10月10日は、目の愛護デー、お片付けの日、窓ガラスの日、ちくわぶの日、球根の日、ドラムの日、転倒予防の日、ふとんの日、缶詰の日、銭湯の日、世界メンタルヘルス・デーです。
今日は何の日?365日の雑学をお届け!
毎日の脳トレや、高齢者向けレクリエーションに使えます。デイサービスなどの介護施設でのレクネタにもぜひ活用してください!
●目の愛護デー
「10 10」を横に倒すと、まゆげと目の形に似ていることから。
●お片付けの日
片付けの楽しさを知ってもらうために制定された日。「と(10)と(10)のう」の語呂合わせから。
●窓ガラスの日
窓ガラスの点検や取り換えを検討するために制定された日。
●ちくわぶの日
ちくわぶを全国的に広めるために制定された日。
●球根の日
球根を普及させるために制定された日。
●ドラムの日
ドラムの楽しさを知ってもらうために制定された日。
●転倒予防の日
要介護の原因にもなる転倒を予防するための情報を広めるために制定された日。「てん(10)とう(10)」の語呂合わせから。
●ふとんの日
ふとんと睡眠について考えるために制定された日。「ふ(2)とん(10)」(10が2つ)の語呂合わせから。
●缶詰の日
1877年10月10日に、日本で初めて本格的な缶詰の製造が始まったことから。
●銭湯の日
「せんとう(1010)」の語呂合わせから。
●世界メンタルヘルス・デー
メンタルヘルスに関する正しい知識を普及させるために制定された、国際デーの1つ。
10月10日の誕生花
「ブバルディア」「センニチコウ」
10月10日「目の愛護デー」にちなんだ、目に関する雑学クイズです。
ホワイトボードや模造紙に書き出したり、クイズを読み上げれば、デイサービスなどの介護施設でのレクリエーションにも使えます♪
Q1.人が1分間にまばたきをする回数はどれくらい?
(1)1回
(2)10回
(3)20回
Q2.パソコンやスマホから出ている目が疲れる原因と言われる光を何というでしょう?
(1)ホットライト
(2)ハイライト
(3)ブルーライト
Q3.目が疲れた時にやってはいけないのは、次のうちどれ?
(1)スマホの明るさを強くする
(2)目薬を差す
(3)目を温める
Q4.人間の目と似た仕組みを使っているものは次のうちどれ?
(1)ファックス
(2)カメラ
(3)電話
Q1.人が1分間にまばたきをする回数はどれくらい?
《答え》
(3)20回
《解説》
人が1分間にまばたきをする回数は、約20回程度と言われています。集中して物を見ている時などにはまばたきの数が減ってしまい、ドライアイの原因となるので、注意しましょう。
Q2.パソコンやスマホから出ている目が疲れる原因と言われる光を何というでしょう?
《答え》
(3)ブルーライト
《解説》
パソコンやスマートフォンの画面を明るくするのに使われている光は、ブルーライトと呼ばれる波長の光です。エネルギーが強くまぶしく感じるため、目が疲れやすい原因であると言われています。
Q3.目が疲れた時にやってはいけないのは、次のうちどれ?
《答え》
(1)スマホの明るさを強くする
《解説》
疲れ目の原因の1つが、スマートフォンやパソコンを長時間見続けたことによる目の乾燥や瞳孔の拡大です。目が疲れた感じた時にスマートフォンやパソコンの光を強くすると、さらに疲れが強くなるのでやめましょう。
Q4.人間の目と似た仕組みを使っているものは次のうちどれ?
《答え》
(2)カメラ
《解説》
カメラのレンズは、人間の目の角膜や水晶体と似たような仕組みで、フィルムに光を集めて画像を写し出しています。
介護求人ナビは全国で40,000件以上の介護・福祉の求人情報を掲載した、介護業界最大級の求人サイトです。訪問介護やデイサービス、グループホーム、有料老人ホーム、特別養護老人ホームなど高齢者介護の施設や、児童福祉や障害者支援に関わる施設・事業所の求人情報を多数掲載中。介護職、ヘルパー、ケアマネジャー、サービス提供責任者、ドライバーなど職種だけでなく、施設種類での検索や給与検索、土日休み・週休2日制・日勤のみ・夜勤専従・残業なしなど、こだわり条件での求人検索の機能も充実しているので、あなたにぴったりの介護求人が効率よく見つけられます。ブランク可な求人や未経験可の求人、研修制度ありの求人も掲載しているので、初めての転職でも安心!転職・就職・再就職・復職・アルバイト探しに、介護求人ナビをぜひご活用ください。
介護求人ナビに掲載している求人情報
記事一覧
新着求人
一覧を見る