11件
広島県広島市中区舟入川口町21-11 | |
広電「舟入川口町」電停より徒歩約8分 | |
応募条件 |
【必須】 児童指導員として任用可能な免許・資格 ・社会福祉士 ・保育士 ・精神保健福祉士 ・幼稚園以上の教諭免許、公認心理師など児童指導員資格要件 ※お持ちでない方は、児童福祉職での実務経験が2年以上 普通自動車運転免許(AT限定可) 【年齢】 〜59歳(定年が60歳のため) 【学歴】 高校以上 大卒の場合、福祉学または教育学もしくは心理学部 |
仕事内容 |
放課後等デイサービスにおいて、個別支援計画書に基づき、児童発達管理責任者のもとで、障害児に対する直接支援業務(身体介助含む)。 個別活動と、レクレーションや外出などの集団活動のサポートを行う。 日々、支援の記録とミーティング、 事業所内モニタリング参加。 活動の準備など。 各種勉強会参加。 送迎業務。 |
給与 |
【月給】182,200円〜204,000円 【内訳】 基本給:167,300円〜174,000円 職務手当:14,900円〜30,000円 【その他の手当】 会社の定める特定休日は1,000円/日 時間外労働手当は別途支給(月平均18時間程度) |
広島県広島市東区 | |
広電バス府中変電所 | |
応募条件 |
普通自動車運転免許,介護福祉士,介護職員実務者研修,介護職員初任者研修,ヘルパー1級,ヘルパー2級,介護支援専門員,主任介護支援専門員, |
仕事内容 |
放課後等デイサービスの指導員のお仕事をお任せします。 障害のある児童の活動を支援するお仕事です。 <支援内容> ・音楽活動、パソコン活動 ・畑で野菜作り ・お茶やお花など心を育てるプログラム ・送迎 ※利用定員:10名 |
給与 |
【月給】210000円~210000円 基本給+処遇改善手当 基本給:200000円~ <定期的に支払われる手当> 処遇改善手当:10,000円/月 <その他手当> 資格手当 10,000円/月 |
広島県広島市西区 | |
応募条件 |
保健師,社会福祉士,精神保健福祉士,保育士,普通自動車運転免許,その他 |
仕事内容 |
・障害児の生活習慣の支援(障害児の食事介助・オムツ交換など) ・レクリエーションなどの活動支援・ご家族、他の支援事業所との連携 ・事業所運営に係わる事務や雑務等 ・送迎運転 ※必須(ヴォクシー、キャラバン他) まずは中型のワンボックスカーから送迎は開始し、ゆくゆくはキャラバンなどの運転も練習を行いながらお任せをします。 |
給与 |
【月給】210000円~240000円 【月給算出方法】基本給+職能手当+職務手当 基本給:190000円~200000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 職能手当:10,000円~20,000円/月 職務手当:10,000円~20,000円/月 |
広島県広島市安佐南区 | |
応募条件 |
看護師,介護福祉士,社会福祉士,保育士,普通自動車運転免許,その他 |
仕事内容 |
放課後等デイサービスおよび児童発達支援事業所に通う児童の発達支援をお任せします。 ・レクリエーションの準備、実行、企画 ・児童の見守り、日常生活支援 ・療育の記録業務 ・送迎業務 ・事務作業、買い出し、掃除など |
給与 |
【月給】180000円~250000円 【月給算出方法】基本給 基本給:180000円~250000円 <その他手当/内訳> 資格手当 ベースアップ加算 勤続給:5年で10,000円/月、10年で20,000円/月 |
広島県福山市 | |
応募条件 |
社会福祉士,精神保健福祉士,保育士,その他 |
仕事内容 |
放課後等デイサービスの運営及び発達に心配のあるお子様の療育支援(定員1日10名まで) ・学校の授業終了後に学校にお迎えにあがり、事業所内にて保健管理 ・おやつ、宿題、遊びなどを支援し、自宅までお送りします ・発達段階に応じて訓練や創作活動を行います |
給与 |
【月給】175000円~185000円 基本給+資格(処遇)手当+固定残業代 基本給:160000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 固定残業代:10,000円/月 資格(処遇)手当 5,000円~15,000円/月 ・経験による児童指導員(経験2年)5,000円 ・教員免許、幼稚園教諭または大卒(心理、教育、社会福祉学部)10,000円 ・保育士 15,000円 |
広島県府中市 | |
応募条件 |
社会福祉士,精神保健福祉士,保育士,その他 |
仕事内容 |
放課後等デイサービスの運営及び発達に心配のあるお子様の療育支援(定員1日10名まで) ・学校の授業終了後に学校にお迎えにあがり、事業所内にて保健管理 ・おやつ、宿題、遊びなどを支援し、自宅までお送りします ・発達段階に応じて訓練や創作活動を行います |
給与 |
【月給】175000円~195000円 基本給+資格(処遇)手当+固定残業代 基本給:160000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 資格(処遇)手当:5,000円~15,000円/月(備考参照) 固定残業代:10,000円/月(7時間~8時間分の時間外手当です。時間外労働の有無に関係なく支給し、超えたものは別途時間外手当を支給します) <その他手当/内訳> 時間外手当 |
広島県広島市安佐北区 | |
広島交通勝木台入口バス停 | |
応募条件 |
保育士,介護福祉士,普通自動車運転免許 |
仕事内容 |
障害者通所支援事業である、放課後等デイサービス「きららのいえ」の指導員業務。 学校通学中の障害を持つ子どもたちの養育、生活訓練、作業活動等を指導します。 ※年齢:小学1年生~高校卒業まで |
給与 |
【月給】201000円~268000円 【月給算出方法】基本給+資格手当 基本給:181000円~248000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 資格手当:20,000円/月 |
広島県広島市安佐南区 | |
アストラムライン伴駅 | |
応募条件 |
社会福祉士,精神保健福祉士,保育士,その他,普通自動車運転免許 |
仕事内容 |
2024年6月新規オープン! 放課後等デイサービスの運営及び発達に心配のあるお子様の療育支援(定員1日10名まで) ・学校の授業終了後に学校にお迎えにあがり、事業所内にて保健管理 ・おやつ、宿題、遊びなどを支援し、自宅までお送りします ・発達段階に応じて訓練や創作活動を行います ※専門知識は入社後社内研修を通して学ぶことができます。 |
給与 |
【月給】185000円~195000円 【月給算出方法】基本給+固定残業代+エリア手当+資格(処遇)手当 基本給:165000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 固定残業代:5,000円/月(3時間分・超過分は別途支給) エリア手当:10,000円/月 資格(処遇)手当:5,000円~15,000円/月 ・経験による児童指導員(経験2年):5,000円/月 ・教員免許、幼稚園教諭または大卒(心理、教育、社会福祉学部):10,000円/月 ・保育士:15,000円/月 |
広島県福山市 | |
応募条件 |
保育士,社会福祉士, |
仕事内容 |
放課後等デイサービスでの児童指導員 ・放課後等デイサービスの運営 ・発達に心配のあるお子様の療育支援(一日定員10名まで) ・学校の授業終了後、児童支援員として運動や遊び、勉強などを一緒にし、活動支援や療育指導、発達段階に応じて訓練や創作活動をおこないます。 ※お子様の個性に応じてさまざまな訓練や創作活動をおこないます。 ※送迎(学校~事業所・事業所~自宅)などをおこないます。 |
給与 |
【月給】185000円~195000円 【月給算出方法】基本給+資格(処遇)手当+固定残業代 基本給175000円175000円 <定期的に支払われる手当> 資格(処遇)手当:5,000円?15,000円/月 固定残業代:5,000円/月 (3時間分の時間外手当です。時間外労働の有無に関係なく支給し、これを超えたものは別途時間外手当を支給します) |
広島県福山市 | |
応募条件 |
社会福祉士,精神保健福祉士,保育士,その他 |
仕事内容 |
放課後等デイサービスの運営及び発達に心配のあるお子様の療育支援(定員1日10名まで) ・学校の授業終了後に学校にお迎えにあがり、事業所内にて保健管理 ・おやつ、宿題、遊びなどを支援し、自宅までお送りします ・発達段階に応じて訓練や創作活動を行います |
給与 |
【月給】175000円~185000円 基本給+資格(処遇)手当+固定残業代 基本給:160000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 固定残業代:10,000円/月(7~8時間分の時間外手当です。時間外労働の有無に関係なく支給し、超えたものは別途時間外手当を支給します) 資格(処遇)手当 5,000円~15,000円/月 ・経験による児童指導員(経験2年)5,000円 ・教員免許、幼稚園教諭または大卒(心理、教育、社会福祉学部)10,000円 ・保育士 15,000円 |
広島県広島市安佐北区 | |
JR可部線可部駅 | |
応募条件 |
社会福祉士,介護福祉士,精神保健福祉士,その他 |
仕事内容 |
・児童デイサービス内での業務 ・発達障害をお持ちの子供達の療育等 ・子供達目線で一緒に遊ぶ時間を過ごします。 |
給与 |
【月給】280200円~320800円 基本給+固定残業代+資格手当 基本給:201000円~235000円 <定期的に支払われる手当/内訳> 固定残業代:39,200円~45,800円/月 ※残業見込手当(固定残業代)は20時間相当分。超過分は別途支給。 ※上記の時間数は固定残業代の積算根拠となるもの、実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではありません。 資格手当:40,000円/月 |
広島県の総人口は282.5万人です(2018年2月現在)。広島県の人口のうち40%以上が、政令指定都市である広島市に集中しています。広島県の65歳以上の高齢者人口は79.8万人で総人口の28.2%を占めており、高齢化率は全国平均を上回っています(2018年2月現在)。広島県の総人口は1998年をピークに減少を続けていますが、高齢者数は年々増加の傾向が見られます。広島県内に住む要支援・要介護認定者は156,403人で、65歳以上の高齢者人口における要支援・要介護認定者数の割合は東京都や福岡県を上回り全国でも上位に位置しています(2018年5月現在)。広島県内で登録されている介護福祉士数は39,629人であり、介護福祉士1人あたりの要支援・要介護認定者は約3.95人です(2018年2月現在)。広島県では、東京都や大阪府など大都市を抱える他の都道府県と比べて、要支援・要介護者に対する介護福祉士の割合が高くなっています。
広島県の介護サービスで特徴的なのは、有料老人ホームや訪問介護事業所の比率が比較的低い一方で、グループホームや小規模多機能型居宅介護といった地域密着型サービスの比率が比較的高いことです。広島県は島や山間部が多く、人口の40%以上が集中している広島市も実際には山間部まで広がっているので、居住地域でサービスが完結する地域密着型サービスの需要が高く、対応が進んでいると言えます。その一方で、広島県での介護事業所における求人動向を見ると、訪問介護事業所の求人が最も多く約3割を占め、有料老人ホームやデイサービスが約1割と続いています。広島県内で運営されている訪問介護事業所の割合は、他の都道府県と比べてそれほど高くないにも関わらず、求人件数に占める割合は高いことから、広島県では訪問介護での介護職・ヘルパーの人材が求められていることがうかがえます。なお、広島県における介護職・ヘルパー求人の平均月収は18万円、平均年収は270万円であり、パート・アルバイトの平均時給は1,037円程度です(2018年5月現在)。介護求人ナビでは、広島県における介護業界の求人を450件以上ご紹介しています(2018年9月現在)。介護求人ナビでは、市町村別に広島県内の介護職・ヘルパーの求人を検索することができます。就業形態・職種・サービス形態・持っている資格など、さまざまな条件での検索機能も充実。広島県内での就職・転職を希望する方のニーズにあった求人情報を探すことができます。
広島県の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は263万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1211円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1475円となっています。
広島県で 児童指導員の求人が多いのは、 福山市 、 広島市安佐北区 、 尾道市 、 広島市中区 、 東広島市 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
放課後等デイサービス 、 児童発達支援施設 、 デイサービス などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す