368件
|
東京都練馬区 |
---|---|
|
西武池袋線・西武豊島線 練馬駅から関東バス丸山営業所行き、江古田の森行きより氷川神社バス停下車徒歩3分 |
応募条件 |
〈必須〉 ・介護福祉士 ・普通自動車免許(AT限定可) 〈歓迎〉 ・認知症介護実践者研修 ・小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修 ※介護支援専門員お持ちの方尚可(資格給アップ) |
仕事内容 |
事業所運営業務の補佐を行いながら、将来の管理者を目指して頂きます。 【主な業務】 〇職員の労務管理、マネジメント 〇提出書類作成、チェック 〇相談業務 〇電話・来客応対 〇社内研修の参加 〇その他運営に付随する業務 |
給与 |
月給 310,000 円~315,000円(資格による) ※一律支給手当と皆勤手当(5,000円)含む ※管理者昇格後は354,000円~ 【その他手当】 地域手当(職種・役職・雇用形態による) 処遇改善手当(職種・役職・雇用形態による) 特定処遇改善手当(職種・役職・雇用形態による) 役職手当(職種・役職・雇用形態による) 扶養手当 1人5,000円/月、 2名まで 育児手当 30,000円/月(扶養手当との併用不可) ◎想定年収/2年目、賞与見込額(前年度実績)含む 4,450,000円~4,770,000円 ◎昇給 年1回 1,000円~7,000円(前年度実績) ◎賞与 年2回 730,000円~920,000円(前年度実績) |
|
東京都西東京市 |
---|---|
|
西武池袋線「ひばりが丘」駅より徒歩1分 |
応募条件 |
【必須】 ●普通自動車運転免許をお持ちの方 ・AT限定の方も可 ・普通自動車の運転経験がある方 ●医療、介護業界で経験が3年以上ある方 ・医療事務、看護師など職種問いません。 【学歴】 ●下記いずれかに当てはまる方 ・高等学校専攻科以上の方 ・専門卒以上の方 【年齢】 ●59歳まで ・正社員定年が60歳の為 |
仕事内容 |
クリニックのマネージャーとして、患者さまによりご満足いただけるサービスを提供できるよう管理・運営を行ないます。 本部とクリニックの橋渡し役であり、クリニックに大きな影響を与えるやりがいのある仕事です。 [主な業務内容] ・クリニックの管理・運営 ・経営会議 ・採用活動 ・営業計画の作成 |
給与 |
【月給】380,000円~450,000円 |
|
東京都練馬区 |
---|---|
|
西武池袋線「石神井公園」駅より徒歩1分 |
応募条件 |
【必須】 ●普通自動車運転免許をお持ちの方 ・AT限定の方も可 ・普通自動車の運転経験がある方 ●医療、介護業界で経験が3年以上ある方 ・医療事務、看護師など職種問いません。 【学歴】 ●下記いずれかに当てはまる方 ・高等学校専攻科以上の方 ・専門卒以上の方 【年齢】 ●59歳まで ・正社員定年が60歳の為 |
仕事内容 |
クリニックのマネージャーとして、管理・運営を行ないます。 【主な業務内容】 ・クリニックの管理・運営 ・経営会議 ・採用活動 ・営業計画の作成 ●患者さまによりご満足いただけるサービスを提供できるよう、本部とクリニックの橋渡し役を担っていただきます。 ●クリニックに大きな影響を与えるやりがいのある仕事です。 |
給与 |
【月給】380,000円~450,000円 |
|
東京都港区 |
---|---|
|
東京メトロ日比谷線 神谷町駅より徒歩4分 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅より徒歩7分 |
応募条件 |
<必須条件> 大卒以上 <歓迎条件> ・新規事業開発や、既存事業を牽引・拡大した経験をお持ちの方 ・マーケティング、広報など事業拡大に必要な専門知識をお持ちの方 ・医療・介護の知識をお持ちの方 ◎業界未経験の方も大歓迎です! 医療・介護業界で恒常化していることに対して、新たな目線で提案できるのは異業種出身者だからこその強みです。 既存の概念にとらわれない発想に期待しています。 |
仕事内容 |
新規事業の責任者をお任せします。 〈具体的な仕事内容〉 新規事業開発や既存事業のアップデートを行い、会社を成長させるポジションです。 医療・福祉業界にはまだまだできることがたくさんあると考えています。 その可能性を見出し、事業開発から拡大までの中枢を担う、経営に限りなく近いポジションです。 |
給与 |
年俸:600万円~1800万円 ※12分割して1/12を月々支給(月給50万円~75万円) ※経験・スキル・前職給与を考慮の上、決定 |
|
東京都中野区 |
---|---|
|
丸ノ内線・大江戸線 中野坂上駅より徒歩1分 新宿駅より2駅3分 |
応募条件 |
【以下いずれか必須】 ・介護・看護業界でのエリアマネージャー、SV、所長の経験 ・介護事業会社の本社にて、事業企画・事業立上げ・運営管理、事業所立上げなどを一貫して行った経験 |
仕事内容 |
●訪問看護事業の事業拡大と事業全般の課題解決を行っていただきます。 事業計画の見直しから、ビジネスモデルや収益性といったハード改革、組織風土や業務プロセスの問題解決といったソフト改革など、必要な取り組みを行っていただきます。 まずは、事業所の売上と収益の最大化を行っていただきます。同時に、新規事業所を展開していただきます。 【具体的な業務内容】 ・事業計画 ・多店舗展開の計画、実行 ・市場調査、マーケティング (展開地域でNo1の事業所にしていく) ・人員計画、採用戦略の策定・実行 ・組織制度の見直し、改革 ・評価制度の見直し、改定 ・教育制度の確立、運営 ・既存スタッフの育成 ・営業スキーム設計、運営 ・行政との連携、課題解決 ・ブランディング など |
給与 |
【給与】 月給:420,000円~570,000円+賞与年2回 (想定年収:600万円~800万円) 基本給+諸手当326,100円+固定残業代93,900円~ 基本給+諸手当442,600円+固定残業代127,400円 (固定残業代40時間含む) ※時間外労働の有無に関わらず、40時間分の固定残業代を支給 ※超過勤務分は、超過勤務手当を別途支給 ※年1回の査定有 ※賞与:年2回(7月と12月) |
|
東京都板橋区 |
---|---|
|
都営三田線「西高島平駅」より徒歩5分 |
応募条件 |
【必須資格】 ・介護福祉士資格 ・認知症実践者研修、認知症対応型サービス事業管理者研修 修了 ・普通自動車運転免許(AT限定不可) 【必須経験】 介護経験3年以上 |
仕事内容 |
≪グループホームにて管理職(候補)業務全般をお願いします≫ ・施設の管理業務全般 ・スタッフの教育や育成 ・計画作成担当者の業務(ご経験によって変動あり) ・介護の現場業務(食事・入浴・排せつの介助 など) ・地域やその他コミュニティーとの連携 また、業務中に車を使用機会がございます(社用車あり) |
給与 |
【月給】272,000円~318,800円 基本給:182,400円~210,000円 特殊業務手当:25,000円~25,000円 資格手当:6,000円~25,000円 処遇改善手当1:17,000円 〜17,000円 処遇改善手当2:4,800円~4,800円 処遇改善手当3:7,000円 地域手当:30,000円 |
|
東京都世田谷区 |
---|---|
|
・東急東横線/都立大学駅から徒歩17分 ・東急大井町線/自由が丘駅から徒歩20分 |
応募条件 |
【資格】 介護福祉士 必須 【経験】 社会福祉施設での管理的な業務経験 必須 【免許】 自動車運転免許 必須(ペーパードライバー不可) |
仕事内容 |
施設管理者候補として、特別養護老人ホームにおける施設管理業務 |
給与 |
月給 360,000円~444,000円 管理職手当 60,000円~74,000円 ※想定年収 5,220,000円~6,438,000円 |
|
東京都世田谷区 |
---|---|
|
・東急大井町線/尾山台駅から徒歩5分 ・東急大井町線/等々力駅から徒歩9分 ・東急大井町線/九品仏駅から徒歩13分 |
応募条件 |
【必須】 ・介護福祉士資格 ・通所介護での勤務経験(3年以上) ・自動車運転免許(ペーパードライバー不可) ・PCスキル(Excel、Wordでの文字入力ができる程度) 【尚可】 ・相談員経験がある方 |
仕事内容 |
●副所長 相談員業務と兼務して現場で介護業務、送迎業務も行っていただきます。 ●所長 相談員、外部ケアマネとの連携やシフトの管理等、事業所全体の運営を行っていただきます。 |
給与 |
■副所長 【月給】224,500円~363,300円 ※住宅手当を含む ・想定年収:3,157,050円~5,431,500円 【年収例】年収450万円前後 年収例は下記の条件を想定した場合 ・通所介護経験3年以上 ・相談員経験ある方の場合 ■所長 【月給】232,500円~371,300円 ※住宅手当を含む ・想定年収:3,427,500円~5,551,500円 【年収例】年収500万円前後 年収例は下記の条件を想定した場合 ・通所介護経験3年以上 ・相談員経験ある方の場合 <手当> ●住宅手当 ・世帯主6,000円 ・非世帯主4,000円 ●役職手当 ・課長補佐:40,000円 ・主任・所長、管理者:25,000円 ・副主任、副所長:17,000円 ・リーダー:5,000円 ●扶養手当 ・配偶者12,000円 ・子6,000/人 ※子=満18歳未満の子及び孫 |
|
東京都世田谷区 |
---|---|
|
・東急大井町線/等々力駅から徒歩8分 ・東急大井町線/尾山台駅から徒歩11分 ・東急大井町線/九品仏駅から徒歩20分 |
応募条件 |
【必須】 ・介護福祉士の資格をお持ちの方 ・自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) ・管理者の経験が1年以上ある方 |
仕事内容 |
デイサービスにおける管理者の業務を行っていただきます。 |
給与 |
【月給】269,000円~351,000円 <給与の内訳> ・基本給:240,000~320,000円 ・住宅手当:4,000~6,000円 ・管理者手当:25,000円 ・扶養手当あり |
|
東京都港区 |
---|---|
|
東京メトロ 表参道駅より徒歩約5分 |
応募条件 |
・介護福祉士の資格をお持ちの方 ※必須 ◎経験不問 ◎59歳以下の方(定年年齢60歳のため) |
仕事内容 |
◆サービス付き高齢者向け住宅のお客様、外部のお客様宅へ訪問し 必要なサービス提供を行います。 ・訪問介護業務 ・アセスメント ・勤務調整 など ◎接遇・マナーが求められるやりがいのあるお仕事です。 |
給与 |
◆月給:262,000円~312,000円 ◆諸手当 ・扶養手当:配偶者…10,000円 満18歳未満の子…5,000円 ・残業手当:残業代全額支給 ・資格手当 ◆昇給:年1回 ◆賞与:年2回(昨年度実績:~500,000円)※昇給・賞与は評価による。 ※これまでの経歴や、前職の給与などを考慮し基本的には前職を下回らないように調整可能です。 また、「訪問看護特別調整手当」は上限なく支給可能な手当であり、希望年収が高い役職者クラスの人材にも、 できる限り希望の添った条件提示が可能になっております。 |
|
東京都八王子市 |
---|---|
|
JR五日市線「東秋留」駅・「秋川」駅よりバス・車12分 |
応募条件 |
◇普通自動車運転免許(AT限定可)必須 ◇下記の資格があれば尚可 ・介護支援専門員 ・社会福祉士 ・介護福祉士 |
仕事内容 |
住宅型有料老人ホームで施設責任者としての介護業務全般をお願いいたします。 【具体的な業務内容】 ●ご利用者様の健康管理・ご家族の対応 ●入居検討の方への案内・契約 ●スタッフのマネジメント(指導・教育・評価 など) ●売上管理・施設全体の収支管理 ●関係各所との連絡 ●その他付随ずる業務 |
給与 |
■年収:2,760,000円程度~※別途賞与あり ■月給:230,000円~250,000円程度(基本給:150,000円+諸手当) <諸手当> ・通勤手当:上限20,000円/月 ・役職手当:50,000円/月 ・夜勤手当:8,000円/回 <その他手当> ・業務手当:30,000円~50,000円/月 ・子ども手当:1人あたり5,000円/月(18歳以下の扶養の子ども) |
|
東京都町田市 |
---|---|
|
◇「市民病院前」バス停より徒歩約8分 |
応募条件 |
介護支援専門員資格をお持ちの方 |
仕事内容 |
居宅介護支援事業所における管理業務をお願いします。 |
給与 |
【年収】2800000円~3500000円 |
|
東京都町田市 |
---|---|
|
◇「市民病院前」バス停より徒歩約8分 |
応募条件 |
初任者研修終了(旧ヘルパー2級)以上をお持ちの方 |
仕事内容 |
訪問介護における管理業務をお願いします。 |
給与 |
【年収】3000000円~3800000円 |
|
東京都世田谷区 |
---|---|
|
◇東急目黒線 奥沢駅 徒歩1分 |
応募条件 |
【必要な資格・経験等】 ◇正看護師 ※看護師長経験のある方歓迎 |
仕事内容 |
◎看護師長業務全般をお願いします。 ◆施設形態:一般病院 ◆診療科目:スポーツ整形・整形外科・内科・脳神経外科・泌尿器科・健診 ◆病床:一般病床82床(DPC病床、地域包括ケア病床) ◆外来患者数:280名/日 ◆救急件数:250件/年間 ◆手術件数:600件/年間 ◆教育:プリセプター制度 |
給与 |
【想定年収】600万円~ ※年俸制 |
|
東京都港区 |
---|---|
|
◇東京メトロ南北線 白金高輪駅 徒歩4分 ◇東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩15分 |
応募条件 |
【必要な資格・経験等】 ◇初任者研修(ヘルパー2級)以上の資格をお持ちの方 ◇マネジメント経験がある方 ◇59歳以下の方 ※定年60歳のため |
仕事内容 |
★☆介護付き有料老人ホームの【介護主任】を募集中です!☆★ 【主な業務内容】 ・モーニングケア/ナイトケア ・入浴、排せつ、食事介助 ・シフト作成 ・介護職員の教育、育成、マネジメント など 【施設情報】 ・居室:53室 ・定員:57名 ・開設:2021年8月 |
給与 |
【想定月収】287,500円~337,500円 【賞与】年3回 <給与内訳> ・基本給 152,500円~187,500円 ・職務手当 45,000円~60,000円 ・地域手当 40,000円 ・役職手当 30,000円 ・調整手当 20,000円 <他手当等> ・夜勤手当 5,000円/回 ・日祝手当 500円/回 ・早出手当 1,000円/回 ・介護福祉士手当 10,000円/月 ・通勤手当 実費支給(上限50,000円/月) |
|
東京都中野区 |
---|---|
|
◇西武新宿線 沼袋駅 徒歩9分 ◇都営大江戸線 新江古田駅 徒歩17分 ◇西武新宿線 野方駅 徒歩19分 ★☆この他にも、新規オープン施設の施設長も複数募集中!☆★ |
応募条件 |
【必要な資格・経験等】 ・介護福祉士 ・施設介護経験3年以上 ・マネジメント経験のある方 ※介護業界以外も可 |
仕事内容 |
≪介護付有料老人ホームにおける管理者業務全般≫ 【主な業務内容】 ・入退去契約 ・スタッフ採用面接、人材育成 ・関連部署との連絡相談調整業務 ・営業 ・会議開催・出席 ・シフト作成 ・予算管理 ・地域連携 など ★☆新規オープン施設の施設長も複数募集中です!☆★ |
給与 |
【年収】450万円~600万円 ※決算賞与含む 【想定月収】36.4万円~41.1万円 ※決算賞与は年1回支給(会社業績による) |
|
東京都港区 |
---|---|
|
◇東京メトロ 表参道駅 徒歩5分 |
応募条件 |
【必要な資格・経験】 ・介護福祉士 ※経験不問 ※定年60歳 |
仕事内容 |
【主な業務内容】 ・訪問介護業務、アセスメント、勤務調整等を担当していただきます ・サービス付き高齢者向け住宅のお客様、外部のお客様宅へ訪問し必要なサービス提供を行っていただきます ◆ハイグレード層向け完全実費訪問介護プレミアムサービスの管理職・事業責任者のお仕事です。 ◆介護のご経験はもとより、接遇やマナーなど求められるレベルも高いですが、その分やりがいのあるお仕事です。 |
給与 |
【月給】262,000円~312,000円 【賞与】年2回 【年収】500万円以上 ※オンコール必須でトータル年収500万円は超える見込みです ≪手当など≫ ・扶養手当 配偶者10,000円/満18歳未満の子5,000円 |
|
東京都江戸川区 |
---|---|
|
◇都営新宿線 瑞江駅 徒歩11分 ◇東京メトロ東西線 葛西駅よりバス乗車約6分(もしくは徒歩20分) ◇都営新宿線 一之江駅よりバス乗車約7分 ★ 車通勤OK!無料駐車場完備! |
応募条件 |
【必要な資格・経験等】 ・介護福祉士または介護支援専門員いずれかの資格 ・認知症ケアを含む介護実務経験 ・介護サービスマネジメントに関する実務経験 ・運営マネジメントに関する実務経験 ・チームマネジメントに関する実務経験 |
仕事内容 |
≪グループホームにおける施設運営や管理業務≫ ◆管理職として施設の運営マネジメント全般をお任せいたします ◆およそ15名のスタッフと、最大18名のご入居者様の生活を支える施設の大黒柱として活躍を期待しています! ◆マネジャー職など将来的なキャリアアップも可能なポジションです! 【主な仕事内容】 ・ご入居者様への介護実務業務 ・介護サービスの課題分析や計画策定、モニタリング、カンファレンス等に関する業務 ・事故や病変などの緊急対応、感染症予防、風水害対策、苦情対応等に関する業務 ・スタッフ個別の教育計画の策定や指導管理、施設研修の企画運営等に関する業務 ・スタッフの人事労務管理に関する業務 ・介護報酬の請求業務や債権管理に関する業務 ・介護保険法令や労働法などコンプライアンス順守に関する業務 ・施設の売上利益管理や営業活動など事業所経営に関する業務 【施設情報】 ◆開設:2021年12月開設予定 ◆併設:小規模多機能 ◆定員:最大18名 |
給与 |
【年収】465万円~ <入社1年目> ◆職位:施設長(管理職) 年収 465万円~488万円 ≪他諸手当≫ ・年末年始手当 1勤務2,000円 ※12/30~1/3 ・家族手当 配偶者5,000円/子1人5,000円 ・時間外勤務手当 1分単位で支給 |
|
東京都府中市 |
---|---|
|
京王線 府中駅より徒歩8分 |
応募条件 |
【必須】 ・正看護師免許 ・病院での臨床経験5年以上 ・看護師としての一般的な病態生理や症状・治療の知識や観察力、洞察力がある方 【歓迎】 ・看護師経験7年以上ある方 ・主任以上の経験をお持ちの方 ・訪問看護ステーションの管理者経験のある方 |
仕事内容 |
訪問看護・訪問介護ステーションの管理者としてチームをまとめていただきます。 率先して現場にも入り、入居者様の状態を適宜把握し、必要に応じ看護師・介護士にケア方法などのアドバイスを行います。 <具体的な業務内容> ・利用者様の状況把握 ・看護師・介護士のサポート育成 ・外部機関やご家族との連携 ・請求(レセプト)業務の管理 ・職員の勤怠管理 など <一日の流れ(例)> 8:30 朝礼、申し送り 9:00 利用者様の状態把握、職員への教育、現場での業務 10:00 新規の方のお受け入れ 12:00 休憩 13:00 訪問診療の医師等への対応 現場での業務 管理者としての書類関連業務 16:30 申し送り 17:30 業務終了 お疲れ様でした! |
給与 |
【月給】536,000円~620,000円 |
|
東京都豊島区 |
---|---|
|
東京メトロ丸ノ内線 新大塚駅から徒歩で2分 JR山手線 大塚駅から徒歩で7分 都電荒川線 向原駅から徒歩で9分 |
応募条件 |
・無資格可 ・事務経験があり、PC操作に慣れている方 ・行政文書、社内文書・マニュアル等、文章を読み込むことが得意な方 ・人と話すことが得意な方 |
仕事内容 |
【介護付き有料老人ホーム運営会社の管理部門業務】 ・PCによる各種資料作成、データ収集、ファイリング ・各種マニュアル、社内ルール作成業務(マニュアル、ルール作成までの情報収集、行政文書・社内文書参照、問題点・課題点のピックアップ、改善策策定等) ・施設訪問による実態確認、ルール指導、相談対応等 ・関連業者への連絡、調整対応 ・その他関連業務 等 |
給与 |
【正職員】 月給285,000円〜305,000円 ●月給 285,000円~305,000円 ●年収 4,200,000円~4,500,000円程度 賞与 年2回(前年実績3.5ケ月) 通勤交通費実費支給(上限35,000円、社内規定あり) |
|
東京都世田谷区 |
---|---|
|
京王線 上北沢駅から徒歩で2分 |
応募条件 |
・正看護師(必須) ・普通自動車免許(あれば尚良い資格) |
仕事内容 |
■訪問看護業務 ・病状の観察 病気の症状や血圧、体温、脈拍などの確認 ・医師の診断による医療処置 かかりつけ医師の指示に基づく医療処置、各種カテーテルの 管理、点滴、注射、吸引、褥瘡予防、処置 ・ターミナルケア がん末期や終末期などでも、ご自宅で過ごせるよう適切な サポート業務 ・身体の清拭、洗髪、入浴介助、栄養指導、排泄などの介助と 指導、褥瘡防止の工夫や指導、服薬管理等 ・ご家族などへの介護支援、指導、相談等 ・1日の訪問件数は3~6件程度になります。 ・移動手段は社用車を使用します。 ■管理者業務 ・社員教育、育成、指導 ・勤怠管理 ・行政対応 ・事務所運営 ・社員、非常勤採用業務 |
給与 |
月給:417,000円~441,000円 (内訳) ・基本給:272,000円 ・資格手当:30,000円 ・職務手当:60,000円 ・オンコール手当:40,000円 ・管理職手当:10,000円 ・食事手当:5,000円 |
|
東京都八王子市 |
---|---|
|
東京都八王子市 ※時期先求人の為詳細未定となります ※車通勤可 |
応募条件 |
【必須】 ・正看護師の資格 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・臨床経験5年以上 |
仕事内容 |
訪問看護ステーションの管理者としての業務をお願いいたします。 <主な仕事内容> ・営業所内の管理業務 ・スタッフの教育 ・訪問看護師としての現場業務 ・健康状態の確認、相談、助言 ・日常生活の援助 ・医療処置、医療機器の管理 ・看護内容の計画書、報告書の作成 など |
給与 |
【月給】442,000円~ 【想定年収】6,154,000円〜 ※年収には賞与(年2回)分を含む ・詳細 【役割給】325,000円 【ライフプラン手当】20,000円 【医療事業部門手当】97,000円 |
|
東京都世田谷区 |
---|---|
|
・東急東横線/都立大学駅から徒歩17分 ・東急大井町線/自由が丘駅から徒歩20分 |
応募条件 |
【必須】 ・介護福祉士の資格をお持ちの方 ・自動車運転免許をお持ちの方(ペーパードライバー不可) ・通所介護の経験が3年以上ある方 ◎相談員経験ある方は尚可です ◎PCスキル(Excel、Wordでの文字入力ができる程度) |
仕事内容 |
所長(管理者)として、相談員・外部ケアマネとの連携やシフトの管理等、事業所全体の運営を行っていただきます。 |
給与 |
【月給】232,500円~376,300円 基本給:232,500円~ ●固定残業代なし ●裁量労働制なし ●採用時、前歴加算100%で給与算出を行っております(適用条件あり) <手当> ●住宅手当 ・世帯主6,000円 ・非世帯主4,000円 ●役職手当 ・40,000円:課長補佐 ・25,000円:主任・所長、管理者 ・17,000円:副主任、副所長 ・5,000円:リーダー ●扶養手当 ・配偶者12,000円 ・子6,000/人 ※子=満18歳未満の子及び孫 <年収例> ・年収500万円前後 年収例は下記の条件を想定した場合 ・通所介護経験3年以上 ・相談員経験ある方の場合 |
|
東京都板橋区 |
---|---|
|
東武東上線 上板橋駅より徒歩5分 |
応募条件 |
【必須】 ・正看護師免許 ・病院での臨床経験5年以上 ・看護師としての一般的な病態生理や症状・治療の知識や観察力、洞察力がある方 【歓迎】 ・看護師経験7年以上ある方 ・主任以上の経験をお持ちの方 ・訪問看護ステーションの管理者経験のある方 |
仕事内容 |
訪問看護・訪問介護ステーションの管理者としてチームをまとめていただきます。 率先して現場にも入り、入居者様の状態を適宜把握し、必要に応じ看護師・介護士にケア方法などのアドバイスを行います。 <具体的な業務内容> ・利用者様の状況把握 ・看護師・介護士のサポート育成 ・外部機関やご家族との連携 ・請求(レセプト)業務の管理 ・職員の勤怠管理 など <一日の流れ(例)> 8:30 朝礼、申し送り 9:00 利用者様の状態把握、職員への教育、現場での業務 10:00 新規の方のお受け入れ 12:00 休憩 13:00 訪問診療の医師等への対応 現場での業務 管理者としての書類関連業務 16:30 申し送り 17:30 業務終了 お疲れ様でした! |
給与 |
年収:720万円~820万円 月給:536,000円〜620,000円 ※固定残業代95,300円~110,200円(30時間分・超過分は別途支給)を含む |
|
東京都練馬区 |
---|---|
|
西武池袋線 中村橋駅より徒歩4分 西武池袋線 富士見台駅より徒歩6分 |
応募条件 |
【必須】 ・正看護師免許 ・病院での臨床経験5年以上 ・看護師としての一般的な病態生理や症状・治療の知識や観察力、洞察力がある方 【歓迎】 ・看護師経験7年以上ある方 ・主任以上の経験をお持ちの方 ・訪問看護ステーションの管理者経験のある方 |
仕事内容 |
訪問看護・訪問介護ステーションの管理者としてチームをまとめていただきます。 率先して現場にも入り、入居者様の状態を適宜把握し、必要に応じ看護師・介護士にケア方法などのアドバイスを行います。 <具体的な業務内容> ・利用者様の状況把握 ・看護師・介護士のサポート育成 ・外部機関やご家族との連携 ・請求(レセプト)業務の管理 ・職員の勤怠管理 など <一日の流れ(例)> 8:30 朝礼、申し送り 9:00 利用者様の状態把握、職員への教育、現場での業務 10:00 新規の方のお受け入れ 12:00 休憩 13:00 訪問診療の医師等への対応 現場での業務 管理者としての書類関連業務 16:30 申し送り 17:30 業務終了 お疲れ様でした! |
給与 |
年収:720万円~820万円 月給:536,000円〜620,000円 ※固定残業代95,300円~110,200円(30時間分・超過分は別途支給)を含む |
|
東京都西東京市 |
---|---|
|
西武池袋線「ひばりヶ丘」駅より徒歩12分 【配属先に関しまして】 管理者になるための教育体制が整っている事業所など、総合的に判断して配属先は決定いたします。 詳しくはお問い合わせください。 |
応募条件 |
【必須】 ・四年制大学卒業以上 ・初任者研修(旧ヘルパー2級)以上の資格をお持ちの方 ・介護業界での実務経験が6ヶ月以上ある方 【歓迎】 ・介護業界以外での社会人経験がある方 ・過程ではなく成果にこだわりたい方 |
仕事内容 |
訪問介護事業所において、管理者補佐として管理者を目指して頂きます。 管理者になった後の部下の動きを把握するためにも、介護の現場の業務を行っていただきます。 他にも、管理者補佐として管理者のフォローをしながら管理者業務を学んでいただきます。 具体的には、シフト作成業務や管理者があつまる全体会議の参加、スタッフの面談などを行います。 まずは「入社から半年で管理者になる」ことを目標としていただき、そのために必須の社内試験の合格を目指していただきます。 ※1年たっても管理者になれる目途がたたない場合は、降格の可能性があります。 (入社から4ヶ月で管理者になった実績もございます。) |
給与 |
月給:310,000円 ※管理者に昇格後は「月給:350,000円」となります。 【別途手当】 資格手当:15,000円(介護福祉士)、5,000円(実務者研修) 超過勤務手当 【年収例】 4,700,000円:入社2年目・管理者(業界経験2年) 5,400,000円:入社3年目・管理者(業界経験5年) 7,000,000円:入社6年目・エリアマネージャー(業界経験6年) |
|
東京都日野市 |
---|---|
|
中央線「豊田」駅より徒歩11分 【配属先に関しまして】 管理者になるための教育体制が整っている事業所など、総合的に判断して配属先は決定いたします。 詳しくはお問い合わせください。 |
応募条件 |
【必須】 ・四年制大学卒業以上 ・初任者研修(旧ヘルパー2級)以上の資格をお持ちの方 ・介護業界での実務経験が6ヶ月以上ある方 【歓迎】 ・介護業界以外での社会人経験がある方 ・過程ではなく成果にこだわりたい方 |
仕事内容 |
訪問介護事業所において、管理者補佐として管理者を目指して頂きます。 管理者になった後の部下の動きを把握するためにも、介護の現場の業務を行っていただきます。 他にも、管理者補佐として管理者のフォローをしながら管理者業務を学んでいただきます。 具体的には、シフト作成業務や管理者があつまる全体会議の参加、スタッフの面談などを行います。 まずは「入社から半年で管理者になる」ことを目標としていただき、そのために必須の社内試験の合格を目指していただきます。 ※1年たっても管理者になれる目途がたたない場合は、降格の可能性があります。 (入社から4ヶ月で管理者になった実績もございます。) |
給与 |
月給:310,000円 ※管理者に昇格後は「月給:350,000円」となります。 【別途手当】 資格手当:15,000円(介護福祉士)、5,000円(実務者研修) 超過勤務手当 【年収例】 4,700,000円:入社2年目・管理者(業界経験2年) 5,400,000円:入社3年目・管理者(業界経験5年) 7,000,000円:入社6年目・エリアマネージャー(業界経験6年) |
|
東京都江戸川区 |
---|---|
|
都営新宿線「篠崎」駅より徒歩15分 【配属先に関しまして】 管理者になるための教育体制が整っている事業所など、総合的に判断して配属先は決定いたします。 詳しくはお問い合わせください。 |
応募条件 |
【必須】 ・四年制大学卒業以上 ・初任者研修(旧ヘルパー2級)以上の資格をお持ちの方 ・介護業界での実務経験が6ヶ月以上ある方 【歓迎】 ・介護業界以外での社会人経験がある方 ・過程ではなく成果にこだわりたい方 |
仕事内容 |
訪問介護事業所において、管理者補佐として管理者を目指して頂きます。 管理者になった後の部下の動きを把握するためにも、介護の現場の業務を行っていただきます。 他にも、管理者補佐として管理者のフォローをしながら管理者業務を学んでいただきます。 具体的には、シフト作成業務や管理者があつまる全体会議の参加、スタッフの面談などを行います。 まずは「入社から半年で管理者になる」ことを目標としていただき、そのために必須の社内試験の合格を目指していただきます。 ※1年たっても管理者になれる目途がたたない場合は、降格の可能性があります。 (入社から4ヶ月で管理者になった実績もございます。) |
給与 |
月給:310,000円 ※管理者に昇格後は「月給:350,000円」となります。 【別途手当】 資格手当:15,000円(介護福祉士)、5,000円(実務者研修) 超過勤務手当 【年収例】 4,700,000円:入社2年目・管理者(業界経験2年) 5,400,000円:入社3年目・管理者(業界経験5年) 7,000,000円:入社6年目・エリアマネージャー(業界経験6年) |
|
東京都目黒区 |
---|---|
|
東急東横線、東急大井町線「自由が丘」駅より徒歩8分 【配属先に関しまして】 管理者になるための教育体制が整っている事業所など、総合的に判断して配属先は決定いたします。 詳しくはお問い合わせください。 |
応募条件 |
【必須】 ・四年制大学卒業以上 ・初任者研修(旧ヘルパー2級)以上の資格をお持ちの方 ・介護業界での実務経験が6ヶ月以上ある方 【歓迎】 ・介護業界以外での社会人経験がある方 ・過程ではなく成果にこだわりたい方 |
仕事内容 |
訪問介護事業所において、管理者補佐として管理者を目指して頂きます。 管理者になった後の部下の動きを把握するためにも、介護の現場の業務を行っていただきます。 他にも、管理者補佐として管理者のフォローをしながら管理者業務を学んでいただきます。 具体的には、シフト作成業務や管理者があつまる全体会議の参加、スタッフの面談などを行います。 まずは「入社から半年で管理者になる」ことを目標としていただき、そのために必須の社内試験の合格を目指していただきます。 ※1年たっても管理者になれる目途がたたない場合は、降格の可能性があります。 (入社から4ヶ月で管理者になった実績もございます。) |
給与 |
月給:310,000円 ※管理者に昇格後は「月給:350,000円」となります。 【別途手当】 資格手当:15,000円(介護福祉士)、5,000円(実務者研修) 超過勤務手当 【年収例】 4,700,000円:入社2年目・管理者(業界経験2年) 5,400,000円:入社3年目・管理者(業界経験5年) 7,000,000円:入社6年目・エリアマネージャー(業界経験6年) |
|
東京都台東区 |
---|---|
|
・千代田線「根津」駅より徒歩5分 ・南北線「東大前」駅より徒歩11分 【配属先に関しまして】 管理者になるための教育体制が整っている事業所など、総合的に判断して配属先は決定いたします。 詳しくはお問い合わせください。 |
応募条件 |
【必須】 ・四年制大学卒業以上 ・初任者研修(旧ヘルパー2級)以上の資格をお持ちの方 ・介護業界での実務経験が6ヶ月以上ある方 【歓迎】 ・介護業界以外での社会人経験がある方 ・過程ではなく成果にこだわりたい方 |
仕事内容 |
訪問介護事業所において、管理者補佐として管理者を目指して頂きます。 管理者になった後の部下の動きを把握するためにも、介護の現場の業務を行っていただきます。 他にも、管理者補佐として管理者のフォローをしながら管理者業務を学んでいただきます。 具体的には、シフト作成業務や管理者があつまる全体会議の参加、スタッフの面談などを行います。 まずは「入社から半年で管理者になる」ことを目標としていただき、そのために必須の社内試験の合格を目指していただきます。 ※1年たっても管理者になれる目途がたたない場合は、降格の可能性があります。 (入社から4ヶ月で管理者になった実績もございます。) |
給与 |
月給:310,000円 ※管理者に昇格後は「月給:350,000円」となります。 【別途手当】 資格手当:15,000円(介護福祉士)、5,000円(実務者研修) 超過勤務手当 【年収例】 4,700,000円:入社2年目・管理者(業界経験2年) 5,400,000円:入社3年目・管理者(業界経験5年) 7,000,000円:入社6年目・エリアマネージャー(業界経験6年) |
介護施設における管理職は、施設およびスタッフの管理を行います。また、現時点で管理職としては未経験でも将来的に施設の運営管理を行う人材を募集する際に、管理職候補として採用する施設が多いようです。職種の呼び方は事業所によって異なっており、「施設長」や「管理者」、「介護主任」、「ケアリーダー」、「エリアマネージャー」などさまざまな呼称があります。また、任される仕事の範囲も施設によって異なっているので、管理職や管理職候補として転職を検討している場合は、求人情報に記載されている内容を確認しておくことが大切です。管理職および管理職候補の業務は、新規スタッフの採用を含めたスタッフ管理のほかに、会議への参加、運営や営業に関する業務、事務処理や手続き、そのほかにも人手不足の際には現場の応援に駆けつけることもあるなど、幅広い内容となっています。このため介護職としての経験やスキルが求められることや、営業などのスキルも求められることがあります。また、管理職や管理職候補として働くための要件は事業施設や会社によって異なり、介護福祉士やケアマネジャー、介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上の介護関連の資格が優遇されることが多いです。なお、施設によっては資格が必要な場合もあり、介護老人保健施設では医師免許が、特別養護老人ホームでは社会福祉士の資格や社会福祉施設長資格認定講習会の受講が必要です。事業所によっては必要な資格取得のためのサポートを行っているところもあるため、転職する際には募集要件や応募資格を確認するとよいでしょう。施設の運営やスタッフの管理など、施設全体に関わる仕事を行うため、雇用形態は正社員であることが多いです。老人ホームの場合、勤務体制に関しては現場の介護職と同様にシフト制度が導入されているところがほとんどで、人手不足の際には現場の応援で夜勤に入ることもあるかもしれません。居宅介護支援事業所の管理者については、2018年度の介護保険改定により、主任ケアマネジャーの資格が必要となりました。給与に関しては、基本的には管理職手当がつく事業所が多いようです。それを踏まえて月給の平均はおよそ20〜25万円となっています。ただし、管理職手当の有無や夜勤に入ることがあるかどうか、さらには事業所の形態によって給与は異なるため、施設や勤務内容によって年収には差があるようです。
東京都は、介護が必要な高齢者の人口が他の都道府県に比べて多い傾向にあり、介護求人ナビでの介護職の求人も7,992件と各都道府県の中で最も多くなっています(2018年4月現在)。サービス形態別で見ると、有料老人ホームや訪問介護サービスでの求人が多いという特徴があります。職種別では介護職・ヘルパーの求人が約70%を占めていますが、他には、サービス提供責任者や管理職・管理職候補の求人が多い傾向があります。
東京都では、65歳以上の高齢者の人口は308.1万人で、東京都全体の人口の22.6%を占め年々増加傾向にあります(2018年1月現在)。東京都の総人口は増加しており、1997〜2018年の間、連続で増加を続けていることもあり、他の道府県よりも65歳以上の高齢者の人口の比率は低いのですが、それでも高齢化が加速しています。さらに、東京都の要介護・要支援認定者数は約60万人にのぼり、65歳以上の高齢者のうち約5人に1人が要介護もしくは要支援状態と認定されていることになります。今後も介護施設の新設とそれにともなう求人が期待できるといえるでしょう。特に比較的新しい施設形態である小規模多機能型居宅介護施設は、大阪府、福岡県、神奈川県よりも少なく、要介護・要支援認定者数から見るとまだまだニーズは大きいものと期待できます。介護求人ナビに掲載されている東京都の介護施設におけるサービス形態別の求人を見てみると、全国的に求人数が多い有料老人ホームに次いで、非常勤職員の募集が多い訪問介護の求人も多くなっています。つまり東京都では常勤職員だけでなくパートタイムでの仕事も探しやすい状況になっています。介護求人ナビでは、市区町村別に東京都の介護職の求人情報を多数ご紹介しています。充実した検索機能で、就業形態・職種・サービス形態・給与・資格などを絞り込んで検索できるので、就職・転職を希望の皆さんのニーズにあった求人情報を検索することができます。
東京都の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は334万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1484円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1726円となっています。
東京都で 管理職の求人が多いのは、 世田谷区 、 練馬区 、 江戸川区 、 杉並区 、 板橋区 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
有料老人ホーム 、 デイサービス 、 訪問介護 、 訪問看護 、 グループホーム などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す