343件
|
東京都大田区南雪谷3-11-9 |
---|---|
|
◆東急池上線「雪が谷大塚」より徒歩約9分 |
応募条件 |
【下記必須】 ・介護福祉士 ・介護経験3年以上(リーダー経験含む) 【あれば尚可】 ・マネジメント経験 |
仕事内容 |
介護付き有料老人ホームの管理職候補 管理職候補としてスタッフマネジメントをお任せ(施設長または副施設長) 介護スタッフ全体を管理統括し、多職種との連携を行います。チームワークを大切にして、働きやすい環境づくりを目指します。 【副施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・各種会議の取りまとめや職種間の連絡調整等の補佐 ・他職員へ業務や介護技術指導等、人財育成、採用面接対応など 【施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・見学対応、ご家族対応、入居対応 ・採用面接、職員面談等、労務管理 ・各種会議出席 ・施設運営管理 |
給与 |
月給35万2,400円 【副施設長/介護主任】 ・基本給 175,000円 ・業態手当 2,800円 ・地域手当 30,000円 ・特定処遇改善加算手当 69,600円 ・夜勤手当 30,000円/5回分 ・居住支援特別手当(東京都限定事業) 20,000円(入社5年目以降10,000円) ・時間外特別調整手当 25,000円 *(12時間分の固定残業代として支給。超過分は別途支給。) *夜勤手当は回数に関わらず5回分を支給 |
|
東京都中野区上鷺宮二丁目21番36号 |
---|---|
|
西武池袋線「富士見台駅」から徒歩約10分 西武新宿線「鷺ノ宮駅」から徒歩約12分 |
応募条件 |
【下記必須】 ・介護福祉士 ・介護経験3年以上(リーダー経験含む) 【あれば尚可】 ・マネジメント経験 |
仕事内容 |
介護付き有料老人ホームの管理職候補 管理職候補としてスタッフマネジメントをお任せ(施設長または副施設長) 介護スタッフ全体を管理統括し、多職種との連携を行います。チームワークを大切にして、働きやすい環境づくりを目指します。 【副施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・各種会議の取りまとめや職種間の連絡調整等の補佐 ・他職員へ業務や介護技術指導等、人財育成、採用面接対応など 【施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・見学対応、ご家族対応、入居対応 ・採用面接、職員面談等、労務管理 ・各種会議出席 ・施設運営管理 |
給与 |
月給35万2,400円 【副施設長/介護主任】 ・基本給 175,000円 ・業態手当 2,800円 ・地域手当 30,000円 ・特定処遇改善加算手当 69,600円 ・夜勤手当 30,000円/5回分 ・居住支援特別手当(東京都限定事業) 20,000円(入社5年目以降10,000円) ・時間外特別調整手当 25,000円 *(12時間分の固定残業代として支給。超過分は別途支給。) *夜勤手当は回数に関わらず5回分を支給 |
|
東京都稲城市東長沼665番地 |
---|---|
|
南武線「稲城長沼駅」より徒歩6分。 南武線「矢野口駅」より徒歩16分。 バスの場合乗車9分。バス停下車後徒歩2分。 京王相模原線「京王稲田堤駅」より徒歩35分。 マイカー・バイク通勤可能 |
応募条件 |
資格ナシでもOK 初任者研修(ヘルパー2級) ホームヘルパー1級 介護職員基礎研修 介護職員実務者研修 介護福祉士 <応募条件> ・介護、福祉の経験がある方 ・ホーム長、主任など経験のある方優遇 |
仕事内容 |
介護付有料老人ホームにて 将来のホーム長候補(管理者候補)を募集します。 入職後、最低3ヶ月程度は現場に入って頂きながら、 「ペアウェルのこと」「入居者様のこと」 「一緒に働く仲間のこと」を 覚えながら業務をしていただきます。 その後、状況をみながら 下記業務をお願いしていきます。 ・スタッフマネジメント (シフト管理・勤怠管理、育成等) ・売上、人件費管理 ・入居時の契約 ・お客様、ご家族対応 ・採用時の面接対応 ・緊急時対応 ・ケア業務フォロー など ホーム長経験のある方ぜひ! まずはお気軽にご応募ください!! |
給与 |
【月給】340,000円 ▼下記含む 役職手当:20,000円~50,000円 ▼下記別途支給 賞与:年3ヶ月分(前年度実績) 交通費:規定内支給 |
|
東京都杉並区清水2-3-10 |
---|---|
|
JR中央線他「荻窪」駅から徒歩約14分又は「井荻」駅からバス利用可(交通費会社負担) |
応募条件 |
管理職・営業職経験者、要普通自動車免許 |
仕事内容 |
有料老人ホームでの支配人・管理職業務をお願いいたします。 【具体的なお仕事内容は下記となります。】 ・有料老人ホーム施設を運営する仕事です。 ・職員50名以上のマネジメント。(労務・業務) ・ご入居者様の管理及び新規入居者の契約促進。(営業) ※他施設での研修あり。 |
給与 |
月給28万円~ |
|
東京都小金井市東町三丁目十七番三号 |
---|---|
|
JR中央線「東小金井駅」より 徒歩約10分 |
応募条件 |
【下記必須】 ・介護福祉士 ・介護経験3年以上(リーダー経験含む) 【あれば尚可】 ・マネジメント経験 |
仕事内容 |
介護付き有料老人ホームの管理職候補 管理職候補としてスタッフマネジメントをお任せ(施設長または副施設長) 介護スタッフ全体を管理統括し、多職種との連携を行います。チームワークを大切にして、働きやすい環境づくりを目指します。 【副施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・各種会議の取りまとめや職種間の連絡調整等の補佐 ・他職員へ業務や介護技術指導等、人財育成、採用面接対応など 【施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・見学対応、ご家族対応、入居対応 ・採用面接、職員面談等、労務管理 ・各種会議出席 ・施設運営管理 |
給与 |
月給35万2,400円 【副施設長/介護主任】 ・基本給 175,000円 ・業態手当 2,800円 ・地域手当 30,000円 ・特定処遇改善加算手当 69,600円 ・夜勤手当 30,000円/5回分 ・居住支援特別手当(東京都限定事業) 20,000円(入社5年目以降10,000円) ・時間外特別調整手当 25,000円 *(12時間分の固定残業代として支給。超過分は別途支給。) *夜勤手当は回数に関わらず5回分を支給 |
|
東京都世田谷区北烏山3丁目14番19号 |
---|---|
|
京王線千歳烏山駅から徒歩13分 |
応募条件 |
介護職員初任者研修以上 |
仕事内容 |
【具体的なお仕事内容】 ■施設の統括 ■全体オペレーションの管理 ■サービスの維持・向上に向けた取り組み ■パートスタッフ・社員の育成 ■収支管理 ■シフト作成 |
給与 |
月給30万円~46万円 夜勤手当 7000円/回 賞与あり 2回(実績による) |
|
東京都板橋区 |
---|---|
|
東京メトロ有楽町線小竹向原駅 |
応募条件 |
【経験】 ・介護業務の実務経験3年以上 ※訪問介護事業所での管理者実務経験あれば尚可 【必須資格】 ・介護福祉士 ・介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)以上 |
仕事内容 |
【訪問介護事業所の管理者の業務】 ・事業所のマネジメント業務、ケアのサポート ・関係機関(病院・クリニックや薬局、外部ケアマネジャーなど)との各種調整 ・医療機器の管理 ・一般的な訪問介護業務 |
給与 |
【想定月給】 380,000円~ (基本給・固定残業代・地域・資格・役職手当含む) 【想定年収】 5,320,000円~ ※賞与含む [詳細] 基本給:160,625円~ 固定残業代:69,375円(30時間相当分) ※時間外労働の有無に関わらず支給 ※30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給 地域手当:50,000円 資格手当:20,000円 役職手当:50,000円 諸手当 :30,000円 [賞与] あり(年2回) [昇給] あり( 年1回 ※給与改定) ※試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし) ※定年制あり(一律65歳) ※再雇用あり(70歳まで) ※勤務延長あり(70歳まで) ※職務給制度あり (社内独自の職務等級表を作成し、職務に応じて基本給を決定) |
|
東京都大田区多摩川2-19-4 |
---|---|
|
◆東急多摩川線「矢口渡」より徒歩7分 |
応募条件 |
【下記必須】 ・介護福祉士 ・介護経験3年以上(リーダー経験含む) 【あれば尚可】 ・マネジメント経験 |
仕事内容 |
介護付き有料老人ホームの管理職候補 管理職候補としてスタッフマネジメントをお任せ(施設長または副施設長) 介護スタッフ全体を管理統括し、多職種との連携を行います。チームワークを大切にして、働きやすい環境づくりを目指します。 【副施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・各種会議の取りまとめや職種間の連絡調整等の補佐 ・他職員へ業務や介護技術指導等、人財育成、採用面接対応など 【施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・見学対応、ご家族対応、入居対応 ・採用面接、職員面談等、労務管理 ・各種会議出席 ・施設運営管理 |
給与 |
月給35万2,400円 【副施設長/介護主任】 ・基本給 175,000円 ・業態手当 2,800円 ・地域手当 30,000円 ・特定処遇改善加算手当 69,600円 ・夜勤手当 30,000円/5回分 ・居住支援特別手当(東京都限定事業) 20,000円(入社5年目以降10,000円) ・時間外特別調整手当 25,000円 *(12時間分の固定残業代として支給。超過分は別途支給。) *夜勤手当は回数に関わらず5回分を支給 |
|
東京都新宿区西新宿2−3−1 新宿モノリスビル5階 |
---|---|
|
JR「新宿駅西口・南口」、小田急線・京王線・東京メトロ丸ノ内線「新宿駅」から徒歩約10分 都営地下鉄新宿線「新宿駅(新都心口)」、大江戸線「都庁前駅」から徒歩約5分 |
応募条件 |
学歴不問/業界未経験OK/業界経験者歓迎 *「Benesse=よく生きる」「その方らしさに、深く寄りそう。」という理念に共感をし、 その理念をもとに仕事に取り組んでくださる方 * お客様へサービスを提供する「場」の事業において、マネジメント経験がある方 * お客様の望むサービスの実現に向け、真摯に取り組む方 * 目的に向けてチームの一体感を作り、成果をあげてきている方 * 組織のメンバーの育成・定着に実績を上げてこられた方 * 業績数字を見て業務に取り組み、成果をあげてきている方 |
仕事内容 |
◇ベネッセスタイルケアが経営する「有料老人ホーム」の運営◇ <ホーム長の役割> 介護事業(拠点)運営のプロとして、高品質・高収益のホームを創っていきます ◎高品質のホーム創り ⇒様々な専門職のチームをマネジメントし、ご入居者様・ご家族様お一人おひとりのご要望にそった、質の高いご生活、介護サービスをご提供できるホームを創ります。 =ポイント= *スタッフの育成と定着 *ホームの課題を見極め、チームで課題解決していくために、メンバーの目的理解を促し、納得・共感を引き出し、メンバー一人ひとりが自ら行動していくことをサポートする。 ◎高収益のホーム創り =ポイント= *営業力 →お客様に選ばれるホームを創る *数字の把握 →ホームの業績数字を把握し、収支のマネジメントを行う →介護保険制度で定められた体制の強化、サービスの実践を行うことで、加算分の報酬を確実に得ていけるよう、ホームの業務設計を行う。 ※入社時ポジションは「ホーム長候補」です※ |
給与 |
=入社時(ホーム長候補)= ■想定年収450〜600万円 程度 ※キャリア・スキルにより決定(経験考慮) 450万円 基本給255,000円+職務手当56,925円/月+賞与 600万円 基本給305,000円+役割職責手当+賞与 ※職務手当は残業35時間分相当(残業が35時間を越えた分は別途支給) ※役割職責手当該当者は残業手当支給なし ■賞与 年2回 (評価により) =ホーム長着任時= 年収 544万〜650万程度 (基本給+役割職責手当+サービス体制手当+賞与) <モデル年収> ホーム長候補/入社1年/471万 ホーム長/入社2年/562万 ホーム長/入社5年/613万 ※担当するホームの定員数や体制により変動します |
|
東京都新宿区中落合2-7-5 |
---|---|
|
◆西武新宿線「下落合」駅より徒歩3分 |
応募条件 |
【下記必須】 ・介護福祉士 ・介護経験3年以上(リーダー経験含む) 【あれば尚可】 ・マネジメント経験 |
仕事内容 |
介護付き有料老人ホームの管理職候補 管理職候補としてスタッフマネジメントをお任せ(施設長または副施設長) 介護スタッフ全体を管理統括し、多職種との連携を行います。チームワークを大切にして、働きやすい環境づくりを目指します。 【副施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・各種会議の取りまとめや職種間の連絡調整等の補佐 ・他職員へ業務や介護技術指導等、人財育成、採用面接対応など 【施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・見学対応、ご家族対応、入居対応 ・採用面接、職員面談等、労務管理 ・各種会議出席 ・施設運営管理 |
給与 |
月給35万2,400円 【副施設長/介護主任】 ・基本給 175,000円 ・業態手当 2,800円 ・地域手当 30,000円 ・特定処遇改善加算手当 69,600円 ・夜勤手当 30,000円/5回分 ・居住支援特別手当(東京都限定事業) 20,000円(入社5年目以降10,000円) ・時間外特別調整手当 25,000円 *(12時間分の固定残業代として支給。超過分は別途支給。) *夜勤手当は回数に関わらず5回分を支給 |
|
東京都世田谷区成城7丁目30-15 |
---|---|
|
■小田急線「成城学園前駅」から徒歩15分 |
応募条件 |
【下記必須】 ・介護福祉士 ・介護経験3年以上(リーダー経験含む) 【あれば尚可】 ・マネジメント経験 |
仕事内容 |
介護付き有料老人ホームの管理職候補 管理職候補としてスタッフマネジメントをお任せ(施設長または副施設長) 介護スタッフ全体を管理統括し、多職種との連携を行います。チームワークを大切にして、働きやすい環境づくりを目指します。 【副施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・各種会議の取りまとめや職種間の連絡調整等の補佐 ・他職員へ業務や介護技術指導等、人財育成、採用面接対応など 【施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・見学対応、ご家族対応、入居対応 ・採用面接、職員面談等、労務管理 ・各種会議出席 ・施設運営管理 |
給与 |
月給35万2,400円 【副施設長/介護主任】 ・基本給 175,000円 ・業態手当 2,800円 ・地域手当 30,000円 ・特定処遇改善加算手当 69,600円 ・夜勤手当 30,000円/5回分 ・居住支援特別手当(東京都限定事業) 20,000円(入社5年目以降10,000円) ・時間外特別調整手当 25,000円 *(12時間分の固定残業代として支給。超過分は別途支給。) *夜勤手当は回数に関わらず5回分を支給 |
|
東京都新宿区大京町18-7 |
---|---|
|
東京メトロ丸ノ内線 四谷三丁目駅より徒歩6分 JR中央・総武線 信濃町駅より徒歩10分 都営大江戸線 国立競技場駅より徒歩11分 |
応募条件 |
・資格:初任者研修以上 ・経験:入居施設におけるマネジメント経験 ・年齢:59歳以下(定年60歳のため) |
仕事内容 |
・スタッフのマネジメント(技術指導・精神的なフォロー) ・支配人のサポート ・ご家族対応 など |
給与 |
月給:296,000円~362,500円 想定年収:400万~480万程度 ※資格・経験により加算します。 通勤手当 実費 上限50,000円/月 昇給あり 年1回(7月) 賞与あり 年3回(7月・12月・3月) |
|
東京都江戸川区中央1-21-11 |
---|---|
|
新小岩駅よりバス4分 |
応募条件 |
・必須資格:なし ・学歴:不問 ・運転免許:不要 ・必須経験:あり <必須応募条件・経験備考> 介護業界でのマネジメント経験がある方 |
仕事内容 |
・利用者様の受け入れ対応・相談対応 ・スタッフの採用・教育・労務管理 ・契約、保険請求、行政対応(消防計画の提出など) ・介護業務(入居者の見守り、身体介護など) |
給与 |
月給:324240円 <給与補足> 月額280,400円+定額時間外手当43,840円(20時間/超過分は別途支給) |
|
東京都新宿区西新宿2−3−1 新宿モノリスビル5階 |
---|---|
|
JR「新宿駅西口・南口」、小田急線・京王線・東京メトロ丸ノ内線「新宿駅」から徒歩約10分 都営地下鉄新宿線「新宿駅(新都心口)」、大江戸線「都庁前駅」から徒歩約5分 |
応募条件 |
学歴不問/業界未経験OK/業界経験者歓迎 *「Benesse=よく生きる」「その方らしさに、深く寄りそう。」という理念に共感をし、その理念をもとに仕事に取り組んでくださる方 * お客様へサービスを提供する「場」の事業において、マネジメント経験がある方 * お客様の望むサービスの実現に向け、真摯に取り組む方 * 目的に向けてチームの一体感を作り、成果をあげてきている方 * 組織のメンバーの育成・定着に実績を上げてこられた方 * 業績数字を見て業務に取り組み、成果をあげてきている方 |
仕事内容 |
◇ベネッセスタイルケアが経営する「有料老人ホーム」の運営◇ <ホーム長の役割> 介護事業(拠点)運営のプロとして、高品質・高収益のホームを創っていきます ◎高品質のホーム創り ⇒様々な専門職のチームをマネジメントし、ご入居者様・ご家族様お一人おひとりのご要望にそった、質の高いご生活、介護サービスをご提供できるホームを創ります。 =ポイント= *スタッフの育成と定着 *ホームの課題を見極め、チームで課題解決していくために、メンバーの目的理解を促し、納得・共感を引き出し、メンバー一人ひとりが自ら行動していくことをサポートする。 ◎高収益のホーム創り =ポイント= *営業力 →お客様に選ばれるホームを創る *数字の把握 →ホームの業績数字を把握し、収支のマネジメントを行う →介護保険制度で定められた体制の強化、サービスの実践を行うことで、加算分の報酬を確実に得ていけるよう、ホームの業務設計を行う。 ※入社時ポジションは「ホーム長候補」です※ |
給与 |
=入社時(ホーム長候補)= ■想定年収450〜600万円 程度 ※キャリア・スキルにより決定(経験考慮) 450万円 基本給255,000円+職務手当56,925円/月+賞与 600万円 基本給305,000円+役割職責手当+賞与 ※職務手当は残業35時間分相当(残業が35時間を越えた分は別途支給) ※役割職責手当該当者は残業手当支給なし ■賞与 年2回 (評価により) =ホーム長着任時= 年収 544万〜650万程度 (基本給+役割職責手当+サービス体制手当+賞与) <モデル年収> ホーム長候補/入社1年/471万 ホーム長/入社2年/562万 ホーム長/入社5年/613万 ※担当するホームの定員数や体制により変動します。 |
|
東京都江戸川区東葛西3-8-2 |
---|---|
|
■東京メトロ東西線 葛西駅より徒歩15分 ■東京メトロ東西線 浦安駅より徒歩13分 |
応募条件 |
【下記必須】 ・介護福祉士 ・介護経験3年以上(リーダー経験含む) 【あれば尚可】 ・マネジメント経験 |
仕事内容 |
介護付き有料老人ホームの管理職候補 管理職候補としてスタッフマネジメントをお任せ(施設長または副施設長) 介護スタッフ全体を管理統括し、多職種との連携を行います。チームワークを大切にして、働きやすい環境づくりを目指します。 【副施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・各種会議の取りまとめや職種間の連絡調整等の補佐 ・他職員へ業務や介護技術指導等、人財育成、採用面接対応など 【施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・見学対応、ご家族対応、入居対応 ・採用面接、職員面談等、労務管理 ・各種会議出席 ・施設運営管理 |
給与 |
月給35万2,400円 【副施設長/介護主任】 ・基本給 175,000円 ・業態手当 2,800円 ・地域手当 30,000円 ・特定処遇改善加算手当 69,600円 ・夜勤手当 30,000円/5回分 ・居住支援特別手当(東京都限定事業) 20,000円(入社5年目以降10,000円) ・時間外特別調整手当 25,000円 *(12時間分の固定残業代として支給。超過分は別途支給。) *夜勤手当は回数に関わらず5回分を支給 |
|
東京都足立区東伊興3-21-8 |
---|---|
|
■東武伊勢崎線「竹ノ塚駅」より東武バス「北寺町バス停」停留所前 |
応募条件 |
【下記必須】 ・介護福祉士 ・介護経験3年以上(リーダー経験含む) 【あれば尚可】 ・マネジメント経験 |
仕事内容 |
介護付き有料老人ホームの管理職候補 管理職候補としてスタッフマネジメントをお任せ(施設長または副施設長) 介護スタッフ全体を管理統括し、多職種との連携を行います。チームワークを大切にして、働きやすい環境づくりを目指します。 【副施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・各種会議の取りまとめや職種間の連絡調整等の補佐 ・他職員へ業務や介護技術指導等、人財育成、採用面接対応など 【施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・見学対応、ご家族対応、入居対応 ・採用面接、職員面談等、労務管理 ・各種会議出席 ・施設運営管理 |
給与 |
月給35万2,400円 【副施設長/介護主任】 ・基本給 175,000円 ・業態手当 2,800円 ・地域手当 30,000円 ・特定処遇改善加算手当 69,600円 ・夜勤手当 30,000円/5回分 ・居住支援特別手当(東京都限定事業) 20,000円(入社5年目以降10,000円) ・時間外特別調整手当 25,000円 *(12時間分の固定残業代として支給。超過分は別途支給。) *夜勤手当は回数に関わらず5回分を支給 |
|
東京都東大和市芋窪5-1129-1 |
---|---|
|
多摩都市モノレール線「上北台」駅から徒歩約2分 |
応募条件 |
管理職・営業職経験者、要普通自動車免許 |
仕事内容 |
有料老人ホームでの支配人・管理職業務をお願いいたします。 【具体的なお仕事内容は下記となります。】 ・有料老人ホーム施設を運営する仕事です。 ・職員50名以上のマネジメント。(労務・業務) ・ご入居者様の管理及び新規入居者の契約促進。(営業) ※他施設での研修あり。 |
給与 |
月給28万円~ |
|
東京都北区桐ヶ丘2-11-30 |
---|---|
|
埼京線北赤羽駅(徒歩6分) |
応募条件 |
介護職員初任者研修以上 |
仕事内容 |
【具体的なお仕事内容】 ■施設の統括 ■全体オペレーションの管理 ■サービスの維持・向上に向けた取り組み ■パートスタッフ・社員の育成 ■収支管理 ■シフト作成 |
給与 |
月給30万円~46万円 夜勤手当 7000円/回 賞与あり 2回(実績による) |
|
東京都江戸川区中央4-24-9 |
---|---|
|
新小岩駅よりバス3分 |
応募条件 |
・必須資格:介護福祉士 ・学歴:不問 ・運転免許:不要 ・必須経験:なし |
仕事内容 |
・利用者様の受け入れ対応・相談対応 ・スタッフの採用・教育・労務管理 ・契約、保険請求、行政対応(消防計画の提出など) ・介護業務(入居者の見守り、身体介護など) |
給与 |
月給:276000円 <給与補足> 居住支援特別手当20,000円/月含む。 |
|
東京都足立区神明3丁目398番10、401番-1、-2、402番-1、403番-1、404番5(地番) |
---|---|
|
つくばエクスプレス「八潮駅」より徒歩15分 |
応募条件 |
・初任者研修(旧ヘルパー2級)以上の介護資格 ・介護実務経験2年以上 ・弊社のミッションに共感いただける方 ・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方(応相談) ・職種、雇用形態など多様なメンバーから組成されるチームのマネジメント経験をお持ちの方 ・PCスキル(PC操作、Word・Excel※初級レベル以上) 介護施設での施設長経験のある方歓迎! |
仕事内容 |
施設の運営全般をお任せします。 ・スタッフ管理 採用・育成/シフト・労務管理 ・収支管理 ご入居者さま契約・人件費、各種経費の管理など ・運営管理 オペレーション、サービスレベルの改善・向上など ・営業 ご入居者さまの獲得/施設のPR活動 ・窓口対応 ご家族の見学対応や入居関連の対応など |
給与 |
月給477,100円~497,100円 ■月給内訳 基本給:300,000円~314,000円 役職手当:20,000円 業績給:137,100円~143,100円 東京都居住支援特別手当:20,000円 <想定年収> 年収572万円~596万円 ※残業代は管理監督者のため支給対象外 |
|
東京都墨田区立花3-17-8 |
---|---|
|
◆東武亀戸線「東あずま」駅 徒歩3分 |
応募条件 |
【下記必須】 ・介護福祉士 ・介護経験3年以上(リーダー経験含む) 【あれば尚可】 ・マネジメント経験 |
仕事内容 |
介護付き有料老人ホームの管理職候補 管理職候補としてスタッフマネジメントをお任せ(施設長または副施設長) 介護スタッフ全体を管理統括し、多職種との連携を行います。チームワークを大切にして、働きやすい環境づくりを目指します。 【副施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・各種会議の取りまとめや職種間の連絡調整等の補佐 ・他職員へ業務や介護技術指導等、人財育成、採用面接対応など 【施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・見学対応、ご家族対応、入居対応 ・採用面接、職員面談等、労務管理 ・各種会議出席 ・施設運営管理 |
給与 |
月給35万2,400円 【副施設長/介護主任】 ・基本給 175,000円 ・業態手当 2,800円 ・地域手当 30,000円 ・特定処遇改善加算手当 69,600円 ・夜勤手当 30,000円/5回分 ・居住支援特別手当(東京都限定事業) 20,000円(入社5年目以降10,000円) ・時間外特別調整手当 25,000円 *(12時間分の固定残業代として支給。超過分は別途支給。) *夜勤手当は回数に関わらず5回分を支給 |
|
東京都板橋区板橋区坂下2-15-11 ※【蓮根駅】より徒歩3分 |
---|---|
|
都営三田線 蓮根駅(徒歩2分) JR埼京線 赤羽駅(バスで15分) 東京メトロ有楽町線 地下鉄成増駅(バスで15分) 国際興業バス「蓮根1丁目」停留所 徒歩5分 |
応募条件 |
【資格】 介護支援専門員、主任介護支援専門員、介護福祉士、初任者研修(ヘルパー2級)、ホームヘルパー1級、介護職員基礎研修、介護職員実務者研修、社会福祉士、精神保健福祉士、理学療法士、作業療法士などの福祉系有資格者 【学歴】 不問 【その他】 マネジメント経験(業界業種不問)※ブランク可 介護実務経験 3年以上 |
仕事内容 |
有料老人ホームの運営サポート(施設長のサポート業務) ◆有料老人ホームの運営管理・ご入居様対応など ◆職員教育・研修など ◆施設長・現場フォローなど ◆施設マネジメントのお仕事です フロア運営サポート ・他職種との連携 ・新人教育 施設長や生活相談員とともフロアのマネジメントを行い、ご入居者にはやすらぎのある生活を、スタッフはのびのびとやりがいを持って働くことのできる「日本一明るく楽しい職場」を目指していきましょう♪ |
給与 |
月給 330000円〜350000円 年収例;(2年目) 450万円~500万円 (資格・経験に応じ応相談) 試用期間あり(同条件) |
|
東京都板橋区徳丸4丁目28番27号 |
---|---|
|
■東武東上線 東武練馬駅 徒歩13分 |
応募条件 |
【下記必須】 ・介護福祉士 ・介護経験3年以上(リーダー経験含む) 【あれば尚可】 ・マネジメント経験 |
仕事内容 |
介護付き有料老人ホームの管理職候補 管理職候補としてスタッフマネジメントをお任せ(施設長または副施設長) 介護スタッフ全体を管理統括し、多職種との連携を行います。チームワークを大切にして、働きやすい環境づくりを目指します。 【副施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・各種会議の取りまとめや職種間の連絡調整等の補佐 ・他職員へ業務や介護技術指導等、人財育成、採用面接対応など 【施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・見学対応、ご家族対応、入居対応 ・採用面接、職員面談等、労務管理 ・各種会議出席 ・施設運営管理 |
給与 |
月給35万2,400円 【副施設長/介護主任】 ・基本給 175,000円 ・業態手当 2,800円 ・地域手当 30,000円 ・特定処遇改善加算手当 69,600円 ・夜勤手当 30,000円/5回分 ・居住支援特別手当(東京都限定事業) 20,000円(入社5年目以降10,000円) ・時間外特別調整手当 25,000円 *(12時間分の固定残業代として支給。超過分は別途支給。) *夜勤手当は回数に関わらず5回分を支給 |
|
東京都世田谷区大蔵1-6-18 |
---|---|
|
東急田園都市線用賀駅からバス「砧町」徒歩4分 |
応募条件 |
介護職員初任者研修以上 |
仕事内容 |
【具体的なお仕事内容】 ■施設の統括 ■全体オペレーションの管理 ■サービスの維持・向上に向けた取り組み ■パートスタッフ・社員の育成 ■収支管理 ■シフト作成 |
給与 |
月給30万円~46万円 夜勤手当 7000円/回 賞与あり 2回(実績による) |
|
東京都新宿区 |
---|---|
|
JR中央線・総武線 信濃町駅 |
応募条件 |
【経験】 介護支援専門員実務経験5年以上 ※居宅介護支援事業所の管理者実務経験あれば尚可 【資格】 主任介護支援専門員(主任ケアマネジャー) |
仕事内容 |
【居宅介護支援事業所の管理者の業務】 〈管理者業務〉 事業所運営、スタッフマネジメントなど 〈通常のケアマネージャー業務〉 要介護認定の書類作成代行 ケアプランの作成、モニタリング、介護保険の給付請求 各介護サービスとの連絡調整 新規利用者の獲得 その他 |
給与 |
管理者 【想定月給】400,000円~ (基本給・地域・資格・役職手当・固定残業代含む) 【想定年収】5,600,000円~ (想定月給×12ヶ月+賞与(基本給・地域・資格・役職手当)×2ヶ月) [詳細] 基本給: 168,257円~ ※能力、経験により決定 固定残業代:91,743円~ (月40時間分/超過分は別途支給します) 地域手当:50,000円 資格手当:40,000円 役職手当:50,000円 ※試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし) |
|
東京都台東区谷中7-13-4 |
---|---|
|
◆JR山手線 日暮里駅より徒歩5分 ◆JR京浜東北線 日暮里駅より徒歩5分 ◆JR常磐線 日暮里駅より徒歩5分 ◆京成本線 日暮里駅より徒歩5分 ◆都営日暮里舎人ライナー 日暮里駅より徒歩5分 |
応募条件 |
【下記必須】 ・介護福祉士 ・介護経験3年以上(リーダー経験含む) 【あれば尚可】 ・マネジメント経験 |
仕事内容 |
介護付き有料老人ホームの管理職候補 管理職候補としてスタッフマネジメントをお任せ(施設長または副施設長) 介護スタッフ全体を管理統括し、多職種との連携を行います。チームワークを大切にして、働きやすい環境づくりを目指します。 【副施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・各種会議の取りまとめや職種間の連絡調整等の補佐 ・他職員へ業務や介護技術指導等、人財育成、採用面接対応など 【施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・見学対応、ご家族対応、入居対応 ・採用面接、職員面談等、労務管理 ・各種会議出席 ・施設運営管理 |
給与 |
月給35万2,400円 【副施設長/介護主任】 ・基本給 175,000円 ・業態手当 2,800円 ・地域手当 30,000円 ・特定処遇改善加算手当 69,600円 ・夜勤手当 30,000円/5回分 ・居住支援特別手当(東京都限定事業) 20,000円(入社5年目以降10,000円) ・時間外特別調整手当 25,000円 *(12時間分の固定残業代として支給。超過分は別途支給。) *夜勤手当は回数に関わらず5回分を支給 |
|
東京都町田市木曽西4-12-43 |
---|---|
|
JR横浜線「古淵駅」より神奈川中央交通「木曽入口」下車徒歩5分 ※車・バイク・自転車通勤OK |
応募条件 |
▼年齢 ・18歳以上64歳以下の方(深夜時間帯の勤務があるため・定年年齢未満の募集) ▼必須資格(下記いずれか) ・介護支援専門員 ・介護福祉士 ・実務者研修(ヘルパー1級、基礎研修) ▼必須経験 ・認知症ケアの介護実務経験(3年以上) ・後輩や部下の指導経験 |
仕事内容 |
▼仕事内容 ・ホスピス住宅内の訪問介護・生活支援業務 ・新人スタッフの教育やOJT ・サービス品質の管理・改善 など施設長の補佐業務をお願いします。 ▼職場環境 ※ご利用者定員は30名(2ユニット制)のホスピスケアに特化した介護施設です。 ※訪問介護の時間はお一人のご入居者の方の介護に集中できるので、信頼関係を築きやすくお仕事のやりがいにも直結します。 ※居宅への訪問介護とは違い、施設内で1名ではなくチームで介護を行うので困った時には相談しながら介護を行えます。 ※看護師は24時間常駐しており、訪問診療は月2回の医療体制が整っています。 ▼ポイント 介護でキャリアアップしていきたい方、理想の介護施設を創り上げてみたい方、後輩指導など経験を活かしていただけます。 この役割を施設長と一緒に進めていけるよう「着任時研修」や「フォローアップ研修」など計画的な教育プログラムを準備しています。 |
給与 |
▼月給/保有資格別 月給320,000円~350,000円(介護支援専門員) 月給315,000円~345,000円(介護福祉士) 月給305,000円~335,000円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ▼年収/保有資格別 年収441万円~477万円(介護支援専門員) 年収435万円~471万円(介護福祉士) 年収423万円~459万円(実務者研修/ヘルパー1級/基礎研修) ※入社時の給与は上記の保有資格別給与の下限額からのスタートになります。その後は人事評価に基づく昇給を経て上限額まで給与UPが可能です。 ▼月給/手当内訳 ・基本給…180,000円~210,000円 ・地域手当…32,000円 ・資格手当…5,000円~20,000円 ・役職手当…20,000円 ・夜勤手当…25,000円(5回分・超過分は別途支給) ・処遇改善手当…23,000円 ・居住支援特別手当…20,000円 ※時間外手当は別途支給(1分単位) ※居住支援特別手当は「東京都介護職員・介護支援専門員居住支援特別手当事業補助金交付要綱」の運用に準拠し、支給するものとする。 |
|
東京都西東京市保谷町2丁目12番8号 |
---|---|
|
■西武新宿線「西武柳沢」駅 徒歩6分 |
応募条件 |
【下記必須】 ・介護福祉士 ・介護経験3年以上(リーダー経験含む) 【あれば尚可】 ・マネジメント経験 |
仕事内容 |
介護付き有料老人ホームの管理職候補 管理職候補としてスタッフマネジメントをお任せ(施設長または副施設長) 介護スタッフ全体を管理統括し、多職種との連携を行います。チームワークを大切にして、働きやすい環境づくりを目指します。 【副施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・各種会議の取りまとめや職種間の連絡調整等の補佐 ・他職員へ業務や介護技術指導等、人財育成、採用面接対応など 【施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・見学対応、ご家族対応、入居対応 ・採用面接、職員面談等、労務管理 ・各種会議出席 ・施設運営管理 |
給与 |
月給35万2,400円 【副施設長/介護主任】 ・基本給 175,000円 ・業態手当 2,800円 ・地域手当 30,000円 ・特定処遇改善加算手当 69,600円 ・夜勤手当 30,000円/5回分 ・居住支援特別手当(東京都限定事業) 20,000円(入社5年目以降10,000円) ・時間外特別調整手当 25,000円 *(12時間分の固定残業代として支給。超過分は別途支給。) *夜勤手当は回数に関わらず5回分を支給 |
|
東京都江東区亀戸9-3-13 |
---|---|
|
◆都営新宿線「東大島」駅より徒歩11分 |
応募条件 |
【下記必須】 ・介護福祉士 ・介護経験3年以上(リーダー経験含む) 【あれば尚可】 ・マネジメント経験 |
仕事内容 |
介護付き有料老人ホームの管理職候補 管理職候補としてスタッフマネジメントをお任せ(施設長または副施設長) 介護スタッフ全体を管理統括し、多職種との連携を行います。チームワークを大切にして、働きやすい環境づくりを目指します。 【副施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・各種会議の取りまとめや職種間の連絡調整等の補佐 ・他職員へ業務や介護技術指導等、人財育成、採用面接対応など 【施設長】 ・基本的な介護業務 ・ご家族の対応や入居促進、売り上げ管理 ・営業活動 ・見学対応、ご家族対応、入居対応 ・採用面接、職員面談等、労務管理 ・各種会議出席 ・施設運営管理 |
給与 |
月給35万2,400円 【副施設長/介護主任】 ・基本給 175,000円 ・業態手当 2,800円 ・地域手当 30,000円 ・特定処遇改善加算手当 69,600円 ・夜勤手当 30,000円/5回分 ・居住支援特別手当(東京都限定事業) 20,000円(入社5年目以降10,000円) ・時間外特別調整手当 25,000円 *(12時間分の固定残業代として支給。超過分は別途支給。) *夜勤手当は回数に関わらず5回分を支給 |
|
東京都世田谷区北烏山二丁目2番地 |
---|---|
|
京王井の頭線久我山駅から徒歩15分 |
応募条件 |
介護職員初任者研修以上 |
仕事内容 |
【具体的なお仕事内容】 ■施設の統括 ■全体オペレーションの管理 ■サービスの維持・向上に向けた取り組み ■パートスタッフ・社員の育成 ■収支管理 ■シフト作成 |
給与 |
月給30万円~46万円 夜勤手当 7000円/回 賞与あり 2回(実績による) |
介護施設における管理職は、施設およびスタッフの管理を行います。また、現時点で管理職としては未経験でも将来的に施設の運営管理を行う人材を募集する際に、管理職候補として採用する施設が多いようです。職種の呼び方は事業所によって異なっており、「施設長」や「管理者」、「介護主任」、「ケアリーダー」、「エリアマネージャー」などさまざまな呼称があります。また、任される仕事の範囲も施設によって異なっているので、管理職や管理職候補として転職を検討している場合は、求人情報に記載されている内容を確認しておくことが大切です。管理職および管理職候補の業務は、新規スタッフの採用を含めたスタッフ管理のほかに、会議への参加、運営や営業に関する業務、事務処理や手続き、そのほかにも人手不足の際には現場の応援に駆けつけることもあるなど、幅広い内容となっています。このため介護職としての経験やスキルが求められることや、営業などのスキルも求められることがあります。また、管理職や管理職候補として働くための要件は事業施設や会社によって異なり、介護福祉士やケアマネジャー、介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上の介護関連の資格が優遇されることが多いです。なお、施設によっては資格が必要な場合もあり、介護老人保健施設では医師免許が、特別養護老人ホームでは社会福祉士の資格や社会福祉施設長資格認定講習会の受講が必要です。事業所によっては必要な資格取得のためのサポートを行っているところもあるため、転職する際には募集要件や応募資格を確認するとよいでしょう。施設の運営やスタッフの管理など、施設全体に関わる仕事を行うため、雇用形態は正社員であることが多いです。老人ホームの場合、勤務体制に関しては現場の介護職と同様にシフト制度が導入されているところがほとんどで、人手不足の際には現場の応援で夜勤に入ることもあるかもしれません。居宅介護支援事業所の管理者については、2018年度の介護保険改定により、主任ケアマネジャーの資格が必要となりました。給与に関しては、基本的には管理職手当がつく事業所が多いようです。それを踏まえて月給の平均はおよそ20〜25万円となっています。ただし、管理職手当の有無や夜勤に入ることがあるかどうか、さらには事業所の形態によって給与は異なるため、施設や勤務内容によって年収には差があるようです。
東京都は、介護が必要な高齢者の人口が他の都道府県に比べて多い傾向にあり、介護求人ナビでの介護職の求人も7,992件と各都道府県の中で最も多くなっています(2018年4月現在)。サービス形態別で見ると、有料老人ホームや訪問介護サービスでの求人が多いという特徴があります。職種別では介護職・ヘルパーの求人が約70%を占めていますが、他には、サービス提供責任者や管理職・管理職候補の求人が多い傾向があります。
東京都では、65歳以上の高齢者の人口は308.1万人で、東京都全体の人口の22.6%を占め年々増加傾向にあります(2018年1月現在)。東京都の総人口は増加しており、1997〜2018年の間、連続で増加を続けていることもあり、他の道府県よりも65歳以上の高齢者の人口の比率は低いのですが、それでも高齢化が加速しています。さらに、東京都の要介護・要支援認定者数は約60万人にのぼり、65歳以上の高齢者のうち約5人に1人が要介護もしくは要支援状態と認定されていることになります。今後も介護施設の新設とそれにともなう求人が期待できるといえるでしょう。特に比較的新しい施設形態である小規模多機能型居宅介護施設は、大阪府、福岡県、神奈川県よりも少なく、要介護・要支援認定者数から見るとまだまだニーズは大きいものと期待できます。介護求人ナビに掲載されている東京都の介護施設におけるサービス形態別の求人を見てみると、全国的に求人数が多い有料老人ホームに次いで、非常勤職員の募集が多い訪問介護の求人も多くなっています。つまり東京都では常勤職員だけでなくパートタイムでの仕事も探しやすい状況になっています。介護求人ナビでは、市区町村別に東京都の介護職の求人情報を多数ご紹介しています。充実した検索機能で、就業形態・職種・サービス形態・給与・資格などを絞り込んで検索できるので、就職・転職を希望の皆さんのニーズにあった求人情報を検索することができます。
東京都の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は334万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1483円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1727円となっています。
東京都で 管理職の求人が多いのは、 世田谷区 、 練馬区 、 江戸川区 、 杉並区 、 板橋区 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
有料老人ホーム 、 デイサービス 、 訪問介護 、 訪問看護 、 グループホーム などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す