7件
|
東京都足立区 |
---|---|
|
■東武伊勢崎線 「梅島駅」から徒歩で11分 ■東武伊勢崎線 「五反野駅」から徒歩で17分 ■東武大師線 「西新井駅」から徒歩で19分 |
応募条件 |
介護支援専門員 |
仕事内容 |
グループホームにおける管理者業務全般をお任せします。 【主な業務内容】 ■スタッフのマネジメント ■施設の運営業務/収支管理 ■ご利用者・ご家族の相談対応 ■関連業者とのやり取り 【1日のスケジュール(例)】 09:00 出勤/申し送り 09:45 巡回 10:00 情報共有 11:30 昼食準備/入居者の誘導等 12:00 休憩 13:00 事務作業 15:00 ケアマネとの打ち合わせ 17:00 夕食準備 17:30 退社 |
給与 |
月給:316667~375000円 ※年俸3,800,000~4,500,000円 ※給与額は経験年数や資格要件等を考慮した上で決定します。 ※試用期間3ヶ月(同条件) 【手当】 ・通勤手当:上限100000円/月 ・残業代:固定残業代無し |
|
東京都足立区 |
---|---|
|
東武鉄道伊勢崎線「竹ノ塚駅」より東武バス[竹16]「文教大学[東京あだちC]行」に乗車し約9分後、「花畑三丁目」下車 徒歩3分 |
応募条件 |
社会福祉士 / 社会福祉主事 必須:普通自動車運転免許 |
仕事内容 |
特別養護老人ホームにおける管理者業務全般をお任せします。 【主な業務内容】 ■人事業務(採用、面接対応、人事考課、人員配置、労務等) ■業績管理 ■行政対応、監査対応、苦情対応、事故対応 ■報告書作成 ■設備備品管理、金庫金銭管理 ■夜間往診連絡 ■定例ミーティングへの参加 等 【1日のスケジュール(例)】 08:45 出勤/申し送り 09:00 巡回 09:15 朝礼/情報共有 11:30 昼食準備/入居者の誘導等 12:00 休憩 13:00 事務作業 15:00 ケアマネとの打ち合わせ 17:30 夕食準備 17:45 退社 |
給与 |
月給:375000円~ ※給与は年棒制です。年俸は経験、能力に応じて算定いたします。 ※管理職のため残業代の支給はありません。 ※試用期間あり:3ヵ月(条件変更なし) 年収:450万円~ 【手当】 ・通勤手当 ※規定あり ・役職手当 ・住宅手当:30,000円 ※規定あり |
|
東京都足立区 |
---|---|
|
舎人駅から徒歩で15分 |
応募条件 |
介護福祉士所持者必須 |
仕事内容 |
■事業所責任者兼管理者 ・スタッフの教育、マネジメント、離職防止 ・シフトの作成、人員配置の管理 ・応募者の面接対応 ・ご利用者の情報管理 ・コンプライアンスの遵守(法令基準、ハラスメント等) ・債権管理 ・営業活動 |
給与 |
月収380,000円~ 給与内訳 基本給:185,000円 役職手当:118,000円 処遇改善手当:62,000円 特定処遇改善手当:15,000円 別途賞与年2回:(会社業績による) 半期ごとの業績、評価により昇降給および昇降格あり 賞与は会社業績及び人事考課の結果により、支給の有無と金額を決定 <ステップアップ例・モデル年収> ★統括施設長に昇格すると、 630万円~930万円 ★エリアマネージャーに昇格すると、 700万円~1,000万円 ★シニアマネージャーに昇格すると、 1,000万円~1,500万円以上 |
|
東京都足立区 |
---|---|
|
東武スカイツリーライン「梅島駅」より徒歩11分 東武スカイツリーライン・東武大師線「西新井駅」より徒歩13分 |
応募条件 |
初任者研修以上 必須:普通自動車運転免許 |
仕事内容 |
有料老人ホームにおける管理者業務全般をお任せします。 【主な業務内容】 ■利用者様とのコミュニケーション ・身体介護(食事・入浴・排せつ・移乗など) ■各書類作成(ご利用報告など、簡単なPC操作Excel、Wordできる方) ■レクリエーション(体操・脳トレ・手芸・その他) ■送迎業務(運転・添乗など) など 【1日のスケジュール(例)】 08:30 出勤/申し送り 08:45 巡回 09:00 朝礼/情報共有 11:30 昼食準備/入居者の誘導等 12:00 休憩 13:00 事務作業 15:00 ケアマネとの打ち合わせ 17:30 退社 |
給与 |
月給:250000円~ ※処遇改善手当は介護実績時間により勤務実績3ヶ月後支給 ※給与はスキル・経験により考慮します。 ※試用期間あり:3か月(条件変更なし) 【手当】 ・通勤手当(規定あり) ・資格手当 ・住宅手当:7,500円~15,000円/月(規定あり) ・処遇改善手当:日勤帯195円/時、夜勤帯215円/時 |
|
東京都足立区西新井5-41-1 |
---|---|
|
◆電車の場合 東武鉄道大師線「大師前駅」から徒歩10分 舎人ライナー「西新井大師西駅」から徒歩15分 ◆バスの場合 【東武バス利用】 西新井駅から「足立工業高校前」または「足立工業高校南」下車、徒歩2分 JR北千住駅から「西新井大師」下車、徒歩10分 【国際興行バス利用】 赤羽駅東口より「足立工業南」下車、徒歩2分または、「西新井大師」下車、徒歩10分 |
応募条件 |
正看護師資格をお持ちの方 管理職の経験がある方(主任・師長) 現場感覚を持ち柔軟な対応ができる方 コミュニケーション能力が高く、多職種との連携が取れる方 ※精神科経験は問いませんが、必要な知識についてはご自身でも積極的に学んでいただける方 |
仕事内容 |
病棟での看護師管理業務を行う看護師長候補としてのお仕事です。 |
給与 |
◆年収 524万円~ ◆月給 336000円 ◆手当 ・夜勤手当 20000円/回 ・当直手当 18000円/回 ※夜勤、当直いずれか平均月4回程 ・役職手当 主任の場合20000円、師長の場合40000円 ◆賞与:基本給の3.2か月分(729600円/年) |
|
東京都足立区西新井5-41-1 |
---|---|
|
◆電車の場合 東武鉄道大師線「大師前駅」から徒歩10分 舎人ライナー「西新井大師西駅」から徒歩15分 ◆バスの場合 【東武バス利用】 西新井駅から「足立工業高校前」または「足立工業高校南」下車、徒歩2分 JR北千住駅から「西新井大師」下車、徒歩10分 【国際興行バス利用】 赤羽駅東口より「足立工業南」下車、徒歩2分または、「西新井大師」下車、徒歩10分 |
応募条件 |
正看護師資格をお持ちの方 管理職の経験がある方(主任・師長) 現場感覚を持ち柔軟な対応ができる方 コミュニケーション能力が高く、多職種との連携が取れる方 ※精神科経験は問いませんが、必要な知識についてはご自身でも積極的に学んでいただける方 |
仕事内容 |
外来での看護師管理業務を行う看護師長候補としてのお仕事です。 |
給与 |
◆年収 524万円~ ◆月給 336000円 ◆手当 ・夜勤手当 20000円/回(平均4回/月程度) ・当直手当 18000円/回 ※夜勤、当直いずれか平均月4回程 ・役職手当 40000円 ◆賞与:基本給の3.2か月分(729600円/年) |
|
東京都足立区西新井5-41-1 |
---|---|
|
◆電車の場合 東武鉄道大師線「大師前駅」から徒歩10分 舎人ライナー「西新井大師西駅」から徒歩15分 ◆バスの場合 【東武バス利用】 西新井駅から「足立工業高校前」または「足立工業高校南」下車、徒歩2分 JR北千住駅から「西新井大師」下車、徒歩10分 【国際興行バス利用】 赤羽駅東口より「足立工業南」下車、徒歩2分または、「西新井大師」下車、徒歩10分 |
応募条件 |
正看護師資格をお持ちの方 役職者経験のある方 *精神科の経験は不問です。 *身体科のご経験が豊富な方歓迎 *学歴不問 |
仕事内容 |
精神科病院での看護師管理業務を行う看護副部長としてのお仕事です。 ・看護部長の補佐業務 ・スタッフ教育 ・教育委員会に関わる業務 ・グループ主催、病院主催の勉強会のサポート ・業務フロー、マニュアルのブラッシュアップ ・外来業務の取りまとめ、他事務作業含む業務あり ※当直・夜勤は基本ありませんが、欠員時など対応いただく場合があります。 |
給与 |
◆年俸 600万円 年俸の1/12を毎月支給 ※基本管理当直はありませんが、欠員時など行う場合別途18000円/回 |
介護施設における管理職は、施設およびスタッフの管理を行います。また、現時点で管理職としては未経験でも将来的に施設の運営管理を行う人材を募集する際に、管理職候補として採用する施設が多いようです。職種の呼び方は事業所によって異なっており、「施設長」や「管理者」、「介護主任」、「ケアリーダー」、「エリアマネージャー」などさまざまな呼称があります。また、任される仕事の範囲も施設によって異なっているので、管理職や管理職候補として転職を検討している場合は、求人情報に記載されている内容を確認しておくことが大切です。管理職および管理職候補の業務は、新規スタッフの採用を含めたスタッフ管理のほかに、会議への参加、運営や営業に関する業務、事務処理や手続き、そのほかにも人手不足の際には現場の応援に駆けつけることもあるなど、幅広い内容となっています。このため介護職としての経験やスキルが求められることや、営業などのスキルも求められることがあります。また、管理職や管理職候補として働くための要件は事業施設や会社によって異なり、介護福祉士やケアマネジャー、介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上の介護関連の資格が優遇されることが多いです。なお、施設によっては資格が必要な場合もあり、介護老人保健施設では医師免許が、特別養護老人ホームでは社会福祉士の資格や社会福祉施設長資格認定講習会の受講が必要です。事業所によっては必要な資格取得のためのサポートを行っているところもあるため、転職する際には募集要件や応募資格を確認するとよいでしょう。施設の運営やスタッフの管理など、施設全体に関わる仕事を行うため、雇用形態は正社員であることが多いです。老人ホームの場合、勤務体制に関しては現場の介護職と同様にシフト制度が導入されているところがほとんどで、人手不足の際には現場の応援で夜勤に入ることもあるかもしれません。居宅介護支援事業所の管理者については、2018年度の介護保険改定により、主任ケアマネジャーの資格が必要となりました。給与に関しては、基本的には管理職手当がつく事業所が多いようです。それを踏まえて月給の平均はおよそ20〜25万円となっています。ただし、管理職手当の有無や夜勤に入ることがあるかどうか、さらには事業所の形態によって給与は異なるため、施設や勤務内容によって年収には差があるようです。
足立区は東京23区で最も北に位置していて、南部は東京都北区・荒川区・墨田区・葛飾区と、北部は埼玉県と接しています。区の面積は大田区、世田谷区についで東京23区で3番目の広さですが、区立公園の面積は東京23区で第1位になっています(2017年4月現在)。足立区の人口は68.8万人で、東京23区内で第5位の人口を抱えています。65歳以上の高齢者の人口は17.1万人で、高齢化率は24.8%です。足立区では約4人に1人が高齢者という状況になっています(2018年7月現在)。高齢者のうち要支援・要介護認定を受けている人は34,476人で、要支援・要介護認定率は20.2%です(2018年4月現在)。足立区の高齢化は年々進んでおり、30年ほど前には東京23区で3番目に低かった高齢化率は、現在では東京23区で2番目に高くなるほど上昇しています。足立区では高齢者を支援するさまざまな取り組みをしており、高齢者人口に対する介護職員数が東京23区内では比較的多くなっていますが、高齢化はますます進むと考えられ、介護人材の増加が求められています。介護求人ナビでは、足立区の介護事業所の求人を多数ご紹介。足立区の介護事業における求人は、介護職・ヘルパーの求人が最も多く約7割を占めています(2018年7月現在)。求人動向をサービス形態別に見ると、特別養護老人ホーム、有料老人ホーム、デイサービス、訪問介護事業所がそれぞれ約2割程度を占めており、入居型サービス・訪問型サービス・通所型サービスでバランスよく介護職の求人が見られます。
足立区は東京都で最も北に位置している区で、北部は埼玉県川口市・草加市・八潮市と接しています。南部を流れる隅田川が北区や荒川区との境界になっており、隅田川を走る水上バスの発着場があります。足立区南部の千住地域は、江戸時代には日光街道の宿場町として栄えていました。中部にある西新井大師は弘法大師によって826年に創建されたとされ、厄除け祈願のお寺として有名で、元旦には初詣に訪れる人でにぎわいます。足立区内にはJR常磐線や東武伊勢崎線、つくばエクスプレスなど7路線が足立区内に乗り入れていて、さらに西新井駅と大師前駅を結ぶ東武大師線が運行されています。荒川と隅田川に挟まれた地域にある北千住駅は多くの路線が集まるターミナル駅であり、繁華街になっています。鉄道各線を利用できる交通アクセスの良さから、北千住は不動産情報サイトで人気ランキングの1位にも選ばれました。足立区の南部には荒川に沿って首都高速中央環状線が通り、東部には首都高速6号三郷線、西部には首都高速川口線が通っています。また、旧日光街道に相当する国道4号線が区の中央部を南北に縦断しており、足立区内の移動のほか、隣接する区や市へのアクセスにも便利です。
東京都の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は320万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1477円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1690円となっています。
東京都で 管理職の求人が多いのは、 世田谷区 、 江戸川区 、 練馬区 、 杉並区 、 板橋区 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
有料老人ホーム 、 グループホーム 、 デイサービス 、 訪問介護 、 訪問看護 などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す