12月2日は、デーツの日、奴隷制度廃止国際デー、日本人宇宙飛行記念日、ビフィズス菌の日です。
今日は何の日?365日の雑学をお届け!
毎日の脳トレや、高齢者向けレクリエーションに使えます。デイサービスなどの介護施設でのレクネタにもぜひ活用してください!
●デーツの日
ナツメヤシの実を乾燥させたフルーツ「デーツ」の認知度向上のために制定された日。
●奴隷制度廃止国際デー
1949年12月2日に国連で「人身売買および他人の売春からの搾取の禁止に関する条約」が採択されたことを記念して制定された国際デー。
●日本人宇宙飛行記念日
1990年12月2日に、日本人初の宇宙飛行に成功したことを記念して制定された日。
●ビフィズス菌の日
ビフィズス菌入り食品の健康効果を広めるために制定された日。1899年12月2日に、フランスでビフィズス菌の発見が発表されたことから。
12月2日の誕生花
「スプレーカーネーション」「ヒメシャラ」
12月2日「日本人宇宙飛行記念日」にちなんだ、宇宙に関する雑学クイズです。
ホワイトボードや模造紙に書き出したり、クイズを読み上げれば、デイサービスなどの介護施設でのレクリエーションにも使えます♪
Q1.1990年に、日本で初めて宇宙へ行った日本人の職業は、次のうちどれ?
(1)医者
(2)エンジニア
(3)ジャーナリスト
Q2.日本で宇宙航空の研究や技術開発などを行っている「宇宙航空研究開発機構」の別名は?
(1)NASDA
(2)JAXA
(3)JAF
Q3.次のうち、国際宇宙ステーションにある日本の実験棟の名前はどれ?
(1)こうのとり
(2)ひまわり
(3)きぼう
Q4.2010年に、日本の探査機が地表の物質を持ち帰ったことで話題になった小惑星の名前は、次のうちどれ?
(1)イトカワ
(2)リュウグウ
(3)シリウス
Q1.1990年に、日本で初めて宇宙へ行った日本人の職業は、次のうちどれ?
《答え》
(3)ジャーナリスト
《解説》
1990年12月2日に日本で初めて宇宙へ行った日本人は、テレビ局社員として働いていた秋山豊寛さんです。
Q2.日本で宇宙航空の研究や技術開発などを行っている「宇宙航空研究開発機構」の別名は?
《答え》
(2)JAXA
《解説》
日本の宇宙航空研究開発機構は「JAXA(ジャクサ)」といいます。NASDA(宇宙開発事業団)は、JAXAの前身となった機関のうちの1つです。JAFは日本自動車連盟の略称で、自動車や交通安全に関する事業を行っています。
Q3.次のうち、国際宇宙ステーションにある日本の実験棟の名前はどれ?
《答え》
(3)きぼう
《解説》
国際宇宙ステーションにある日本の実験棟は「きぼう」と呼ばれています。日本で開発された最初の有人宇宙実験施設です。「こうのとり」は、国際宇宙ステーションに機材や物資を届けるための無人宇宙船です。「ひまわり」は、気象観測用の人工衛星の名前です。
Q4.2010年に、日本の探査機が地表の物質を持ち帰ったことで話題になった小惑星の名前は、次のうちどれ?
《答え》
(1)イトカワ
《解説》
日本の探査機「はやぶさ」は、小惑星イトカワで地表物質を採取し、2010年に地球に戻ってきました。地球の重力の圏外で、無人探査機が自律的に物質を採取し地球に帰還したのは世界で初めての成功であったため、大きな話題となりました。
・お歳暮
・大掃除
・針供養(12月8日)
・クリスマス(12月25日)
・冬至(12月下旬)
・大晦日(12月31日)
これまでの「今日は何の日?」一覧はこちら
介護求人ナビは全国で40,000件以上の介護・福祉の求人情報を掲載した、介護業界最大級の求人サイトです。訪問介護やデイサービス、グループホーム、有料老人ホーム、特別養護老人ホームなど高齢者介護の施設や、児童福祉や障害者支援に関わる施設・事業所の求人情報を多数掲載中。介護職、ヘルパー、ケアマネジャー、サービス提供責任者、ドライバーなど職種だけでなく、施設種類での検索や給与検索、土日休み・週休2日制・日勤のみ・夜勤専従・残業なしなど、こだわり条件での求人検索の機能も充実しているので、あなたにぴったりの介護求人が効率よく見つけられます。ブランク可な求人や未経験可の求人、研修制度ありの求人も掲載しているので、初めての転職でも安心!転職・就職・再就職・復職・アルバイト探しに、介護求人ナビをぜひご活用ください。
介護求人ナビに掲載している求人情報
記事一覧
新着求人
一覧を見る