キープリスト

一覧を見る

キープリストに登録されている求人はありません。

2023年05月03日

5月5日は何の日? | 雑学とクイズで脳トレ・高齢者レク

5月5日は何の日? | 雑学とクイズで脳トレ・高齢者レク

5月5日は、うずらの日、かずの子の日、かみ合わせの日、こどもの日、児童憲章制定記念日、植物エキスの日、端午の節句、フットサルの日、ポルトガル語デー、未来の日、メンズメイクアップの日、わらべうた・子守唄の日です。

今日は何の日?365日の雑学をお届け!
毎日の脳トレや、高齢者向けレクリエーションに使えます。デイサービスなどの介護施設でのレクネタにもぜひ活用してください!

5月5日は何の日?

●うずらの日
うずら業界の振興と、うずらの卵の美味しさを広めるために制定された日。5月が旧暦で「鶉月(うずらづき)と呼ばれること、「たま(0)ご(5)」の語呂合わせから。
●かずの子の日
子孫繁栄の縁起物である数の子を食べて、両親に感謝するために制定された日。「こどもの日」と同じ5月5日に。
●かみ合わせの日
かみ合わせや咀嚼(そしゃく)が健康のために大切であることを広めるために制定された日。かみ合わせを意味する「咬合=こう(5)ごう(5)」の語呂合わせから。
●こどもの日
国民の祝日の1つ。「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」とされている(国民の祝日に関する法律より)。
●児童憲章制定記念日
1951年5月5日に、子どもの権利に関する「児童憲章」が制定されたことから。
●植物エキスの日
植物エキスの優れた効果を広め、活用してもらうために制定された日。旧暦5月5日に、薬草を採取する薬狩りという行事が行われていたとされることから。
●端午の節句
季節の節目に行事を行う伝統的な五節句の1つ。男子の成長を願う行事として盛んになった。
五節句=人日(1月7日)、上巳(3月3日)、端午(5月5日)、七夕(7月7日)、重陽(9月9日)
●フットサルの日
フットサルの普及のために制定された日。フットサルが5人対5人で行うスポーツであることから。
●ポルトガル語デー
ポルトガル語を世界的な価値を持った遺産として制定した国際デー。
●未来の日
未来の象徴である子どもたちと共に未来を創ることを考えるために制定された日。「こどもの日」と同じ5月5日に。
●メンズメイクアップの日
より多くの男性に、メイクを通じて自己表現を楽しんでもらいたいという願いを込めて制定された日。男子の成長を願う「端午の節句」と同じ5月5日に。
●わらべうた・子守唄の日
日本の伝統文化と密接にかかわり、子育て支援の役割もあるわらべうた・子守歌を生活に根付かせたいという願いを込めて制定された日。子どもの健やかな成長を願うことから、「こどもの日」と同じ5月5日に。

5月5日の誕生花

5月5日の誕生花
「アザミ」「ハナショウブ」

こどもの日・端午の節句に関する雑学クイズ

5月5日「こどもの日」「端午の節句」にちなんだ、こどもの日・端午の節句に関する雑学クイズです。
ホワイトボードや模造紙に書き出したり、クイズを読み上げれば、デイサービスなどの介護施設でのレクリエーションにも使えます♪

Q1.5月5日「端午の節句」に食べるお餅といえば、次のうちどれでしょう?
(1)菱餅
(2)柏餅
(3)桜餅

Q2.端午の節句・こどもの日といえば、鯉のぼり。この「鯉のぼり」にはどんな願いが込められているでしょう?
(1)鯉のように、難関を突破して欲しい
(2)鯉のように、たくさん食べて欲しい
(3)鯉のように、大きな体になって欲しい

Q3.鯉のぼりの鯉の上についている五色の布を、何というでしょう?
(1)たこ
(2)屏風
(3)吹き流し

Q4.童謡「鯉のぼり」の歌い出し「〇〇より高い 鯉のぼり」で、鯉のぼりは何より高いと歌われているでしょう?
(1)ぼく
(2)屋根
(3)雲

Q5.端午の節句・こどもの日にお風呂に入れると良いとされているものは、次のうちどれでしょう?
(1)柚子
(2)菖蒲
(3)笹

こどもの日・端午の節句に関する雑学クイズの答え♪

Q1.5月5日「端午の節句」に食べるお餅といえば、次のうちどれでしょう?
《答え》
(2)柏餅
《解説》
端午の節句では、上新粉や白玉粉で作ったお餅を柏の葉で包んだ柏餅を食べる習慣があります。

Q2.端午の節句・こどもの日といえば、鯉のぼり。この「鯉のぼり」にはどんな願いが込められているでしょう?
《答え》
(1)鯉のように、難関を突破して欲しい
《解説》
昔の中国の言い伝えで、滝や激流を登り切った鯉は龍になると言われていました。そんな鯉のように力強く難関を突破し、立身出世して欲しいという願いを込めて、鯉のぼりができたと言われています。

Q3.鯉のぼりの鯉の上についている五色の布を、何というでしょう?
《答え》
(3)吹き流し
《解説》
鯉のぼりの鯉の上には、五色に塗られた「吹き流し(ふきながし)」が飾られています。子どもを悪いものから守る魔除けの意味があるとされています。

Q4.童謡「鯉のぼり」の歌い出し「〇〇より高い 鯉のぼり」で、鯉のぼりは何より高いと歌われているでしょう?
《答え》
(2)屋根
《解説》
童謡「鯉のぼり」の歌詞は、「屋根より高い 鯉のぼり」から始まっています。江戸時代に、家に生まれた男の子の出世や活躍を願って、旗やのぼりを立てた風習が元になったと言われています。

Q5.端午の節句・こどもの日にお風呂に入れると良いとされているものは、次のうちどれでしょう?
《答え》
(2)菖蒲
《解説》
端午の節句には、菖蒲(ショウブ)の葉をお風呂に入れた「菖蒲湯」で厄払いをする風習があります。元々、菖蒲は薬草として古代から利用されていました。菖蒲の葉に含まれる成分には血行促進や疲労回復の効果があり、漢方の湯治としても使われていたこともあるそうです。

5月の主な行事

・メーデー(5月1日)
・八十八夜(立春から88日目)
・憲法記念日(5月3日)
・みどりの日(5月4日)
・端午の節句・こどもの日(5月5日)
・ゴールデンウィーク
母の日(5月の第2日曜日)

 

これまでの「今日は何の日?」一覧はこちら

この記事をシェアする

介護求人ナビ

介護求人ナビは全国で40,000件以上の介護・福祉の求人情報を掲載した、介護業界最大級の求人サイトです。訪問介護やデイサービス、グループホーム、有料老人ホーム、特別養護老人ホームなど高齢者介護の施設や、児童福祉や障害者支援に関わる施設・事業所の求人情報を多数掲載中。介護職、ヘルパー、ケアマネジャー、サービス提供責任者、ドライバーなど職種だけでなく、施設種類での検索や給与検索、土日休み・週休2日制・日勤のみ・夜勤専従・残業なしなど、こだわり条件での求人検索の機能も充実しているので、あなたにぴったりの介護求人が効率よく見つけられます。ブランク可な求人や未経験可の求人、研修制度ありの求人も掲載しているので、初めての転職でも安心!転職・就職・再就職・復職・アルバイト探しに、介護求人ナビをぜひご活用ください。

関連記事