キープリスト

一覧を見る

キープリストに登録されている求人はありません。

2022年11月23日

11月25日は何の日? | 雑学とクイズで脳トレ・高齢者レク

11月25日は何の日? | 雑学とクイズで脳トレ・高齢者レク

11月25日は、いいえがおの日、女性に対する暴力廃絶のための国際デー、先生ありがとうの日、ランジェリー文化の日です。

今日は何の日?365日の雑学をお届け!
毎日の脳トレや、高齢者向けレクリエーションに使えます。デイサービスなどの介護施設でのレクネタにもぜひ活用してください!

11月25日は何の日?

●いいえがおの日
多くの人に笑顔で健康になってほしいという願いを込めて制定された日。「いい(11)」「笑顔=にっこり(25)」の語呂合わせから。
●女性に対する暴力廃絶のための国際デー
女性に対する暴力を撤廃し、暴力のない明るい未来を目指して制定された国際デー。
●先生ありがとうの日
子どもや保護者から、先生に感謝を伝えるために制定された日。
●ランジェリー文化の日
女性の美しさを引き立てるため、ファッションの1つとしてランジェリー文化を定着させるために制定された日。

11月25日の誕生花

11月25日の誕生花
「クリサンセマム・ムルチコーレ」「コチョウラン」

学校や幼稚園・保育所に関する雑学クイズ

11月25日「先生ありがとうの日」にちなんだ、学校や幼稚園・保育所に関する雑学クイズです。
ホワイトボードや模造紙に書き出したり、クイズを読み上げれば、デイサービスなどの介護施設でのレクリエーションにも使えます♪


Q1.幼稚園に入ることができる年齢はいくつから?
(1)0歳
(2)3歳
(3)6歳

Q2.保育所に入ることができる年齢はいくつから?
(1)0歳
(2)3歳
(3)6歳

Q3.幼稚園の先生になるために必要な免許・資格の名前は?
(1)保育士免許
(2)幼稚園教諭免許
(3)資格や免許はいらない

Q4.日本で最初に幼稚園ができた場所はどこ?
(1)北海道
(2)東京
(3)大阪

Q5.日本では、小学校6年・中学校3年の計9年間が義務教育です。アメリカの義務教育は何年でしょう?
(1)6年
(2)9年
(3)12年

学校や幼稚園・保育所に関する雑学クイズの答え♪

Q1.幼稚園に入ることができる年齢はいくつから?
《答え》
(2)3歳
《解説》
幼稚園入園の対象となるのは、満3歳から就学前の児童です。

Q2.保育所に入ることができる年齢はいくつから?
《答え》
(1)0歳
《解説》
保育所入所の対象となるのは、0歳から就学前の児童です。

Q3.幼稚園の先生になるために必要な免許・資格の名前は?
《答え》
(2)幼稚園教諭免許
《解説》
幼稚園で先生として働くには、教職課程がある学校で特定の単位を履修し、幼稚園教諭免許を取得する必要があります。保育士資格を持っている場合は、実務経験と認定試験合格で幼稚園教諭免許を取得することも可能です。

Q4.日本で最初に幼稚園ができた場所はどこ?
《答え》
(2)東京
《解説》
日本で最初の幼稚園と言われているのは、1876年に創設された東京女子師範学校付属幼稚園と言われています。

Q5.日本では、小学校6年・中学校3年の計9年間が義務教育です。アメリカの義務教育は何年でしょう?
《答え》
(3)12年
《解説》
アメリカでは、小学校・中学校・高校にあたる12年間が義務教育となっています。ただし、州によって教育制度は異なっています。

11月の主な行事

・読書週間(10月27日~11月9日)
・七五三(11月15日)
・勤労感謝の日(11月23日)
・酉の市
・年賀状の準備


これまでの「今日は何の日?」一覧はこちら

 

この記事をシェアする

介護求人ナビ

介護求人ナビは全国で40,000件以上の介護・福祉の求人情報を掲載した、介護業界最大級の求人サイトです。訪問介護やデイサービス、グループホーム、有料老人ホーム、特別養護老人ホームなど高齢者介護の施設や、児童福祉や障害者支援に関わる施設・事業所の求人情報を多数掲載中。介護職、ヘルパー、ケアマネジャー、サービス提供責任者、ドライバーなど職種だけでなく、施設種類での検索や給与検索、土日休み・週休2日制・日勤のみ・夜勤専従・残業なしなど、こだわり条件での求人検索の機能も充実しているので、あなたにぴったりの介護求人が効率よく見つけられます。ブランク可な求人や未経験可の求人、研修制度ありの求人も掲載しているので、初めての転職でも安心!転職・就職・再就職・復職・アルバイト探しに、介護求人ナビをぜひご活用ください。

関連記事