1402件
|
京都府京都市右京区 |
---|---|
|
嵐電嵯峨駅徒歩10分 |
応募条件 |
無資格・未経験OK *未経験者を積極的に受け入れ、長く定着していただけるように丁寧にサポートします。 *キャリアアップを応援する「資格取得支援制度」あり。介護職員初任者研修を、会社負担で受講可能です。(条件あり) |
仕事内容 |
入居者さまの食事・入浴のお世話や、トイレ介助、見守りなどを通して日常生活をしていく中での手厚い支援などをお願いします。 |
給与 |
時給1400円 |
|
京都府京都市西京区下津林南大般若町120 |
---|---|
|
桂駅より徒歩15分 |
応募条件 |
・必須資格(いずれか):介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)/介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修) ・学歴:不問 ・運転免許:不要 ・必須経験:なし |
仕事内容 |
・身体介護、生活援助、介護記録入力(タブレット) ・入浴・食事・移動・排せつ介助、整容 ・レクリエーション実施、外出同行、フロア見守り ※施設での介助及びご自宅へ訪問し介助があります。 |
給与 |
月給:206196円 <給与補足> 夜勤4回分(16,196円)含む。※夜勤1回あたり4,049円(深夜割増+夜勤2手当) |
|
京都府八幡市 |
---|---|
|
京阪本線 橋本駅 徒歩10分 |
応募条件 |
◆無資格OK! ◆未経験歓迎♪ |
仕事内容 |
◆ デイサービスで介護のお仕事 例) ご利用者様の自立的な生活をサポートするお仕事です。 ・送迎 ・日常生活の見守り、生活支援 ・入浴介助、食事介助、排泄介助 ・レクリエーション など 他の介護施設に比べて要介護度の低い利用者様が多いのが特徴です。 ※ お仕事内容はご紹介先により異なります。 ※ 上記以外にも、特養/GH/有料/老健/病院/サ高住 など 様々な施設のご紹介が可能です!! |
給与 |
月収例:190,000円~290,000円+交通費 ※ 経験・能力を考慮致します。 ※ 給与はご紹介先により異なります。 【月収例】 ◆ 無資格、未経験の方 月収例:190,000円 (内訳) ・ 基本給:170,000円 ・ 特殊業務手当:10,000円/月 ・ 調整手当:10,000円/月 ◆ 経験5年、介護福祉士をお持ちの方 月収例:290,000円 (内訳) ・ 基本給:210,000円 ・ 役職手当:30,000円/月 ・ 資格手当:20,000円/月 ・ 処遇改善手当:30,000円/月 ★ パート勤務ご希望の方もご相談ください。 |
|
京都府長岡京市 |
---|---|
|
・阪急京都線「長岡天神」駅より徒歩5分 ・JR京都線「長岡京」駅より徒歩6分 |
応募条件 |
【必須】 下記資格をお持ちの方 ・介護福祉士 ・実務者研修 ・初任者研修 【求める人材】 ・人とコミュニケーションを取るのが好きな方 ・人の為になる仕事にやりがいを感じる方 ・前向きに仕事に取り組める方 経験不問!未経験の方も大歓迎です! しっかりと教育制度を整えております♪ |
仕事内容 |
介護施設において入居者の介護全般をお願い致します。 ①入浴介助:入居者の着替え、入浴、洗身、洗髪等のサポート ②食事介助:入居者の摂食、服薬等のサポート ③排泄介助:入居者のトイレへの誘導、排泄補助、オムツ交換等のサポート ④レクリエーション他 ⑤通院付添 |
給与 |
月給:243,000円~253,000円 ※一律技能能率手当+夜勤手当(5,000円/回)4回含む ※多様な評価制度がございますので、入社後の昇給・昇進にしっかりと反映いたします。 |
|
京都府宇治市 |
---|---|
|
近鉄京都線 伊勢田駅から徒歩6分 奈良線 JR小倉駅から徒歩で12分 奈良線 新田駅から徒歩で16分 |
応募条件 |
初任者研修保持以上 未経験・ブランクあり可 学歴・年齢不問 |
仕事内容 |
介護業務(排泄介助・入浴介助・生活援助) |
給与 |
月給190,000円~240,000円+資格手当(基本給:17万円~20万円、業務手当:2万円、夜勤手当(1回5,000円)、年3回賞与(処遇改善手当)、※介護福祉手当10,000円~) |
|
京都府京都市西京区 |
---|---|
|
阪急嵐山線「松尾大社」駅より徒歩5分 |
応募条件 |
無資格・未経験可 以下の資格をお持ちの方、尚可 ・初任者研修 ・実務者研修 ・介護福祉士 ※学歴不問 |
仕事内容 |
有料老人ホームにてご入居者様お一人おひとりのケアプランに沿って介護サービスの提供をお願いします。 食事、入浴、排泄の介助、衣類の着脱、体位交換、移動の介助など生活全般の介護サービスに加え、居室清掃や洗濯といった業務もお願いします。 また、季節の行事やレクリエーションの企画・実施もお願いします。 <介護職の1日> 9:00 朝礼 夜勤者からの申し送りを受け、ご入居者様の夜間の様子や特変事項について、細かく情報を共有します。 今日すべき自分の業務を把握するとともに、他職種の動きも把握します。 9:30 入浴準備・誘導 歩行が不安定な方を浴室までお連れします。 小さな体調の変化にも気づけるよう、普段から目を配り、気を配ることが大切です。 10:30 居室清掃 要支援のご入居者様は自立支援のため、お声かけをしながら一緒に居室清掃を行います。 事故を未然に防ぐためにもお部屋の環境はとても重要です。 11:30 食事準備・食事介助 毎食前に全員で嚥下体操を行います。 おいしく安全に召し上がっていただくため、お声かけや見守りもしながら、お手伝いを必要とされる方の介助も行います。 13:00 昼休憩 14:00 レクリエーション レクリエーションで手足だけでなく、頭を使って楽しんでいただくことで介護予防にも繋がります。 企画にあたり、お一人おひとりの趣味嗜好まで把握できるよう工夫しています。 15:00 勉強会 介護技術の確認や感染症対策、看護師による医療に関する講義など、各自がテーマを持ち寄り自主的に行っています。 知識・スキルを向上し、お互いが切磋琢磨し合うことで、ご入居者様により健やかに生活していただけることに繋がります。 16:00 ミーティング 業務の申し送りや、重要事項の共有をします。 困ったことなどがあれば、他職種含め皆で話し合い、解決していきます。 17:00 ケア記録 ご入居者様の様子、症状の経過や実施したことについて記録し、情報をみんなが共有できるようにします。 18:00 退勤 |
給与 |
【時給】1,060円~1,120円 ※支援加算手当を含む 無資格者 :時給1,060円 初任者研修:時給1,070円 実務者研修:時給1,080円 介護福祉士:時給1,120円 【その他手当】 ・夜勤手当:5,500円/回(1人夜勤時は7,000円/回) ※夜勤は可能な方のみ ・時間外手当 |
|
京都府京都市中京区 |
---|---|
|
■京都市営地下鉄東西線 二条駅から徒歩8分 ■JR嵯峨野線 二条駅から徒歩8分 ■嵐電嵐山本線 四条大宮駅から徒歩10分 ■嵐電嵐山本線 西院(京福線)駅から徒歩11分 |
応募条件 |
【資格】 ・介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級) ・介護福祉士 ※認知症介護基礎研修でも可 ※車の運転はありません |
仕事内容 |
■身体介助(食事・入浴・排せつ・移乗など) ■各書類作成(ご利用報告など、簡単なPC操作) ■レクリエーション(体操・脳トレ・手芸・その他) ■荷物チェック など |
給与 |
【月給】185,000円~205,000円 ■夜勤手当5,000円/回 ■処遇改善手当(日勤195円/時、夜勤215円/時) ※1ヶ月の支給額の一例:34,320円(1ヶ月の勤務日数22日×8H/日×195円/時※日勤のみ、1ヶ月の所定労働日数が22日場合) ※処遇改善手当は介護従事時間に応じて支給されます。 ※介護職としての勤務実績確認後4ヶ月目より支給(例:4月入社の場合、4月勤務分は7月給与にて支給) 特別報酬支給あり(業績と個人の評価により、 賞与とは別に支払われる制度) ※円滑な施設運営への協力や売り上げへの寄与等の指標によって支給されます。 【特別報酬額例】 介護職:平均16.9万(1213名平均・最高額100万円) ※2024年6月支給実績 |
|
京都府京田辺市 |
---|---|
|
学研都市線 同志社前駅から徒歩6分 近鉄京都線 興戸駅から徒歩で8分 学研都市線 JR三山木駅から徒歩で17分 |
応募条件 |
初任者研修保持以上 未経験・ブランクあり可 学歴・年齢不問 |
仕事内容 |
介護業務(排泄介助・入浴介助・生活援助) |
給与 |
月給190,000円~220,000円+資格手当(基本給:17万円~20万円、業務手当:2万円、夜勤手当(1回5,000円、年3回賞与(処遇改善手当)、※介護福祉手当10,000円~) |
|
京都府京都市右京区 |
---|---|
|
・京福電気鉄道北野線「宇多野」駅より徒歩6分 ・京福電気鉄道北野線「北野白梅町」駅よりバス利用「福王子」下車徒歩4分 |
応募条件 |
無資格・未経験可 以下の資格をお持ちの方、尚可 ・初任者研修 ・実務者研修 ・介護福祉士 ※学歴不問 |
仕事内容 |
有料老人ホームにてご入居者様お一人おひとりのケアプランに沿って介護サービスの提供をお願いします。 食事、入浴、排泄の介助、衣類の着脱、体位交換、移動の介助など生活全般の介護サービスに加え、居室清掃や洗濯といった業務もお願いします。 また、季節の行事やレクリエーションの企画・実施もお願いします。 <介護職の1日> 9:00 朝礼 夜勤者からの申し送りを受け、ご入居者様の夜間の様子や特変事項について、細かく情報を共有します。 今日すべき自分の業務を把握するとともに、他職種の動きも把握します。 9:30 入浴準備・誘導 歩行が不安定な方を浴室までお連れします。 小さな体調の変化にも気づけるよう、普段から目を配り、気を配ることが大切です。 10:30 居室清掃 要支援のご入居者様は自立支援のため、お声かけをしながら一緒に居室清掃を行います。 事故を未然に防ぐためにもお部屋の環境はとても重要です。 11:30 食事準備・食事介助 毎食前に全員で嚥下体操を行います。 おいしく安全に召し上がっていただくため、お声かけや見守りもしながら、お手伝いを必要とされる方の介助も行います。 13:00 昼休憩 14:00 レクリエーション レクリエーションで手足だけでなく、頭を使って楽しんでいただくことで介護予防にも繋がります。 企画にあたり、お一人おひとりの趣味嗜好まで把握できるよう工夫しています。 15:00 勉強会 介護技術の確認や感染症対策、看護師による医療に関する講義など、各自がテーマを持ち寄り自主的に行っています。 知識・スキルを向上し、お互いが切磋琢磨し合うことで、ご入居者様により健やかに生活していただけることに繋がります。 16:00 ミーティング 業務の申し送りや、重要事項の共有をします。 困ったことなどがあれば、他職種含め皆で話し合い、解決していきます。 17:00 ケア記録 ご入居者様の様子、症状の経過や実施したことについて記録し、情報をみんなが共有できるようにします。 18:00 退勤 |
給与 |
【時給】1,060円~1,120円 ※支援加算手当を含む 無資格者 :時給1,060円 初任者研修:時給1,070円 実務者研修:時給1,080円 介護福祉士:時給1,120円 【その他手当】 ・夜勤手当:5,500円/回(1人夜勤時は7,000円/回) ※夜勤は可能な方のみ ・時間外手当 |
|
京都府京都市右京区 |
---|---|
|
・阪急京都線「西京極」駅より徒歩12分 ・各線「京都」駅よりバス利用「大門町」下車徒歩3分 |
応募条件 |
無資格・未経験可 以下の資格をお持ちの方、尚可 ・初任者研修 ・実務者研修 ・介護福祉士 ※学歴不問 |
仕事内容 |
有料老人ホームにてご入居者様お一人おひとりのケアプランに沿って介護サービスの提供をお願いします。 食事、入浴、排泄の介助、衣類の着脱、体位交換、移動の介助など生活全般の介護サービスに加え、居室清掃や洗濯といった業務もお願いします。 また、季節の行事やレクリエーションの企画・実施もお願いします。 <介護職の1日> 9:00 朝礼 夜勤者からの申し送りを受け、ご入居者様の夜間の様子や特変事項について、細かく情報を共有します。 今日すべき自分の業務を把握するとともに、他職種の動きも把握します。 9:30 入浴準備・誘導 歩行が不安定な方を浴室までお連れします。 小さな体調の変化にも気づけるよう、普段から目を配り、気を配ることが大切です。 10:30 居室清掃 要支援のご入居者様は自立支援のため、お声かけをしながら一緒に居室清掃を行います。 事故を未然に防ぐためにもお部屋の環境はとても重要です。 11:30 食事準備・食事介助 毎食前に全員で嚥下体操を行います。 おいしく安全に召し上がっていただくため、お声かけや見守りもしながら、お手伝いを必要とされる方の介助も行います。 13:00 昼休憩 14:00 レクリエーション レクリエーションで手足だけでなく、頭を使って楽しんでいただくことで介護予防にも繋がります。 企画にあたり、お一人おひとりの趣味嗜好まで把握できるよう工夫しています。 15:00 勉強会 介護技術の確認や感染症対策、看護師による医療に関する講義など、各自がテーマを持ち寄り自主的に行っています。 知識・スキルを向上し、お互いが切磋琢磨し合うことで、ご入居者様により健やかに生活していただけることに繋がります。 16:00 ミーティング 業務の申し送りや、重要事項の共有をします。 困ったことなどがあれば、他職種含め皆で話し合い、解決していきます。 17:00 ケア記録 ご入居者様の様子、症状の経過や実施したことについて記録し、情報をみんなが共有できるようにします。 18:00 退勤 |
給与 |
【時給】1,060円~1,120円 ※支援加算手当を含む 無資格者 :時給1,060円 初任者研修:時給1,070円 実務者研修:時給1,080円 介護福祉士:時給1,120円 【その他手当】 ・夜勤手当:5,500円/回(1人夜勤時は7,000円/回) ※夜勤は可能な方のみ ・時間外手当 |
|
京都府京都市伏見区 |
---|---|
|
京阪本線・宇治線「中書島」駅よりバス利用「府道横大路」下車徒歩3分 |
応募条件 |
無資格・未経験可 以下の資格をお持ちの方、尚可 ・初任者研修 ・実務者研修 ・介護福祉士 ※学歴不問 |
仕事内容 |
有料老人ホームにてご入居者様お一人おひとりのケアプランに沿って介護サービスの提供をお願いします。 食事、入浴、排泄の介助、衣類の着脱、体位交換、移動の介助など生活全般の介護サービスに加え、居室清掃や洗濯といった業務もお願いします。 また、季節の行事やレクリエーションの企画・実施もお願いします。 <介護職の1日> 9:00 朝礼 夜勤者からの申し送りを受け、ご入居者様の夜間の様子や特変事項について、細かく情報を共有します。 今日すべき自分の業務を把握するとともに、他職種の動きも把握します。 9:30 入浴準備・誘導 歩行が不安定な方を浴室までお連れします。 小さな体調の変化にも気づけるよう、普段から目を配り、気を配ることが大切です。 10:30 居室清掃 要支援のご入居者様は自立支援のため、お声かけをしながら一緒に居室清掃を行います。 事故を未然に防ぐためにもお部屋の環境はとても重要です。 11:30 食事準備・食事介助 毎食前に全員で嚥下体操を行います。 おいしく安全に召し上がっていただくため、お声かけや見守りもしながら、お手伝いを必要とされる方の介助も行います。 13:00 昼休憩 14:00 レクリエーション レクリエーションで手足だけでなく、頭を使って楽しんでいただくことで介護予防にも繋がります。 企画にあたり、お一人おひとりの趣味嗜好まで把握できるよう工夫しています。 15:00 勉強会 介護技術の確認や感染症対策、看護師による医療に関する講義など、各自がテーマを持ち寄り自主的に行っています。 知識・スキルを向上し、お互いが切磋琢磨し合うことで、ご入居者様により健やかに生活していただけることに繋がります。 16:00 ミーティング 業務の申し送りや、重要事項の共有をします。 困ったことなどがあれば、他職種含め皆で話し合い、解決していきます。 17:00 ケア記録 ご入居者様の様子、症状の経過や実施したことについて記録し、情報をみんなが共有できるようにします。 18:00 退勤 |
給与 |
【時給】1,060円~1,120円 ※支援加算手当を含む 無資格者 :時給1,060円 初任者研修:時給1,070円 実務者研修:時給1,080円 介護福祉士:時給1,120円 【その他手当】 ・夜勤手当:5,500円/回(1人夜勤時は7,000円/回) ※夜勤は可能な方のみ ・時間外手当 |
|
京都府京都市左京区 |
---|---|
|
・叡山電鉄鞍馬線「岩倉」駅より徒歩16分 ・地下鉄烏丸線「国際会館」駅よりバス利用「長源寺前」下車徒歩3分 ・叡山電鉄・京阪鴨東線「出町柳」駅よりバス利用「長源寺前」下車徒歩3分 |
応募条件 |
無資格・未経験可 以下の資格をお持ちの方、尚可 ・初任者研修 ・実務者研修 ・介護福祉士 ※学歴不問 |
仕事内容 |
有料老人ホームにてご入居者様お一人おひとりのケアプランに沿って介護サービスの提供をお願いします。 食事、入浴、排泄の介助、衣類の着脱、体位交換、移動の介助など生活全般の介護サービスに加え、居室清掃や洗濯といった業務もお願いします。 また、季節の行事やレクリエーションの企画・実施もお願いします。 <介護職の1日> 9:00 朝礼 夜勤者からの申し送りを受け、ご入居者様の夜間の様子や特変事項について、細かく情報を共有します。 今日すべき自分の業務を把握するとともに、他職種の動きも把握します。 9:30 入浴準備・誘導 歩行が不安定な方を浴室までお連れします。 小さな体調の変化にも気づけるよう、普段から目を配り、気を配ることが大切です。 10:30 居室清掃 要支援のご入居者様は自立支援のため、お声かけをしながら一緒に居室清掃を行います。 事故を未然に防ぐためにもお部屋の環境はとても重要です。 11:30 食事準備・食事介助 毎食前に全員で嚥下体操を行います。 おいしく安全に召し上がっていただくため、お声かけや見守りもしながら、お手伝いを必要とされる方の介助も行います。 13:00 昼休憩 14:00 レクリエーション レクリエーションで手足だけでなく、頭を使って楽しんでいただくことで介護予防にも繋がります。 企画にあたり、お一人おひとりの趣味嗜好まで把握できるよう工夫しています。 15:00 勉強会 介護技術の確認や感染症対策、看護師による医療に関する講義など、各自がテーマを持ち寄り自主的に行っています。 知識・スキルを向上し、お互いが切磋琢磨し合うことで、ご入居者様により健やかに生活していただけることに繋がります。 16:00 ミーティング 業務の申し送りや、重要事項の共有をします。 困ったことなどがあれば、他職種含め皆で話し合い、解決していきます。 17:00 ケア記録 ご入居者様の様子、症状の経過や実施したことについて記録し、情報をみんなが共有できるようにします。 18:00 退勤 |
給与 |
【時給】1,060円~1,120円 ※支援加算手当を含む 無資格者 :時給1,060円 初任者研修:時給1,070円 実務者研修:時給1,080円 介護福祉士:時給1,120円 【その他手当】 ・夜勤手当:5,500円/回(1人夜勤時は7,000円/回) ※夜勤は可能な方のみ ・時間外手当 |
|
京都府京都市山科区 |
---|---|
|
・京都市営地下鉄「東野」駅より徒歩11分 ・JR・市営地下鉄「山科」駅・京阪京津線「京阪山科」駅よりバス利用「国道大塚」下車徒歩4分 |
応募条件 |
無資格・未経験可 以下の資格をお持ちの方、尚可 ・初任者研修 ・実務者研修 ・介護福祉士 ※学歴不問 |
仕事内容 |
有料老人ホームにてご入居者様お一人おひとりのケアプランに沿って介護サービスの提供をお願いします。 食事、入浴、排泄の介助、衣類の着脱、体位交換、移動の介助など生活全般の介護サービスに加え、居室清掃や洗濯といった業務もお願いします。 また、季節の行事やレクリエーションの企画・実施もお願いします。 <介護職の1日> 9:00 朝礼 夜勤者からの申し送りを受け、ご入居者様の夜間の様子や特変事項について、細かく情報を共有します。 今日すべき自分の業務を把握するとともに、他職種の動きも把握します。 9:30 入浴準備・誘導 歩行が不安定な方を浴室までお連れします。 小さな体調の変化にも気づけるよう、普段から目を配り、気を配ることが大切です。 10:30 居室清掃 要支援のご入居者様は自立支援のため、お声かけをしながら一緒に居室清掃を行います。 事故を未然に防ぐためにもお部屋の環境はとても重要です。 11:30 食事準備・食事介助 毎食前に全員で嚥下体操を行います。 おいしく安全に召し上がっていただくため、お声かけや見守りもしながら、お手伝いを必要とされる方の介助も行います。 13:00 昼休憩 14:00 レクリエーション レクリエーションで手足だけでなく、頭を使って楽しんでいただくことで介護予防にも繋がります。 企画にあたり、お一人おひとりの趣味嗜好まで把握できるよう工夫しています。 15:00 勉強会 介護技術の確認や感染症対策、看護師による医療に関する講義など、各自がテーマを持ち寄り自主的に行っています。 知識・スキルを向上し、お互いが切磋琢磨し合うことで、ご入居者様により健やかに生活していただけることに繋がります。 16:00 ミーティング 業務の申し送りや、重要事項の共有をします。 困ったことなどがあれば、他職種含め皆で話し合い、解決していきます。 17:00 ケア記録 ご入居者様の様子、症状の経過や実施したことについて記録し、情報をみんなが共有できるようにします。 18:00 退勤 |
給与 |
【月給】198,000円~252,000円 <内訳> ・基本給:145,000円 ・資格手当:10,000 円(実務者研修)・25,000円(介護福祉士) ・経験手当:0円~20,000円 ・勤務手当:10,000円(無資格者・初任者研修) ・皆勤手当:10,000円(実務者研修以上) ・介護手当:15,000円(無資格者)・20,000円(初任者研修以上) ・家族手当:6,000円(扶養なし)・10,000円(扶養あり) ・夜勤手当:5,500円/回(4回分)※月平均4~5回 【その他手当】 ・こども手当:扶養している未就学児1人につき10,000円/月 扶養している小中学校在籍の子1人につき5,000円/月 ・業績手当:3,000円~30,000円 ※個人考課による ・支援加算手当:5,000円~10,000円 ※個人考課による ・時間外手当 【参考給与】 無資格者:月給198,000円~ 初任者研修:月給203,000円~ 実務者研修:月給213,000円~ 介護福祉士:月給228,000円~ |
|
京都府京都市西京区 |
---|---|
|
阪急嵐山線「松尾大社」駅より徒歩5分 |
応募条件 |
無資格・未経験可 以下の資格をお持ちの方、尚可 ・初任者研修 ・実務者研修 ・介護福祉士 ※学歴不問 |
仕事内容 |
有料老人ホームにてご入居者様お一人おひとりのケアプランに沿って介護サービスの提供をお願いします。 食事、入浴、排泄の介助、衣類の着脱、体位交換、移動の介助など生活全般の介護サービスに加え、居室清掃や洗濯といった業務もお願いします。 また、季節の行事やレクリエーションの企画・実施もお願いします。 <介護職の1日> 9:00 朝礼 夜勤者からの申し送りを受け、ご入居者様の夜間の様子や特変事項について、細かく情報を共有します。 今日すべき自分の業務を把握するとともに、他職種の動きも把握します。 9:30 入浴準備・誘導 歩行が不安定な方を浴室までお連れします。 小さな体調の変化にも気づけるよう、普段から目を配り、気を配ることが大切です。 10:30 居室清掃 要支援のご入居者様は自立支援のため、お声かけをしながら一緒に居室清掃を行います。 事故を未然に防ぐためにもお部屋の環境はとても重要です。 11:30 食事準備・食事介助 毎食前に全員で嚥下体操を行います。 おいしく安全に召し上がっていただくため、お声かけや見守りもしながら、お手伝いを必要とされる方の介助も行います。 13:00 昼休憩 14:00 レクリエーション レクリエーションで手足だけでなく、頭を使って楽しんでいただくことで介護予防にも繋がります。 企画にあたり、お一人おひとりの趣味嗜好まで把握できるよう工夫しています。 15:00 勉強会 介護技術の確認や感染症対策、看護師による医療に関する講義など、各自がテーマを持ち寄り自主的に行っています。 知識・スキルを向上し、お互いが切磋琢磨し合うことで、ご入居者様により健やかに生活していただけることに繋がります。 16:00 ミーティング 業務の申し送りや、重要事項の共有をします。 困ったことなどがあれば、他職種含め皆で話し合い、解決していきます。 17:00 ケア記録 ご入居者様の様子、症状の経過や実施したことについて記録し、情報をみんなが共有できるようにします。 18:00 退勤 |
給与 |
【月給】198,000円~252,000円 <内訳> ・基本給:145,000円 ・資格手当:10,000 円(実務者研修)・25,000円(介護福祉士) ・経験手当:0円~20,000円 ・勤務手当:10,000円(無資格者・初任者研修) ・皆勤手当:10,000円(実務者研修以上) ・介護手当:15,000円(無資格者)・20,000円(初任者研修以上) ・家族手当:6,000円(扶養なし)・10,000円(扶養あり) ・夜勤手当:5,500円/回(4回分)※月平均4~5回 【その他手当】 ・こども手当:扶養している未就学児1人につき10,000円/月 扶養している小中学校在籍の子1人につき5,000円/月 ・業績手当:3,000円~30,000円 ※個人考課による ・支援加算手当:5,000円~10,000円 ※個人考課による ・時間外手当 【参考給与】 無資格者:月給198,000円~ 初任者研修:月給203,000円~ 実務者研修:月給213,000円~ 介護福祉士:月給228,000円~ |
|
京都府京都市右京区 |
---|---|
|
・京福電気鉄道北野線「宇多野」駅より徒歩6分 ・京福電気鉄道北野線「北野白梅町」駅よりバス利用「福王子」下車徒歩4分 |
応募条件 |
無資格・未経験可 以下の資格をお持ちの方、尚可 ・初任者研修 ・実務者研修 ・介護福祉士 ※学歴不問 |
仕事内容 |
有料老人ホームにてご入居者様お一人おひとりのケアプランに沿って介護サービスの提供をお願いします。 食事、入浴、排泄の介助、衣類の着脱、体位交換、移動の介助など生活全般の介護サービスに加え、居室清掃や洗濯といった業務もお願いします。 また、季節の行事やレクリエーションの企画・実施もお願いします。 <介護職の1日> 9:00 朝礼 夜勤者からの申し送りを受け、ご入居者様の夜間の様子や特変事項について、細かく情報を共有します。 今日すべき自分の業務を把握するとともに、他職種の動きも把握します。 9:30 入浴準備・誘導 歩行が不安定な方を浴室までお連れします。 小さな体調の変化にも気づけるよう、普段から目を配り、気を配ることが大切です。 10:30 居室清掃 要支援のご入居者様は自立支援のため、お声かけをしながら一緒に居室清掃を行います。 事故を未然に防ぐためにもお部屋の環境はとても重要です。 11:30 食事準備・食事介助 毎食前に全員で嚥下体操を行います。 おいしく安全に召し上がっていただくため、お声かけや見守りもしながら、お手伝いを必要とされる方の介助も行います。 13:00 昼休憩 14:00 レクリエーション レクリエーションで手足だけでなく、頭を使って楽しんでいただくことで介護予防にも繋がります。 企画にあたり、お一人おひとりの趣味嗜好まで把握できるよう工夫しています。 15:00 勉強会 介護技術の確認や感染症対策、看護師による医療に関する講義など、各自がテーマを持ち寄り自主的に行っています。 知識・スキルを向上し、お互いが切磋琢磨し合うことで、ご入居者様により健やかに生活していただけることに繋がります。 16:00 ミーティング 業務の申し送りや、重要事項の共有をします。 困ったことなどがあれば、他職種含め皆で話し合い、解決していきます。 17:00 ケア記録 ご入居者様の様子、症状の経過や実施したことについて記録し、情報をみんなが共有できるようにします。 18:00 退勤 |
給与 |
【月給】198,000円~252,000円 <内訳> ・基本給:145,000円 ・資格手当:10,000 円(実務者研修)・25,000円(介護福祉士) ・経験手当:0円~20,000円 ・勤務手当:10,000円(無資格者・初任者研修) ・皆勤手当:10,000円(実務者研修以上) ・介護手当:15,000円(無資格者)・20,000円(初任者研修以上) ・家族手当:6,000円(扶養なし)・10,000円(扶養あり) ・夜勤手当:5,500円/回(4回分)※月平均4~5回 【その他手当】 ・こども手当:扶養している未就学児1人につき10,000円/月 扶養している小中学校在籍の子1人につき5,000円/月 ・業績手当:3,000円~30,000円 ※個人考課による ・支援加算手当:5,000円~10,000円 ※個人考課による ・時間外手当 【参考給与】 無資格者:月給198,000円~ 初任者研修:月給203,000円~ 実務者研修:月給213,000円~ 介護福祉士:月給228,000円~ |
|
京都府京都市右京区 |
---|---|
|
・阪急京都線「西京極」駅より徒歩12分 ・各線「京都」駅よりバス利用「大門町」下車徒歩3分 |
応募条件 |
無資格・未経験可 以下の資格をお持ちの方、尚可 ・初任者研修 ・実務者研修 ・介護福祉士 ※学歴不問 |
仕事内容 |
有料老人ホームにてご入居者様お一人おひとりのケアプランに沿って介護サービスの提供をお願いします。 食事、入浴、排泄の介助、衣類の着脱、体位交換、移動の介助など生活全般の介護サービスに加え、居室清掃や洗濯といった業務もお願いします。 また、季節の行事やレクリエーションの企画・実施もお願いします。 <介護職の1日> 9:00 朝礼 夜勤者からの申し送りを受け、ご入居者様の夜間の様子や特変事項について、細かく情報を共有します。 今日すべき自分の業務を把握するとともに、他職種の動きも把握します。 9:30 入浴準備・誘導 歩行が不安定な方を浴室までお連れします。 小さな体調の変化にも気づけるよう、普段から目を配り、気を配ることが大切です。 10:30 居室清掃 要支援のご入居者様は自立支援のため、お声かけをしながら一緒に居室清掃を行います。 事故を未然に防ぐためにもお部屋の環境はとても重要です。 11:30 食事準備・食事介助 毎食前に全員で嚥下体操を行います。 おいしく安全に召し上がっていただくため、お声かけや見守りもしながら、お手伝いを必要とされる方の介助も行います。 13:00 昼休憩 14:00 レクリエーション レクリエーションで手足だけでなく、頭を使って楽しんでいただくことで介護予防にも繋がります。 企画にあたり、お一人おひとりの趣味嗜好まで把握できるよう工夫しています。 15:00 勉強会 介護技術の確認や感染症対策、看護師による医療に関する講義など、各自がテーマを持ち寄り自主的に行っています。 知識・スキルを向上し、お互いが切磋琢磨し合うことで、ご入居者様により健やかに生活していただけることに繋がります。 16:00 ミーティング 業務の申し送りや、重要事項の共有をします。 困ったことなどがあれば、他職種含め皆で話し合い、解決していきます。 17:00 ケア記録 ご入居者様の様子、症状の経過や実施したことについて記録し、情報をみんなが共有できるようにします。 18:00 退勤 |
給与 |
【月給】198,000円~252,000円 <内訳> ・基本給:145,000円 ・資格手当:10,000 円(実務者研修)・25,000円(介護福祉士) ・経験手当:0円~20,000円 ・勤務手当:10,000円(無資格者・初任者研修) ・皆勤手当:10,000円(実務者研修以上) ・介護手当:15,000円(無資格者)・20,000円(初任者研修以上) ・家族手当:6,000円(扶養なし)・10,000円(扶養あり) ・夜勤手当:5,500円/回(4回分)※月平均4~5回 【その他手当】 ・こども手当:扶養している未就学児1人につき10,000円/月 扶養している小中学校在籍の子1人につき5,000円/月 ・業績手当:3,000円~30,000円 ※個人考課による ・支援加算手当:5,000円~10,000円 ※個人考課による ・時間外手当 【参考給与】 無資格者:月給198,000円~ 初任者研修:月給203,000円~ 実務者研修:月給213,000円~ 介護福祉士:月給228,000円~ |
|
京都府京都市伏見区 |
---|---|
|
京阪本線・宇治線「中書島」駅よりバス利用「府道横大路」下車徒歩3分 |
応募条件 |
無資格・未経験可 以下の資格をお持ちの方、尚可 ・初任者研修 ・実務者研修 ・介護福祉士 ※学歴不問 |
仕事内容 |
有料老人ホームにてご入居者様お一人おひとりのケアプランに沿って介護サービスの提供をお願いします。 食事、入浴、排泄の介助、衣類の着脱、体位交換、移動の介助など生活全般の介護サービスに加え、居室清掃や洗濯といった業務もお願いします。 また、季節の行事やレクリエーションの企画・実施もお願いします。 <介護職の1日> 9:00 朝礼 夜勤者からの申し送りを受け、ご入居者様の夜間の様子や特変事項について、細かく情報を共有します。 今日すべき自分の業務を把握するとともに、他職種の動きも把握します。 9:30 入浴準備・誘導 歩行が不安定な方を浴室までお連れします。 小さな体調の変化にも気づけるよう、普段から目を配り、気を配ることが大切です。 10:30 居室清掃 要支援のご入居者様は自立支援のため、お声かけをしながら一緒に居室清掃を行います。 事故を未然に防ぐためにもお部屋の環境はとても重要です。 11:30 食事準備・食事介助 毎食前に全員で嚥下体操を行います。 おいしく安全に召し上がっていただくため、お声かけや見守りもしながら、お手伝いを必要とされる方の介助も行います。 13:00 昼休憩 14:00 レクリエーション レクリエーションで手足だけでなく、頭を使って楽しんでいただくことで介護予防にも繋がります。 企画にあたり、お一人おひとりの趣味嗜好まで把握できるよう工夫しています。 15:00 勉強会 介護技術の確認や感染症対策、看護師による医療に関する講義など、各自がテーマを持ち寄り自主的に行っています。 知識・スキルを向上し、お互いが切磋琢磨し合うことで、ご入居者様により健やかに生活していただけることに繋がります。 16:00 ミーティング 業務の申し送りや、重要事項の共有をします。 困ったことなどがあれば、他職種含め皆で話し合い、解決していきます。 17:00 ケア記録 ご入居者様の様子、症状の経過や実施したことについて記録し、情報をみんなが共有できるようにします。 18:00 退勤 |
給与 |
【月給】198,000円~252,000円 <内訳> ・基本給:145,000円 ・資格手当:10,000 円(実務者研修)・25,000円(介護福祉士) ・経験手当:0円~20,000円 ・勤務手当:10,000円(無資格者・初任者研修) ・皆勤手当:10,000円(実務者研修以上) ・介護手当:15,000円(無資格者)・20,000円(初任者研修以上) ・家族手当:6,000円(扶養なし)・10,000円(扶養あり) ・夜勤手当:5,500円/回(4回分)※月平均4~5回 【その他手当】 ・こども手当:扶養している未就学児1人につき10,000円/月 扶養している小中学校在籍の子1人につき5,000円/月 ・業績手当:3,000円~30,000円 ※個人考課による ・支援加算手当:5,000円~10,000円 ※個人考課による ・時間外手当 【参考給与】 無資格者:月給198,000円~ 初任者研修:月給203,000円~ 実務者研修:月給213,000円~ 介護福祉士:月給228,000円~ |
|
京都府京都市左京区 |
---|---|
|
・叡山電鉄鞍馬線「岩倉」駅より徒歩16分 ・地下鉄烏丸線「国際会館」駅よりバス利用「長源寺前」下車徒歩3分 ・叡山電鉄・京阪鴨東線「出町柳」駅よりバス利用「長源寺前」下車徒歩3分 |
応募条件 |
無資格・未経験可 以下の資格をお持ちの方、尚可 ・初任者研修 ・実務者研修 ・介護福祉士 ※学歴不問 |
仕事内容 |
有料老人ホームにてご入居者様お一人おひとりのケアプランに沿って介護サービスの提供をお願いします。 食事、入浴、排泄の介助、衣類の着脱、体位交換、移動の介助など生活全般の介護サービスに加え、居室清掃や洗濯といった業務もお願いします。 また、季節の行事やレクリエーションの企画・実施もお願いします。 <介護職の1日> 9:00 朝礼 夜勤者からの申し送りを受け、ご入居者様の夜間の様子や特変事項について、細かく情報を共有します。 今日すべき自分の業務を把握するとともに、他職種の動きも把握します。 9:30 入浴準備・誘導 歩行が不安定な方を浴室までお連れします。 小さな体調の変化にも気づけるよう、普段から目を配り、気を配ることが大切です。 10:30 居室清掃 要支援のご入居者様は自立支援のため、お声かけをしながら一緒に居室清掃を行います。 事故を未然に防ぐためにもお部屋の環境はとても重要です。 11:30 食事準備・食事介助 毎食前に全員で嚥下体操を行います。 おいしく安全に召し上がっていただくため、お声かけや見守りもしながら、お手伝いを必要とされる方の介助も行います。 13:00 昼休憩 14:00 レクリエーション レクリエーションで手足だけでなく、頭を使って楽しんでいただくことで介護予防にも繋がります。 企画にあたり、お一人おひとりの趣味嗜好まで把握できるよう工夫しています。 15:00 勉強会 介護技術の確認や感染症対策、看護師による医療に関する講義など、各自がテーマを持ち寄り自主的に行っています。 知識・スキルを向上し、お互いが切磋琢磨し合うことで、ご入居者様により健やかに生活していただけることに繋がります。 16:00 ミーティング 業務の申し送りや、重要事項の共有をします。 困ったことなどがあれば、他職種含め皆で話し合い、解決していきます。 17:00 ケア記録 ご入居者様の様子、症状の経過や実施したことについて記録し、情報をみんなが共有できるようにします。 18:00 退勤 |
給与 |
【月給】198,000円~252,000円 <内訳> ・基本給:145,000円 ・資格手当:10,000 円(実務者研修)・25,000円(介護福祉士) ・経験手当:0円~20,000円 ・勤務手当:10,000円(無資格者・初任者研修) ・皆勤手当:10,000円(実務者研修以上) ・介護手当:15,000円(無資格者)・20,000円(初任者研修以上) ・家族手当:6,000円(扶養なし)・10,000円(扶養あり) ・夜勤手当:5,500円/回(4回分)※月平均4~5回 【その他手当】 ・こども手当:扶養している未就学児1人につき10,000円/月 扶養している小中学校在籍の子1人につき5,000円/月 ・業績手当:3,000円~30,000円 ※個人考課による ・支援加算手当:5,000円~10,000円 ※個人考課による ・時間外手当 【参考給与】 無資格者:月給198,000円~ 初任者研修:月給203,000円~ 実務者研修:月給213,000円~ 介護福祉士:月給228,000円~ |
|
京都府京都市西京区 |
---|---|
|
桂駅からバスで9分 |
応募条件 |
・介護福祉士 ・バイクまたは自転車に乗れる方 ◎PCスキル不要 ◎未経験OK ◎学歴不問 |
仕事内容 |
●身体介護、生活援助、介護記録入力(タブレット) ●入浴・食事・おむつ交換・排せつ介助、整容 ●洗濯・掃除・調理・ゴミ出し・買い物代行・服薬確認 ●デイサービスへの送り出し・通院・外出介助 など ◎タブレットの導入で、記録の作成・入力作業やデータ管理を電子化。スタッフの事務負担を減らし生産性を高めています。 |
給与 |
【月給】236,500円 |
|
京都府京都市下京区 |
---|---|
|
・京都市営地下鉄烏丸線「五条」駅より徒歩6分 ・京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅より徒歩7分 |
応募条件 |
初任者研修・実務者研修・介護福祉士のいずれかの資格を保有している方 ※学歴不問 <歓迎> 実務経験が1年以上ある方 |
仕事内容 |
有料老人ホームでの介護、生活支援、イベント、レクリエーションの企画・実施など、介護業務全般をお願いします。 <具体的な仕事内容> ・ご入居者への食事提供準備やサポート ・入浴、排泄介助といった身体介護業務全般 ・日常業務の記録 ・カンファレンスの実施 ・レクリエーションの実施運営 ・居室の環境整備 など |
給与 |
月給:246,500円~312,100円 <内訳> 基本給:201,500円~247,100円 資格手当:20,000円(初任者研修)・30,000円(実務者研修)・40,000円(介護福祉士) 夜勤手当:25,000円(5回分 5,000円/回)※月平均4~5回 <その他手当> 住宅手当:5,000円/月 ※自己名義物件のみ 家族手当:8,000円/月(配偶者)・3,000円/月(子) 勤続給:勤続年数に応じて支給(4,000円~17,000円/月) 時間外労働手当 |
|
京都府京都市伏見区 |
---|---|
|
京都市営地下鉄東西線 醍醐駅から徒歩12分 京都市営地下鉄東西線 石田駅から徒歩で16分 |
応募条件 |
初任者研修保持以上 未経験・ブランクあり可 学歴・年齢不問 |
仕事内容 |
介護業務(排泄介助・入浴介助・生活援助) |
給与 |
月給190,000円~220,000円+資格手当(基本給:17万円~20万円、業務手当:2万円、夜勤手当(1回5,000円)、年3回賞与(処遇改善手当)、※介護福祉手当15,000円~) |
|
京都府京都市山科区 |
---|---|
|
京阪京津線 追分駅から徒歩17分 京阪京津線 四宮駅から徒歩で20分 |
応募条件 |
初任者研修保持以上 未経験・ブランクあり可 学歴・年齢不問 |
仕事内容 |
介護業務(排泄介助・入浴介助・生活援助) |
給与 |
月給190,000円~220,000円+資格手当(基本給:17万円~20万円、業務手当:2万円、夜勤手当(1回5,000円)、年3回賞与(処遇改善手当)、※介護福祉手当10,000円~) |
更なる高齢化社会へと進みつつある日本では、介護を必要としている高齢者も増加傾向にあって、介護業界での仕事の需要が伸びています。そんな数ある介護の仕事の一つとして人気が高まっているのが介護職・ヘルパーです。介護職・ヘルパーの仕事内容は、日常生活で身体的介助や何らかの支援が必要な人達が保険の制度を利用して、自立した生活を送るためのサポートです。主には要介護者の自宅を訪問して入浴や食事の介助を行なう訪問介護と、施設での介護を行なう施設介護とにわかれます。訪問介護を行なうヘルパーは資格が必須となり、もっとも取得しやすい介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を持っていれば勤務することが可能です。また、2018年度から、直接利用者の身体介護は行わずに生活援助のみを行なうための「生活援助従事者研修」が新設されました。介護施設であれば、無資格でも働ける場合があります。介護求人ナビでは、正社員・正職員だけでなく、パート・アルバイト、派遣社員や契約社員、更には紹介予定派遣まで、さまざまな勤務形態での介護職・ヘルパーの求人情報を掲載しています。週休2日制やダブルワーク可、ブランクOKなど、あなたの希望に合わせたこだわり条件でも検索できるので、きっと希望にぴったりの求人情報を見つけることができるでしょう。
京都府は2005年から人口減少傾向にあり、2017年時点での総人口は約260万人で、人口の半数以上が京都市に集中しています。65歳以上の高齢者の人口は70.3万人で総人口の27.5%を占めており、京阪神3府県の中では最も高齢化が進んでいます。65歳以上の高齢者のうち要支援・要介護認定を受けている人は147,476人で要支援・要介護認定率は21.0%となり、全国的に見て高い傾向にあります(2018年1月現在)。京都府では地域密着型サービスの介護施設の整備が進んでいます。グループホームと小規模多機能型居宅介護事業所は、高齢者数に対する施設の数が京阪神3府県の中で最も多くなっています。京都府の介護施設の多くが人手不足で悩んでおり、正社員や派遣社員など、様々な雇用形態で求人を募集しています。そのため、ライフスタイルに合わせた雇用形態を選ぶことができ、働き方の選択肢は広くなっています。介護職・ヘルパーの仕事は、未経験や無資格でも応募可能である施設もあります。その一方で、介護福祉士や介護職員初任者研修修了者など、資格を持っていると優遇される施設も少なくありません。京都府における介護福祉士数は、2018年時点で3万人以上であり、人口10万人当たり1,320人程度です。介護求人ナビは検索機能が充実しており、自分の希望に合った勤務条件のお仕事を簡単にチェック可能です。介護業界への転職に役立つ情報も多数掲載。情報収集にぜひご活用ください。
介護求人ナビでは、京都府内で700件以上の介護業界の求人をご紹介しています(2018年5月現在)。職種別に見ると、介護職・ヘルパーの求人が最も多く70%以上を占めています。施設のサービス形態別に見ると、有料老人ホームが最も多く、デイサービス、訪問介護、特別養護老人ホームと続いています。京都府では入所型サービスと居宅介護型サービスそれぞれに求人がありますが、入所型サービスの求人がやや多くなっています。京都府の介護職・ヘルパー求人の平均給与は、月収で21万円、年収で296万円、パート・アルバイトの時給は1,123円程度です。
京都府の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は283万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1297円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1515円となっています。
京都府で 介護職・ヘルパーの求人が多いのは、 京都市右京区 、 京都市伏見区 、 京都市西京区 、 宇治市 、 京都市中京区 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
有料老人ホーム 、 グループホーム 、 サービス付き高齢者向け住宅 、 特別養護老人ホーム 、 デイサービス などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す