で過ごせる毎日をサポートしています。 生活相談員は、介護業務を中心に、ご利用者やご家族との関わりやチーム内の連携にも携わるポジション! 現場で経験を積みたい方も、将来キャリアアップを目指す方も、自分のペースで成長できる環境があります。 ・相談援助、契約手続き・重要事項の説明 ・介護計画書の作成、サービス担当者会議への出席 ・ケアマネジャーとの連携(訪問・報告) ・記録業務(PC・タブレット入力あり) ・生活支援・身体介護 ・送迎時の添乗・乗降介助(リフト車対応) など ※記録や勤怠管理は専用アプリで効率化 ※メール作成程度のPC入力ができればOK! 【ヒューマンライフケアの魅力】 ・全国170以上の事業所で安定運営 ・手厚い研修・フォロー体制でブランクや未経験も安心 ・資格取得支援制度でスキルアップを応援! 「笑顔」と「こころ」―― いつでも人が真ん中。 ヒューマンライフケアは、あなたの笑顔に寄り添い続けます。 |
給与 |
▼時給/保有資格別 1,145円~(介護福祉士) 1,135円~(社会福祉士) ※処遇改善手当(135円/時)含む ▼その他手当(別途支給) ・祝日、年末(12/30~31)時給25%UP ・時間外手当(1分単位) |
|
兵庫県神戸市垂水区本多聞4丁目1番 新多聞団地263号棟101号室 |
---|---|
|
JR山陽本線「舞子駅」、神戸市営地下鉄西神・山手線「学園都市駅」よりバス53系統「本多聞4丁目」下車すぐ ※バイク・自転車通勤OK |
応募条件 |
▼年齢 ・64歳以下の方(定年年齢未満の募集) ▼必須資格(下記いずれか) ・介護福祉士 ・社会福祉士 ▼必須経験 ・介護実務経験(年数不問) |
仕事内容 |
ヒューマンライフケアのデイサービスでは、地域の高齢者が安心して笑顔で過ごせる毎日をサポートしています。 生活相談員は、介護業務を中心に、ご利用者やご家族との関わりやチーム内の連携にも携わるポジション! 現場で経験を積みたい方も、将来キャリアアップを目指す方も、自分のペースで成長できる環境があります。 ・相談援助、契約手続き・重要事項の説明 ・介護計画書の作成、サービス担当者会議への出席 ・ケアマネジャーとの連携(訪問・報告) ・記録業務(PC・タブレット入力あり) ・生活支援・身体介護 ・送迎時の添乗・乗降介助(リフト車対応) など ※記録や勤怠管理は専用アプリで効率化 ※メール作成程度のPC入力ができればOK! 【ヒューマンライフケアの魅力】 ・全国170以上の事業所で安定運営 ・手厚い研修・フォロー体制でブランクや未経験も安心 ・資格取得支援制度でスキルアップを応援! 「笑顔」と「こころ」―― いつでも人が真ん中。 ヒューマンライフケアは、あなたの笑顔に寄り添い続けます。 |
給与 |
月給215,000円~264,000円 ▼想定年収(月給+想定時間外手当+賞与2回/年を含む) 年収338万円~408万円(介護福祉士) 年収334万円~404万円(社会福祉士) ※()内の想定時間外を超える勤務分は別途支給します ※()内の想定時間外は当社平均残業時間を根拠としています ※入社時の給与は上記給与の下限額からのスタートになります。その後は人事評価に基づく昇給を経て上限額まで給与UPが可能です。 ▼月給/手当内訳 ・基本給…150,000円~199,000円 ・地域手当…27,000円 ・資格手当…15,000円 ・処遇改善手当…23,000円 ※時間外手当は別途支給(1分単位) |
|
兵庫県神戸市須磨区大田町5丁目3番24号 |
---|---|
|
神戸市営地下鉄西神・山手線/山陽電鉄本線「板宿駅」より徒歩6分 ※バイク・自転車通勤OK |
応募条件 |
▼年齢 ・不問 ▼必須資格(下記いずれか) ・介護福祉士 ・社会福祉士 ▼必須経験 ・介護実務経験(年数不問) |
仕事内容 |
ヒューマンライフケアのデイサービスでは、地域の高齢者が安心して笑顔で過ごせる毎日をサポートしています。 生活相談員は、介護業務を中心に、ご利用者やご家族との関わりやチーム内の連携にも携わるポジション! 現場で経験を積みたい方も、将来キャリアアップを目指す方も、自分のペースで成長できる環境があります。 ・相談援助、契約手続き・重要事項の説明 ・介護計画書の作成、サービス担当者会議への出席 ・ケアマネジャーとの連携(訪問・報告) ・記録業務(PC・タブレット入力あり) ・生活支援・身体介護 ・送迎時の添乗・乗降介助(リフト車対応) など ※記録や勤怠管理は専用アプリで効率化 ※メール作成程度のPC入力ができればOK! 【ヒューマンライフケアの魅力】 ・全国170以上の事業所で安定運営 ・手厚い研修・フォロー体制でブランクや未経験も安心 ・資格取得支援制度でスキルアップを応援! 「笑顔」と「こころ」―― いつでも人が真ん中。 ヒューマンライフケアは、あなたの笑顔に寄り添い続けます。 |
給与 |
▼時給/保有資格別 1,145円~(介護福祉士) 1,135円~(社会福祉士) ※処遇改善手当(135円/時)含む ▼その他手当(別途支給) ・祝日、年末(12/30~31)時給25%UP ・時間外手当(1分単位) |
|
兵庫県西宮市川添町10-27 |
---|---|
|
■阪神電車本線「香櫨園」駅から徒歩約9分 |
応募条件 |
■必要資格・経験 ・介護福祉士 ・介護経験(3年以上) ■あれば尚可 ・相談業務のご経験 ・有料老人ホームでのご経験 |
仕事内容 |
ケア21の有料老人ホームの生活相談員および関連業務 ・関係機関への連絡および調整や地域への営業活動 ・新規入居者様が見学に来られた際の対応・アセスメントの同行 ・入居者様・ご家族様への生活状況のヒアリング 営業をメインに施設と関係各所をつなぐ役割を担って頂きます。 <「プレザングラン」とは> 有料老人ホーム「プレザングラン」は、入居者様のお食事・入浴などの日常生活のお手伝いはもちろん、夜間も専従スタッフが見守りを行い、入居者様の暮らしを24時間サポート。 看護師による健康管理や栄養バランスを考えたお食事の提供や身体機能の向上を考えたレクリエーションも多く、楽しく過ごせる施設です。 <良いところを伸ばす仕組み> ケア21では「ありがとうほめカード」というメッセージカードを使い、従業員同士が感謝・称賛の気持ちを伝え合っています。 仲間とのコミュニケーションを大事にする事はもちろん、褒め合うことで、意欲、自信、自尊感情が高められ、従業員お一人おひとりの良いところを更に伸ばす効果が期待できます。 |
給与 |
■月給282,800円 ■基本給185,000円 ・地域手当10,000円 ・職務手当20,000円 ・業態手当2,800円 ・資格手当25,000円 ・時間外特別調整手当40,000円 *時間外特別調整手当は、時間外労働の有無 に関わらず、22時間分の固定残業代として 支給。超過分は別途支給。 【賞与】 ■賞与 平均36万/年(年2回) ■勤続賞与(年2回) 1年目:5,000円/年 最大:10万円/年 |
|
兵庫県洲本市 |
---|---|
|
詳細は面談時にお伝えします。 |
応募条件 |
<必要な免許・資格> 免許・資格名 介護福祉士 必須 社会福祉士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) <必要な経験・知識・技能等> 必須 介護施設の勤務経験 <学歴> 不問<年齢制限> 制限あり 年齢制限範囲 ~59歳 年齢制限該当事由 法令の規定により<年齢制限>がある 年齢制限の理由 定年の定めがある雇用のため |
仕事内容 |
★☆2025年9月洲本市にオープンする新しい介護施設です★☆ オープニングスタッフ募集!! ★特別報酬あり※詳細は特記事項へ 2ユニット20名のショートステイの生活相談員のお仕事です。 【業務内容】 ・お客様、ご家族、ケアマネジャーとのご利用調整及び相談業務 ・ご利用契約の締結 ・各種書類作成(ケアプラン・ご利用報告など) ・居宅介護支援、病院、地域等への広報活動 ・お客様のご利用状況把握(介護業務全般) ★生活相談員経験者歓迎 業務内容の変更範囲:会社の定める業務 |
給与 |
月給:242,000円~272,000円 ■基本給:195,000円~225,000円 ■定額的に支払われる手当 処遇改善手当30,000円~30,000円 資格手当10,000円~10,000円 生活相談員手当7,000円~7,000円 <その他の手当等付記事項> *精勤手当 8000円/月 *住宅手当 規定により支給 *処遇改善手当30,000円/月 ※勤務実績確認後3ヶ月後に支給 (例:9月勤務分は12月給与にて支給) |
|
兵庫県加古川市別府町新野辺北町3丁目56-1 |
---|---|
|
山陽電鉄本線浜の宮駅 徒歩7分 |
応募条件 |
下記の資格を保有 ・社会福祉士 ・社会福祉主事 ・介護福祉士 ☆必須ではありませんが、普通運転免許お持ちの方歓迎です |
仕事内容 |
デイサービス 生活相談員 ※急募!※ 【生活相談員とは…】 ①通所介護サービスでの介護業務 ②介護保険に関わる介護計画書等の帳票作成 ③お客様・ご家族様・関係事業所との連絡調整 ④運営管理業務の管理者の業務補助・介護スタッフの人材育成等 【通所介護(デイサービス)とは…】 通所介護サービスでは、お客様の入浴や機能訓練、レクリエーションなどのサービスを提供します。 【特徴】 ■お客様は通う曜日が決まっています ■同じお客様を定期的にサポートします ■入浴やレクレーションなどを提供します ≪1日の流れ≫ 8:20~ 送迎 利用者様のご自宅へ、車でお迎えします。 10:00 お風呂の時間です。 利用者様とコミュニケーションをとりながら、入浴・着脱介助をお願いします。 12:00 昼食 食事介助や食後のコーヒーを提供して、利用者様にリラックスした時間を過ごしていただきます。 14:00 歌・体操 明るく元気に体を動かします! 15:00 おやつ・休憩 15:40 レクリエーション パズルやボーリングなど、頭や体を使ったゲームで楽しく過ごします♪ 16:30 送迎 ~ 利用者様のご自宅まで、お送りします。 18:00 |
給与 |
時給:1,200円~(アルバイト・パート) ≪このほか、各種手当あり≫ *資格手当:社会福祉士 +80円/時間、看護師・介護支援専門員 +280円/時間 *時間帯別手当:6時~8時・18時~22時100円/時間 *勤続年数手当:在籍年数に応じて手当支給 在籍4年以上 15円/時間 *運転手当:送迎業務1回に対して100円/回支給 *キャリアアップ手当:業務スキルに応じたステップテストを受験し、合格したステップに応じて支給 例:ステップ4クリアで+150円/時間! *子ども手当:満10歳~18歳の子を持つ方に支給 子1名につき,15円/時間(社内規定あり) *月払い通勤交通費実費支給(上限:月5万円まで) |
|
兵庫県加古川市別府町新野辺北町3丁目56-1 |
---|---|
|
山陽電鉄本線浜の宮駅 徒歩7分 |
応募条件 |
下記の資格を保有 ・社会福祉士 ・社会福祉主事 ・介護福祉士 ☆必須ではありませんが、普通運転免許お持ちの方歓迎です |
仕事内容 |
デイサービス 生活相談員 ※急募!※ 【生活相談員とは…】 ①通所介護サービスでの介護業務 ②介護保険に関わる介護計画書等の帳票作成 ③お客様・ご家族様・関係事業所との連絡調整 ④運営管理業務の管理者の業務補助・介護スタッフの人材育成等 【通所介護(デイサービス)とは…】 通所介護サービスでは、お客様の入浴や機能訓練、レクリエーションなどのサービスを提供します。 【特徴】 ■お客様は通う曜日が決まっています ■同じお客様を定期的にサポートします ■入浴やレクレーションなどを提供します ≪1日の流れ≫ 8:20~ 送迎 利用者様のご自宅へ、車でお迎えします。 10:00 お風呂の時間です。 利用者様とコミュニケーションをとりながら、入浴・着脱介助をお願いします。 12:00 昼食 食事介助や食後のコーヒーを提供して、利用者様にリラックスした時間を過ごしていただきます。 14:00 歌・体操 明るく元気に体を動かします! 15:00 おやつ・休憩 15:40 レクリエーション パズルやボーリングなど、頭や体を使ったゲームで楽しく過ごします♪ 16:30 送迎 ~ 利用者様のご自宅まで、お送りします。 18:00 |
給与 |
月給:215,860円~(常勤) ≪このほか、各種手当あり≫ *資格手当:看護師+25,000円・介護支援専門員 +15,000円 *時間帯別手当:6時~8時・18時~22時100円/時間 *勤続年数手当:在籍年数に応じて手当支給 在籍4年以上 3,000円 *運転手当:送迎業務1回に対して100円/回支給 *子ども手当:満10歳~18歳の子を持つ方に支給 子1名につき,3,000円(社内規定あり) *月払い通勤交通費実費支給(上限:月5万円まで) |
|
兵庫県洲本市物部1丁目 |
---|---|
|
洲本市役所から徒歩20分 |
応募条件 |
・介護福祉士 ・社会福祉士 ・社会福祉主事 ※いずれかの資格をお持ちの方 ・普通自動車運転免許 ※介護施設勤務経験必須 |
仕事内容 |
高齢者向け介護施設で、利用者様やご家族の相談に寄り添いながら、自立した生活を支えるお仕事です。ケアプランの作成・契約対応・利用調整などの相談業務に加え、地域や医療機関との連携、広報活動も担当。介護現場のサポートにも関わりながら、信頼関係を築き、安心できる暮らしを支えていきます。 ◆成果に応じた特別報酬◆ 施設運営への貢献やチームワーク、売上への寄与など多角的に日々の努力を評価し、賞与とは別に特別報酬を支給します。「目に見える評価」でやりがいを感じながら、仕事へのモチベーションを高められる制度です。努力が収入アップに直結する環境で、自分の可能性を広げてみませんか。 ◆学べる環境が充実!◆ 入社後の研修はもちろん、長期的な育成を見据え、基礎から応用まで段階的に学べる環境です。基礎から応用まで、自分のペースで無理なくスキルを習得可能。最新の介護知識や技術を身につけながら、着実にスキルアップできる仕組みが整っているので、成長意欲のある方にぴったりです。 |
給与 |
【月給】240,000円~325,000円 ▼給与詳細 資格手当:10,000~15,000円 職務手当:7,000円 一律処遇改善手当:30,000円 住宅手当:規定あり 精勤手当:8,000円 調整手当:0~30,000円 ※経験による ▼下記別途支給 通勤手当 年末年始手当:380円/時 ※12/30 0時~1/3 24時 賞与 年2回(6月・12月) 昇給 年1回(4月) 特別報酬:平均39万(148名平均・最高額157万円) ※2024年6月支給実績 ※一律処遇改善手当は試用期間中(3ヶ月)は支給なし 特別報酬制度とは業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 |
|
兵庫県姫路市神田町4-15 |
---|---|
|
JR山陽本線「姫路駅」「山陽姫路駅」 姫路城側より徒歩15分 またはバス:「東雲町」停留所下車徒歩5分 ※マイカー通勤OK |
応募条件 |
介護福祉士又は社会福祉士 普通自動車免許 社会福祉主事任用資格 必須 |
仕事内容 |
高齢者向け介護施設で、利用者様やご家族の相談に寄り添いながら、自立した生活を支えるお仕事です。ケアプランの作成・契約対応・利用調整などの相談業務に加え、地域や医療機関との連携、広報活動も担当。介護現場のサポートにも関わりながら、信頼関係を築き、安心できる暮らしを支えていきます。 ◆リフレッシュ休暇あり◆ 有給休暇とは別に年間17日間のリフレッシュ休暇を支給。プライベートの時間もしっかり確保しながら働ける環境が整っています。平日の取得もしやすく趣味や家族との時間、旅行など自分のための時間を大切にできます。心身ともにリフレッシュすることで、より良いサービス提供にもつながる好循環を生み出します。 ◆フォローアップ体制万全◆ そよ風では充実したフォローアップ体制を整えています。経験や年齢、職種に関わらず、OJT制度で先輩スタッフが丁寧に指導。定期的な面談やフォロー研修も実施し、疑問や不安をその場で解消できます。さらに、各種資格の取得支援制度もあり、スキルアップをしっかりサポート。長く安心して働ける環境です。 |
給与 |
【月給】260,000円~280,000円 ▼給与詳細 一律処遇改善手当:30,000円 職務手当:7,000円 ▼下記別途支給 通勤手当 年末年始手当:380円/時 ※12/30 0時~1/3 24時 寸志あり:年2回(6月・12月) ※業績による 特別報酬:平均39万(148名平均・最高額157万円) ※2024年6月支給実績 ※一律処遇改善手当は試用期間中(3ヶ月)は支給なし 特別報酬制度とは業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 |
|
兵庫県尼崎市立花町一丁目24-42 |
---|---|
|
■JR神戸線「立花」駅から徒歩約7分 |
応募条件 |
■必要資格・経験 ・介護福祉士 ・介護経験(3年以上) ■あれば尚可 ・相談業務のご経験 ・有料老人ホームでのご経験 |
仕事内容 |
ケア21の有料老人ホームの生活相談員および関連業務 ・関係機関への連絡および調整や地域への営業活動 ・新規入居者様が見学に来られた際の対応・アセスメントの同行 ・入居者様・ご家族様への生活状況のヒアリング 営業をメインに施設と関係各所をつなぐ役割を担って頂きます。 <「プレザンメゾン」とは> 有料老人ホーム「プレザンメゾン」は、入居者様のお食事・入浴などの日常生活のお手伝いはもちろん、夜間も専従スタッフが見守りを行い、入居者様の暮らしを24時間サポート。 看護師による健康管理や栄養バランスを考えたお食事の提供や身体機能の向上を考えたレクリエーションも多く、楽しく過ごせる施設です。 <良いところを伸ばす仕組み> ケア21では「ありがとうほめカード」というメッセージカードを使い、従業員同士が感謝・称賛の気持ちを伝え合っています。 仲間とのコミュニケーションを大事にする事はもちろん、褒め合うことで、意欲、自信、自尊感情が高められ、従業員お一人おひとりの良いところを更に伸ばす効果が期待できます。 |
給与 |
■月給282,800円 ■基本給185,000円 ・地域手当10,000円 ・職務手当20,000円 ・業態手当2,800円 ・資格手当25,000円 ・時間外特別調整手当40,000円 *時間外特別調整手当は、時間外労働の有無 に関わらず、22時間分の固定残業代として 支給。超過分は別途支給。 【賞与】 ■賞与 平均36万/年(年2回) ■勤続賞与(年2回) 1年目:5,000円/年 最大:10万円/年 |
|
兵庫県神戸市北区 |
---|---|
|
神戸電鉄有馬線「大池駅」徒歩9分 |
応募条件 |
<資格> 下記いずれか必須 社会福祉士、社会福祉主事任用、ケアマネジャー <年齢> 年齢59歳まで ※定年60歳の為 |
仕事内容 |
生活相談員業務全般 利用者さんやその家族との相談業務・施設との調整や手続き・地域やその他コミュニティとの連携など、介護福祉サービスにおける大切な役割である「連携・調整」を担っていただきます。 |
給与 |
月額220,000円〜280,000円 ※給与については、経験・資格の有無などにより大きく変わりますので、詳細についてはお問い合わせください |
|
兵庫県洲本市物部1丁目 |
---|---|
|
洲本市役所から徒歩20分 |
応募条件 |
・介護福祉士 ・社会福祉士 ・社会福祉主事 ※いずれかの資格をお持ちの方 ・普通自動車運転免許 ※介護施設勤務経験必須 |
仕事内容 |
高齢者向け介護施設で、利用者様やご家族の相談に寄り添いながら、自立した生活を支えるお仕事です。ケアプランの作成・契約対応・利用調整などの相談業務に加え、地域や医療機関との連携、広報活動も担当。介護現場のサポートにも関わりながら、信頼関係を築き、安心できる暮らしを支えていきます。 ◆成果に応じた特別報酬◆ 施設運営への貢献やチームワーク、売上への寄与など多角的に日々の努力を評価し、賞与とは別に特別報酬を支給します。「目に見える評価」でやりがいを感じながら、仕事へのモチベーションを高められる制度です。努力が収入アップに直結する環境で、自分の可能性を広げてみませんか。 ◆学べる環境が充実!◆ 入社後の研修はもちろん、長期的な育成を見据え、基礎から応用まで段階的に学べる環境です。基礎から応用まで、自分のペースで無理なくスキルを習得可能。最新の介護知識や技術を身につけながら、着実にスキルアップできる仕組みが整っているので、成長意欲のある方にぴったりです。 |
給与 |
【月給】240,000円~325,000円 ▼給与詳細 資格手当:10,000~15,000円 職務手当:7,000円 一律処遇改善手当:30,000円 住宅手当:規定あり 精勤手当:8,000円 調整手当:0~30,000円 ※経験による ▼下記別途支給 通勤手当 夜勤手当:6,000円/回 準夜勤手当:3,500円/回 ※夜勤・準夜勤を行った場合支給 年末年始手当:380円/時 ※12/30 0時~1/3 24時 賞与 年2回(6月・12月) 昇給 年1回(4月) 特別報酬:平均38万(123名平均・最高額166万円) ※2024年6月支給実績 ※一律処遇改善手当は試用期間中(3ヶ月)は支給なし 特別報酬制度とは業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 |
|
兵庫県神戸市北区鹿の子台北町1丁目 |
---|---|
|
小手指駅より西武バス高峰バス停下車徒歩10分 |
応募条件 |
・介護福祉士 ・社会福祉士 ・介護支援専門員 ※いずれかの資格をお持ちの方 ・普通自動車運転免許 ※介護施設勤務経験必須 |
仕事内容 |
高齢者向け介護施設で、利用者様やご家族の相談に寄り添いながら、自立した生活を支えるお仕事です。ケアプランの作成・契約対応・利用調整などの相談業務に加え、地域や医療機関との連携、広報活動も担当。介護現場のサポートにも関わりながら、信頼関係を築き、安心できる暮らしを支えていきます。 ◆成果に応じた特別報酬◆ 施設運営への貢献やチームワーク、売上への寄与など多角的に日々の努力を評価し、賞与とは別に特別報酬を支給します。「目に見える評価」でやりがいを感じながら、仕事へのモチベーションを高められる制度です。努力が収入アップに直結する環境で、自分の可能性を広げてみませんか。 ◆学べる環境が充実!◆ 入社後の研修はもちろん、長期的な育成を見据え、基礎から応用まで段階的に学べる環境です。基礎から応用まで、自分のペースで無理なくスキルを習得可能。最新の介護知識や技術を身につけながら、着実にスキルアップできる仕組みが整っているので、成長意欲のある方にぴったりです。 |
給与 |
【月給】240,000円~325,000円 ▼給与詳細 資格手当:10,000~15,000円 職務手当:7,000円 一律処遇改善手当:30,000円 住宅手当:規定あり 精勤手当:8,000円 調整手当:0~30,000円※経験による ▼下記別途支給 通勤手当 夜勤手当:6,000円/回 準夜勤手当:3,500円/回 ※夜勤・準夜勤を行った場合支給 年末年始手当:380円/時 ※12/30 0時~1/3 24時 賞与 年2回(6月・12月)昇給 年1回(4月) 特別報酬:平均38万(123名平均・最高額166万円)※2024年6月支給実績 ※一律処遇改善手当は試用期間中(3ヶ月)は支給なし 特別報酬制度とは業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度です。 SOYOKAZE の社員として、 円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 |
|
兵庫県神戸市垂水区青山台一丁目26-14 |
---|---|
|
■山陽電鉄本線「滝の茶屋」駅から徒歩約13分 |
応募条件 |
■必要資格・経験 ・介護福祉士 ・介護経験(3年以上) ■あれば尚可 ・相談業務のご経験 ・有料老人ホームでのご経験 |
仕事内容 |
ケア21の有料老人ホームの生活相談員および関連業務 ・関係機関への連絡および調整や地域への営業活動 ・新規入居者様が見学に来られた際の対応・アセスメントの同行 ・入居者様・ご家族様への生活状況のヒアリング 営業をメインに施設と関係各所をつなぐ役割を担って頂きます。 <「プレザンメゾン」とは> 有料老人ホーム「プレザンメゾン」は、入居者様のお食事・入浴などの日常生活のお手伝いはもちろん、夜間も専従スタッフが見守りを行い、入居者様の暮らしを24時間サポート。 看護師による健康管理や栄養バランスを考えたお食事の提供や身体機能の向上を考えたレクリエーションも多く、楽しく過ごせる施設です。 <良いところを伸ばす仕組み> ケア21では「ありがとうほめカード」というメッセージカードを使い、従業員同士が感謝・称賛の気持ちを伝え合っています。 仲間とのコミュニケーションを大事にする事はもちろん、褒め合うことで、意欲、自信、自尊感情が高められ、従業員お一人おひとりの良いところを更に伸ばす効果が期待できます。 |
給与 |
■月給282,800円 ■基本給185,000円 ・地域手当10,000円 ・職務手当20,000円 ・業態手当2,800円 ・資格手当25,000円 ・時間外特別調整手当40,000円 *時間外特別調整手当は、時間外労働の有無 に関わらず、22時間分の固定残業代として 支給。超過分は別途支給。 【賞与】 ■賞与 平均36万/年(年2回) ■勤続賞与(年2回) 1年目:5,000円/年 最大:10万円/年 |
|
兵庫県宝塚市 |
---|---|
|
JR武田尾駅 阪急田園バス「西谷小学校前」下車 徒歩10分 JR三田駅から送迎バスあり |
応募条件 |
<必要な免許・資格> 免許・資格名 社会福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) <必要な経験・知識・技能等> あれば尚可 特別養護老人ホームや介護老人保健施設での相談員業務経験 <学歴> 不問<年齢制限> 制限あり 年齢制限範囲 ~64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 65歳定年のため |
仕事内容 |
介護老人保健施設「西谷憩いの家」での入所相談、送迎、入所対応 をしていただきます。 <主な業務内容> ・入所相談問い合せ対応 ・入所希望者の面談、入所契約 ・送迎業務 ・判定会議 ・サービス担当者会議対応 ・受診手配および受診対応(付き添いなど) ・病院、居宅事業所などへの営業業務 変更範囲:変更なし |
給与 |
月給:258,200円~286,200円 ■基本給:201,000円~229,000円 ■定額的に支払われる手当 資格手当20,000円~20,000円 職務手当30,000円~30,000円 処遇等手当手当7,200円~7,200円 <その他の手当等付記事項> 扶養手:16歳未満1人につき5,000円 特定処遇等手当は3か月毎に見直しがあります |
|
兵庫県神戸市垂水区青山台一丁目25-17 |
---|---|
|
■山陽電鉄本線「滝の茶屋」駅から徒歩約18分 |
応募条件 |
(1)~(3)のいずれかかつ (4)の資格要件を満たす方 (1)社会福祉士 (2)介護福祉士 (3)初任者研修+社会福祉主事任用資格 + (4)普通自動車運転免許 ----------- デイサービス等で生活相談員業務経験の方 |
仕事内容 |
・ご利用者やご家族様からの相談受付等 ・取引先含む来訪者対応、外部機関との連携 ・現場スタッフへの助言・指示・指導等 ・備品発注、金銭管理等の事務業務 ・レクリエーション ・食事介助や入浴介助などの介護業務 ・送迎 <「たのしいデイ」とは> ケア21が施設「たのしいデイ」で実現するのは、入居者様がゆとりを持って過ごせる環境。 「介護が必要で入居する介護施設」ではなく、まるで「わが家」にいるような安心感を得られるよう心がけています。 地域行事への参加やボランティア活動も受け入れ入居者様の笑顔あふれる生活を目指します。 <充実の待遇&福利厚生> ケア21では正社員、パート、アルバイト問わず、昇給・賞与あり(人事考課・業績による)、交通費実費支給、有給休暇、夏期休暇、冬期休暇、慶弔休暇、各種社会保険完備、退職金制度、組合制度、持株会制度、キャリア支援制度など待遇・福利厚生も充実しているので、安心して長く働いていただけます。 |
給与 |
■月給23万3800円~23万8800円 ■基本給185,000円 ・地域手当10,000円 ・時間外特別調整手当20,000円 ※時間外特別調整手当は12時間分の 見込残業代として支給。超過分は別途支給。 ・資格手当:15,000円~20,000円 ・業態手当3,800円 【賞与】 ■賞与 平均36万/年(年2回) ■勤続賞与(年2回) 1年目:5,000円/年 最大:10万円/年 |
|
兵庫県佐用郡佐用町 |
---|---|
|
平福駅より徒歩10分 |
応募条件 |
<資格> 下記いずれか必須 社会福祉士、社会福祉主事任用、ケアマネジャー <年齢> 年齢59歳まで ※定年60歳の為 |
仕事内容 |
生活相談員業務全般 利用者さんやその家族との相談業務・施設との調整や手続き・地域やその他コミュニティとの連携など、介護福祉サービスにおける大切な役割である「連携・調整」を担っていただきます。 |
給与 |
月額220,000円〜280,000円 ※給与については、経験・資格の有無などにより大きく変わりますので、詳細についてはお問い合わせください |
|
兵庫県神戸市垂水区青山台一丁目25-17 |
---|---|
|
■山陽電鉄本線「滝の茶屋」駅から徒歩約18分 |
応募条件 |
(1)~(3)のいずれかかつ (4)の資格要件を満たす方 (1)社会福祉士 (2)介護福祉士 (3)初任者研修+社会福祉主事任用資格 + (4)普通自動車運転免許 ----------- デイサービス等で生活相談員業務経験の方 |
仕事内容 |
・ご利用者やご家族様からの相談受付等 ・取引先含む来訪者対応、外部機関との連携 ・現場スタッフへの助言・指示・指導等 ・備品発注、金銭管理等の事務業務 ・レクリエーション ・食事介助や入浴介助などの介護業務 ・送迎 <「たのしいデイ」とは> ケア21が施設「たのしいデイ」で実現するのは、入居者様がゆとりを持って過ごせる環境。 「介護が必要で入居する介護施設」ではなく、まるで「わが家」にいるような安心感を得られるよう心がけています。 地域行事への参加やボランティア活動も受け入れ入居者様の笑顔あふれる生活を目指します。 <充実の待遇&福利厚生> ケア21では正社員、パート、アルバイト問わず、昇給・賞与あり(人事考課・業績による)、交通費実費支給、有給休暇、夏期休暇、冬期休暇、慶弔休暇、各種社会保険完備、組合制度、持株会制度、キャリア支援制度など待遇・福利厚生も充実しているので、安心して長く働いていただけます。 |
給与 |
時給1,097円 |
|
兵庫県姫路市 |
---|---|
|
最寄り駅 JR神戸線 ひめじ別所駅 |
応募条件 |
<必要な免許・資格> 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 社会福祉主事必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) <必要な経験・知識・技能等> 不問 <学歴> 不問<年齢制限> 制限あり 年齢制限範囲 ~59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を下回る年齢 |
仕事内容 |
老人保健施設において、利用者の相談援助業務 利用者への送迎業務あり 変更範囲:変更なし |
給与 |
月給:184,700円~216,700円 ■基本給:177,500円~209,500円 ■定額的に支払われる手当 施設基準手当7,200円~7,200円 <その他の手当等付記事項> 休日手当 2,000円 社会福祉士資格所持者の基本給は、19万円~ 家族手当・保育手当(対象者のみ) |
|
兵庫県尼崎市塚口本町一丁目30-1 |
---|---|
|
■各線「塚口」駅から徒歩約4分 |
応募条件 |
■必要資格・経験 ・介護福祉士 ・介護経験(3年以上) ■あれば尚可 ・相談業務のご経験 ・有料老人ホームでのご経験 |
仕事内容 |
ケア21の有料老人ホームの生活相談員および関連業務 ・関係機関への連絡および調整や地域への営業活動 ・新規入居者様が見学に来られた際の対応・アセスメントの同行 ・入居者様・ご家族様への生活状況のヒアリング 営業をメインに施設と関係各所をつなぐ役割を担って頂きます。 <「プレザンメゾン」とは> 有料老人ホーム「プレザンメゾン」は、入居者様のお食事・入浴などの日常生活のお手伝いはもちろん、夜間も専従スタッフが見守りを行い、入居者様の暮らしを24時間サポート。 看護師による健康管理や栄養バランスを考えたお食事の提供や身体機能の向上を考えたレクリエーションも多く、楽しく過ごせる施設です。 <良いところを伸ばす仕組み> ケア21では「ありがとうほめカード」というメッセージカードを使い、従業員同士が感謝・称賛の気持ちを伝え合っています。 仲間とのコミュニケーションを大事にする事はもちろん、褒め合うことで、意欲、自信、自尊感情が高められ、従業員お一人おひとりの良いところを更に伸ばす効果が期待できます。 |
給与 |
■月給282,800円 ■基本給185,000円 ・地域手当10,000円 ・職務手当20,000円 ・業態手当2,800円 ・資格手当25,000円 ・時間外特別調整手当40,000円 *時間外特別調整手当は、時間外労働の有無 に関わらず、22時間分の固定残業代として 支給。超過分は別途支給。 【賞与】 ■賞与 平均36万/年(年2回) ■勤続賞与(年2回) 1年目:5,000円/年 最大:10万円/年 |
|
兵庫県加古川市 |
---|---|
|
JR神戸線 宝殿駅 車10分 無料 駐車場あり |
応募条件 |
<必要な免許・資格> 社会福祉主事任用資格以上必須。介護福祉士可。 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) <必要な経験・知識・技能等> 不問 <学歴> 不問<年齢制限> 制限あり 年齢制限範囲 ~59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 60歳定年制(再雇用制度)のため |
仕事内容 |
・デイサービス利用者に対する相談・契約業務全般(担当する居宅 ケアマネ等への連絡調整および報告業務を含む) ・介護サービス全般、送迎業務、介護報酬等の請求業務、各種行政 手続き等の事務業務。 業務の変更範囲:変更なし |
給与 |
月給:202,000円~274,300円 ■基本給:151,000円~168,300円 ■定額的に支払われる手当 職務手当12,000円~12,000円 資格手当5,000円~10,000円 処遇改善手当手当34,000円~34,000円 調整手当0円~50,000円 |
|
兵庫県宝塚市 |
---|---|
|
阪急バス 五月台1丁目下車 徒歩2分 |
応募条件 |
<必要な免許・資格> 免許・資格名 介護福祉士 必須 社会福祉士 必須 その他の福祉・介護関係資格 必須 社会福祉主事任用資格 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) <必要な経験・知識・技能等> あれば尚可 実務経験 <学歴> 不問<年齢制限> 制限あり 年齢制限範囲 ~59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年60歳のため |
仕事内容 |
大阪ガス100%出資Daigasグループのデイサービスでの お仕事です。 ご利用者やご家族の相談に応じて関係各所と調整し、ご利用者が 快適な生活が送れるように環境を整備するお仕事です。 また、介護スタッフとして、ご利用者の皆様の生活のご支援や 身体のケアも行っていただきます。 デイサービスをご利用の方の *身体介護(入浴や排泄・食事などの介助) *日常生活における支援 *アクティビティ *送迎車に同乗しての送迎介助 *企画・実践などの取り組み等 「変更範囲:介護サービス業務全般及び、これに付随する・関連 する業務」 |
給与 |
月給:215,000円~215,000円 ■基本給:198,000円~198,000円 ■定額的に支払われる手当 資格手当17,000円~17,000円 <その他の手当等付記事項> *経験により優遇します。 |
|
兵庫県神戸市長田区 |
---|---|
|
神戸市営地下鉄 海岸線「苅藻」駅 徒歩10分 |
応募条件 |
<必要な免許・資格> 免許・資格名 介護福祉士 必須 社会福祉主事任用資格等、生活相談員になれる資格 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) <必要な経験・知識・技能等> 必須 *介護福祉士資格をお持ちの方、又は社会福祉主事任用資格、社会 福祉士をお持ちの方 *介護施設やデイサービスでの実務経験(1 年以上) *生活相談実務業務無しでも応募可能 <学歴> 必須 高校以上<年齢制限> 制限あり 年齢制限範囲 ~64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年が65歳のため |
仕事内容 |
地域密着型のデイサービス施設で、利用者様とそのご家族をサポー トしませんか。生活相談員としての役割を担いつつ、介護業務にも 積極的に取り組んでいただける方を募集しています。 ■主な業務 *デイサービスでの日常生活支援(食事介助、入浴介 助、排泄介助など) *利用者様やご家族への相談対応、支援計画 の作成 *ケアマネさんや他事業所との連携調整 *レクリエーシ ョンの企画・運営 ■こんな方を歓迎します。 *介護業務の経験を活かしつつ、相談 員としてさらにスキルアップを目指したい方 *利用者様やご家族 との信頼関係を築ける方 *チームワークを大切にしながら、明る く前向きに仕事に取り組める方 〔変更範囲:会社の定める業務〕 |
給与 |
月給:236,000円~246,000円 ■基本給:157,000円~167,000円 ■定額的に支払われる手当 地域加算手当24,000円~24,000円 処遇改善加算手当55,000円~55,000円 <その他の手当等付記事項> 上記以外に下記を別途支給 *介護職資格手当(介護福祉士は1万5,000円)あ り*送迎手当(5,000円)あり(送迎可能な方) *ベースアップ等支援加算:別途毎月の業績により支給 あり(平均5,000円前後)*年末年始手当(12/ 31~1/3)2,000円~6,000円/日 |
|
兵庫県伊丹市 |
---|---|
|
JR 北伊丹駅 車5分 |
応募条件 |
<必要な免許・資格> 介護福祉士 必須 社会福祉士 必須 社会福祉主事 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) <必要な経験等> 不問 <年齢> 制限あり 年齢制限範囲 ~64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 65歳定年制のため <学歴> 不問 |
仕事内容 |
デイサービスの生活相談員として、下記のような業務に携わって頂 きます。 ●具体的な仕事内容 ・施設の入退所の手続き ・サービスにおける利用開始や中止に関する業務 ・利用者様及びご家族に対する相談援助 ・ケアマネジャー、地域、他機関との連絡・調整 ・苦情などの対応・窓口業務 ・個別援助計画の作成 等 ※詳細は面接時にお伝えします。 変更範囲:変更なし |
給与 |
月給:226,200円~251,200円 基本給(a)211,200円~236,200円 定額的に支払われる手当(b) 処遇改善手当10,000円~10,000円 処遇改善支援手当5,000円~5,000円 <その他の手当等> ■時間外手当 |
|
兵庫県尼崎市 |
---|---|
|
阪神バス東難波町2丁目バス停から徒歩4分 |
応募条件 |
<必要な免許・資格> 免許・資格名 介護福祉士 必須 社会福祉士 必須 社会福祉主事任用など尼崎市が認める生活相談員に必要な資格 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) <必要な経験・知識・技能等> 必須 介護経験 <学歴> 不問<年齢制限> 制限あり 年齢制限範囲 ~64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢が65歳 |
仕事内容 |
生活相談員(送迎の添乗を含む)のお仕事です。 デイサービス(通所介護)で、サービスの契約手続きを行ったり、 利用者さま・ご家族さまの相談に乗る仕事です。 利用者さまが適切なサービスを受けられるよう、 行政機関やケアマネジャーと連携・調整を行っていただきます。 入居者さま・家族さま・行政期間・ケアマネ等との 連携・調整・契約手続など、書類作成・送迎の添乗 (送迎時の車の運転は基本的にドライバーがします)など 変更範囲:変更なし 勤務地 :基本変更なし、本人同意の上、法人内で変更の可能性有 |
給与 |
月給:216,140円~276,000円 ■基本給:200,140円~260,000円 ■定額的に支払われる手当 処遇改善手当16,000円~16,000円 <その他の手当等付記事項> 年末年始手当4,000円/日(12/31~1/3) |
|
兵庫県洲本市 |
---|---|
|
詳細は面談時にお伝えします。 |
応募条件 |
<必要な免許・資格> 免許・資格名 介護福祉士 必須 社会福祉士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) <必要な経験・知識・技能等> 必須 介護施設での勤務経験 <学歴> 不問<年齢制限> 制限あり 年齢制限範囲 ~59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年の定めがある雇用のため |
仕事内容 |
★☆2025年9月洲本市にオープンする新しい介護施設です★☆ オープニングスタッフ募集!! ★特別報酬あり※詳細は特記事項へ 定員最大30名のデイサービスの生活相談員のお仕事です。 ・お客様、ご家族、ケアマネジャーとのご利用調整及び相談業務 ・ご利用契約の締結 ・各種書類作成(ケアプラン・ご利用報告など) ・居宅介護支援、病院、地域等への広報活動 ・お客様のご利用状況把握(介護業務全般) ★生活相談員経験者歓迎 業務内容の変更範囲:会社の定める業務 |
給与 |
月給:242,000円~272,000円 ■基本給:195,000円~225,000円 ■定額的に支払われる手当 処遇改善手当30,000円~30,000円 資格手当10,000円~10,000円 生活相談員手当7,000円~7,000円 <その他の手当等付記事項> *精勤手当 8000円/月 *住宅手当(規定により支給) *処遇改善手当30,000円/月 ※勤務実績確認後3ヶ月後に支給(例:9月勤務分は1 2月給与にて支給) |
|
兵庫県三田市 |
---|---|
|
JR福知山線 相野駅 徒歩30分 |
応募条件 |
<必要な免許・資格> 免許・資格名 社会福祉士 あれば尚可 介護福祉士 あれば尚可 精神保健福祉士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) <必要な経験・知識・技能等> 不問 <学歴> 不問<年齢制限> 制限あり 年齢制限範囲 ~59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 60歳定年のため |
仕事内容 |
入所サービスや通所リハビリの新規ご利用の相談や、すでにご利用 されている方々の生活相談、また退所される際の相談等が主たる業 務です。 またご利用者様の送迎業務もあるため、車の運転は必須となります 。 その他、利用料の請求業務や加算・施設基準の申請届出に係る業務 、またイベントの企画運営など様々な 業務にチャレンジできます。 多職種連携の中で、他の職種から重宝される存在で、また地域等と 施設を結び、施設の『顔』となる職種です。 【変更の範囲:なし】 |
給与 |
月給:183,300円~190,500円 ■基本給:166,800円~174,000円 ■定額的に支払われる手当 処遇改善手当16,500円~16,500円 <その他の手当等付記事項> 社会福祉士 26,000 精神保健福祉士 18,000 介護福祉士 18,000 無資格 8,000 通勤手当実績に応じて月5万円まで 扶養手当 住宅手当 等 |
|
兵庫県神戸市北区 |
---|---|
|
神戸電鉄 大池駅 徒歩6分 |
応募条件 |
<必要な免許・資格> 免許・資格名 社会福祉士 必須 介護支援専門員(ケアマネージャー) 必須 精神保健福祉士 必須 介護福祉士 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) <必要な経験・知識・技能等> 必須 介護施設での相談員経験 <学歴> 必須 高校以上<年齢制限> 制限あり 年齢制限範囲 ~64歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢未満の方を募集(定年65歳) |
仕事内容 |
高齢者介護施設での相談員としてのお仕事全般 ・社会福祉士 ・介護支援専門員 ・精神保健福祉士 ・介護福祉士 *相談員業務の経験者 *介護経験が3年以上ある方歓迎! 変更範囲:会社の定める業務 |
給与 |
月給:199,000円~295,000円 ■基本給:185,000円~265,000円 ■定額的に支払われる手当 資格手当14,000円~30,000円 |
|
兵庫県相生市 |
---|---|
|
JR山陽本線(神戸-門司)「相生(兵庫)駅」バス・車20分 JR赤穂線「相生(兵庫)駅」バス・車20分 |
応募条件 |
<資格> 下記いずれか必須 社会福祉士、社会福祉主事任用、ケアマネジャー <年齢> 年齢59歳まで ※定年60歳の為 |
仕事内容 |
生活相談員業務全般 利用者さんやその家族との相談業務・施設との調整や手続き・地域やその他コミュニティとの連携など、介護福祉サービスにおける大切な役割である「連携・調整」を担っていただきます。 |
給与 |
月額220,000円〜280,000円 ※給与については、経験・資格の有無などにより大きく変わりますので、詳細についてはお問い合わせください |
介護求人ナビでは、兵庫県内で約1,400件の介護業界の求人をご紹介しています(2018年5月現在)。職種別に見ると、介護職・ヘルパーが最も多く約70%を占めており、その他にもケアマネジャーや管理職、生活相談員、サービス提供責任者の求人も掲載しています。施設のサービス形態別に見ると、有料老人ホームの求人が最も多く、それに次いで特別養護老人ホームの求人が多くなっています。デイサービスや訪問介護での求人もありますが、兵庫県では入所型サービスでの介護職の需要が高い傾向にあると言えます。介護職・ヘルパーは、高齢者向けの施設の普及に伴い需要が高くなっている職種なため、多くの介護施設や事業所で求人募集があり、日勤専従や夜勤専従の勤務体制も存在します。介護福祉士や介護職員初任者研修などの資格が優遇される求人も多いですが、未経験や無資格歓迎の求人もあります。
兵庫県の総人口は約550万人で、全体としては2010年以降、人口減少と高齢化が進行しています。65歳以上の高齢者の人口は153.8万人で総人口の28%を占めています。65歳以上の高齢者のうち要支援・要介護認定を受けた人は19.5%の299,317人です(2018年1月現在)。兵庫県における介護事業所は、訪問介護事業所やデイサービスが多くなっています。利用者が施設で生活を送る入所型のサービスである特別養護老人ホームや有料老人ホーム、地域密着型のグループホームは、人口が同程度の他県と比べてやや少ない傾向にあります。一方で、介護求人ナビで紹介している求人数は、有料老人ホームや特別養護老人ホームが多くなっており、兵庫県内では入所型の介護施設で介護職の人材が求められていることがわかります。兵庫県での介護職・ヘルパーの平均給与は、月収で22万円、年収で299万円、パート・アルバイトの時給は1,189円程度となっています(2018年5月現在)。その他にも、資格手当や夜勤手当、住宅手当などの諸手当が充実している施設や事業所が多く存在します。介護求人ナビでは、人口の多い神戸市をはじめ、尼崎市、西宮市、明石市など各エリアの求人情報を掲載。職種や雇用形態を指定した検索も可能です。教育研修制度や資格取得支援制度、正社員登用制度などの、スキルアップやキャリアアップをサポートする制度が整っている施設もあるので、無資格の方でも安心してやりがいのあるお仕事を見つけることができるでしょう。
兵庫県の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は282万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1401円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1564円となっています。
兵庫県で 生活相談員の求人が多いのは、 尼崎市 、 神戸市西区 、 神戸市垂水区 、 明石市 、 神戸市北区 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
デイサービス 、 有料老人ホーム 、 特別養護老人ホーム 、 老人保健施設 、 ショートステイ などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す