41件
|
東京都府中市西府町3-34-3 |
---|---|
|
西府駅より徒歩10分 |
応募条件 |
・必須資格(いずれか):介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)/介護福祉士 ・学歴:不問 ・運転免許:不要 ・必須経験:なし |
仕事内容 |
・利用者、家族とのアセスメント(ヒアリング) ・サービス設定、訪問介護計画書の作成 ・ケアマネジャーとの折衝 ・訪問介護員のシフト調整、サポート…など |
給与 |
時給:1525円 <給与補足> ※居住支援特別手当20,000円/月(週20h以上勤務の方)別途支給 |
|
東京都立川市柏町1-10-24 |
---|---|
|
泉体育館駅より徒歩5分 |
応募条件 |
・必須資格(いずれか):介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)/介護福祉士 ・学歴:不問 ・運転免許:不要 ・必須経験:なし |
仕事内容 |
・利用者、家族とのアセスメント(ヒアリング) ・サービス設定、訪問介護計画書の作成 ・ケアマネジャーとの折衝 ・訪問介護員のシフト調整、サポート…など |
給与 |
時給:1525円 <給与補足> ※居住支援特別手当20,000円/月(週20h以上勤務の方)別途支給 |
|
東京都世田谷区南烏山6-6-5 |
---|---|
|
千歳烏山駅より徒歩3分 |
応募条件 |
・必須資格(いずれか):介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)/介護福祉士 ・学歴:不問 ・運転免許:不要 ・必須経験:あり <必須応募条件・経験備考> 介護経験3年以上の介護福祉士、または介護経験5年以上の実務者研修修了者 |
仕事内容 |
・ヘルパーさんのシフト調整、管理 ・訪問介護計画の作成、ヘルパー同行訪問 ・利用者様との契約、定期訪問、月次報告など |
給与 |
月給:309800円~314800円 <給与補足> 居住支援特別手当20,000円/月含む。 |
|
東京都府中市西府町3-34-3 |
---|---|
|
西府駅より徒歩10分 |
応募条件 |
・必須資格(いずれか):介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)/介護福祉士 ・学歴:不問 ・運転免許:不要 ・必須経験:なし |
仕事内容 |
・利用者、家族とのアセスメント(ヒアリング) ・サービス設定、訪問介護計画書の作成 ・ケアマネジャーとの折衝 ・訪問介護員のシフト調整、サポート…など |
給与 |
月給:287000円~292000円 <給与補足> 居住支援特別手当20,000円/月含む。 |
|
東京都国分寺市 |
---|---|
|
■JR中央線「国分寺」駅より徒歩3分 |
応募条件 |
介護福祉士 ■学歴不問 |
仕事内容 |
訪問介護員(ホームヘルパー)がご利用者様宅で提供するサービスについて、 ヘルパーさんが円滑なサービス提供をできるように、ケアマネさんやご利用者様と調整していただきます。 入浴、排泄、食事等の介護や調理、洗濯、掃除等の家事を行うサービス内容の組み立てをお願いします。 また、ホームヘルパーさんのアサイン、フォロー、勤怠管理等もお願いします。 |
給与 |
【月給】231,000円~412,000円(大卒・業務手当・住宅手当・処遇改善加算手当含みます) 【モデル年収】大卒×介護福祉士×日勤の場合:366万円以上 【各種手当】 ■職務手当:<管理職/主任手当>10,000円 <副主任手当> 5,000円 等 ■業務資格手当:<介護福祉士>5,000円 <社会福祉士>6,000円 <介護支援専門員> 8,000円 等 ■業務手当:<ユニットリーダー>3,000円 <サービス提供責任者>5,000円 <ドライバー>3,000円~5,000円 等 ■子育て支援手当 :<配偶者>5,000円 <18歳未満の子>5,000円 ■住宅手当(全職員):7,000円 ■処遇改善加算手当(介護スタッフ): 23,000円 ■夜勤手当:<介護スタッフ>6,500円/回 <看護スタッフ>8,000円/回 ■年末年始手当(12/29~1/3)1,000円/日 ■駐車場手当(東京都内勤務者、自動車通勤者のみ):3,000円 ■時間外手当 ■休日勤務手当 ■深夜勤務手当 ■通勤手当 など |
|
東京都江戸川区 |
---|---|
|
JR平井駅より徒歩10分 |
応募条件 |
【資格・経験】 実務者研修修了+介護経験3年以上 【学歴】 不問 |
仕事内容 |
*高齢者、障がい者の方の自宅を訪問し、排泄介助、入浴、食事の介助や家の掃除、買物の代行等を行います。 又、利用者様の希望があれば、一緒に外出に行くための介護を行います。 *訪問介護計画書の作成や、訪問介護員の育成・管理・指導もお願いします。 *訪問地域は江戸川区、墨田区、江東区です。 |
給与 |
【月給】 265,000円〜290,000円 【支給内訳】 ◆資格手当 ・実務者研修:5,000円 ・介護福祉士:10,000円 ・ケアマネ:30,000円 ◆役職手当 ・サービス提供責任者:15,000円 ・現場管理者サポート:30,000円 ・管理者:50,000円 〈給与例〉 勤続年数1年:275,000円(現在1年目の職員で給料の改善を行いました) 勤続年数3年:290,000円 *試用期間(1ヶ月)あり 労働条件変更なし |
|
東京都練馬区 |
---|---|
|
西武池袋線・都営地下鉄大江戸線 練馬駅より徒歩6分 |
応募条件 |
【下記いずれか必須】 ・介護福祉士 ・実務者研修 【必須経験】 介護の実務経験(年数は問いません) 【年齢】 64歳迄の方(省令1号:定年65歳の為) |
仕事内容 |
下記業務を担当していただきます。 【主な業務内容】 ・訪問介護におけるヘルパーの手配 ・訪問介護計画の作成 ・ヘルパーからの報告取りまとめ ・担当ケアマネジャーやご家族への報告 ・ヘルパーへの日常的な教育、指導 ・請求業務 ・現金回収業務 ・掃除、洗濯、買い物等の日常生活の援助 ・入浴、食事、排泄の介助等の身体介護 ・業務報告書の作成 など |
給与 |
【月給】210,000円~252,000円 【手当内訳】 ・地域手当:30,000円 ・資格手当:5,000円~15,000円 ・処遇改善手当:18,000円 ・職責手当:3,000円 |
|
東京都立川市 |
---|---|
|
■JR中央線「立川」駅より徒歩5分 |
応募条件 |
【資格】 介護福祉士 ■学歴不問 |
仕事内容 |
訪問介護員(ホームヘルパー)がご利用者様宅で提供するサービスについて、 ヘルパーさんが円滑なサービス提供をできるように、ケアマネさんやご利用者様と調整していただきます。 入浴、排泄、食事等の介護や調理、洗濯、掃除等の家事を行うサービス内容の組み立てをお願いします。 また、ホームヘルパーさんのアサイン、フォロー、勤怠管理等もお願いします。 |
給与 |
【月給】231,000円~412,000円(大卒・介護福祉士手当・業務手当・住宅手当・処遇改善加算手当含む) 【モデル年収】大卒×介護福祉士×日勤の場合:366万円以上 【各種手当】 ■職務手当:<管理職/主任手当>10,000円 <副主任手当> 5,000円 等 ■業務資格手当:<介護福祉士>5,000円 <社会福祉士>6,000円 <介護支援専門員> 8,000円 等 ■業務手当:<ユニットリーダー>3,000円 <サービス提供責任者>5,000円 <ドライバー>3,000円~5,000円 等 ■子育て支援手当 :<配偶者>5,000円 <18歳未満の子>5,000円 ■住宅手当(全職員):7,000円 ■処遇改善加算手当(介護スタッフ等):23,000円 ■夜勤手当:<介護スタッフ>6,500円/回 <看護スタッフ>8,000円/回 ■年末年始手当(12/29~1/3)1,000円/日 ■駐車場手当(東京都内勤務者、自動車通勤者のみ):3,000円 ■時間外手当 ■休日勤務手当 ■深夜勤務手当 ■通勤手当 など |
|
東京都国分寺市 |
---|---|
|
JR中央線国分寺駅徒歩3分 |
応募条件 |
【資格】 介護福祉士 ■学歴不問 |
仕事内容 |
■入浴、排泄、食事等の介護 ■調理、洗濯、掃除等の家事を行うサービス内容の組み立て ■ホームヘルパーさんのアサイン・フォロー ■勤怠管理 等 |
給与 |
【時給】介護福祉士:1,300円~※手当を含む ※60歳以上は賃金体系が異なります 【各種手当】 ■職務手当:<管理職/主任手当>+50円 <副主任手当> +30円 等 ■資格手当:<介護福祉士/社会福祉士>+20円 ■業務手当:<サービス提供責任者>30円 <主任ケアマネ>+30円 <ドライバー>+200円 等 ■夜勤手当:<介護スタッフ>+800円 <看護スタッフ(正看護師)>+900円 等 ■年末年始手当(12/29~1/3)1,000円/日 ■処遇改善加算手当 :<介護スタッフ等> +230円 <介護福祉士の介護スタッフのみ> +100円 ■駐車場手当(130時間以上、東京都内勤務者、自動車通勤者のみ):3,000円 ■時間外手当 ■休日勤務手当 ■深夜勤務手当 ■通勤手当 など |
|
東京都台東区 |
---|---|
|
■JR「上野駅」徒歩8分 ■東京メトロ銀座線「稲荷町」駅徒歩1分 |
応募条件 |
■下記いずれかの資格をお持ちの方 ・介護職員実務者研修 ・介護福祉士 |
仕事内容 |
訪問介護ヘルパーのサービス提供責任者として業務をお任せします。 |
給与 |
【月給】280,000円~330,000円 <内訳> ■基本給:180,000円 ■業務手当:40,000円 ※45時間分の固定残業代等として支給(超過分は別途支給します) ■処遇手当:60,000円~110,000円 【その他別途支給】 ■交通費:上限25,000円/月 ■家族手当 ■職務手当 |
|
東京都立川市 |
---|---|
|
■JR中央線「立川」駅より徒歩5分 |
応募条件 |
介護福祉士 ■学歴不問 |
仕事内容 |
訪問介護員(ホームヘルパー)がご利用者様宅で提供するサービスについて、 ヘルパーさんが円滑なサービス提供できるように、ケアマネさんやご利用者様と調整していただきます。 入浴、排泄、食事等の介護や調理、洗濯、掃除等の家事を行うサービス内容の組み立てをお願いします。 また、ホームヘルパーさんのアサイン、フォロー、勤怠管理等もお願いします。 |
給与 |
【時給】1,330円~※手当を含む ※60歳以上は賃金体系が異なります 【各種手当】 ■職務手当:<管理職/主任手当>+50円 <副主任手当> +30円 等 ■業務資格手当:<介護福祉士>+20円 <社会福祉士>+20円 等 ■業務手当:<サービス提供責任者>+30円 <主任ケアマネ>+30円 <ドライバー>+200円 等 ■処遇改善加算手当(介護スタッフ): +230円 ■特定処遇改善加算手当(介護福祉士の介護スタッフ):+100円 ■夜勤手当:<介護スタッフ>+800円 <看護スタッフ(正看護師)>+900円 等 ■年末年始手当(12/29~1/3)1,000円/日 ■駐車場手当(130時間以上、東京都内勤務者、自動車通勤者のみ):3,000円 ■時間外手当 ■休日勤務手当 ■深夜勤務手当 ■通勤手当 など |
サービス提供責任者は、訪問介護において利用者の希望を聞き、ケアマネジャーのケアプランをもとに計画を立て、ホームヘルパーの勤務管理などを行います。パート・アルバイトでの求人情報より、正社員での求人が多くなっています。各種待遇の他にも手当が出る事業所もあり、実務経験者は歓迎されることが多いです。サービス提供責任者になるには条件があり、介護福祉士や実務者研修修了などの資格が必要です。施設によっては普通自動車免許が求められる場合もあります。なお、2018年度の介護報酬改定より、介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級)はサービス提供責任者の任用要件から外れたので、注意が必要です。仕事内容としては、ケアマネジャーによるケアプランを基に計画書を作成し、計画の通りに介護サービスが提供できるように調整を行うのが主な業務です。具体的には利用者の自宅に伺い、要介護度の確認や介護してほしいことの希望、相談などを聞いた上で的確な介護計画書を作成します。なお、利用者やその家族から意見や要望の変更、要介護度の変更などがあれば、その都度、計画書の作り直しを行う場合もあり、ケアマネジャーとホームヘルパーの調整を行う重要なポジションでもあります。勤務時間や休日は事業所によって異なりますがフルタイムでの勤務が一般的で、シフトにより出勤日が決まる場合が多いようです。基本的に夜勤がない勤務が多いですが、人手不足の際にはホームヘルパーの代わりに介護の業務を行うこともあります。月給は資格取得が簡単ではないこともあり、ホームヘルパーの給与と比べると高めです。計画書作成の他にも、利用者により良い介護サービスを提供するために、自分が作成したプランに基づいたホームヘルパーの配置指定を行ったり、時にはホームヘルパー育成のための支援をしたり相談に乗ることもあります。利用者や介護職の方達と信頼関係を築くことや、ホームヘルパーが成長していく姿に喜びを感じる方に向いている職種です。
東京都は、介護が必要な高齢者の人口が他の都道府県に比べて多い傾向にあり、介護求人ナビでの介護職の求人も7,992件と各都道府県の中で最も多くなっています(2018年4月現在)。サービス形態別で見ると、有料老人ホームや訪問介護サービスでの求人が多いという特徴があります。職種別では介護職・ヘルパーの求人が約70%を占めていますが、他には、サービス提供責任者や管理職・管理職候補の求人が多い傾向があります。
東京都では、65歳以上の高齢者の人口は308.1万人で、東京都全体の人口の22.6%を占め年々増加傾向にあります(2018年1月現在)。東京都の総人口は増加しており、1997〜2018年の間、連続で増加を続けていることもあり、他の道府県よりも65歳以上の高齢者の人口の比率は低いのですが、それでも高齢化が加速しています。さらに、東京都の要介護・要支援認定者数は約60万人にのぼり、65歳以上の高齢者のうち約5人に1人が要介護もしくは要支援状態と認定されていることになります。今後も介護施設の新設とそれにともなう求人が期待できるといえるでしょう。特に比較的新しい施設形態である小規模多機能型居宅介護施設は、大阪府、福岡県、神奈川県よりも少なく、要介護・要支援認定者数から見るとまだまだニーズは大きいものと期待できます。介護求人ナビに掲載されている東京都の介護施設におけるサービス形態別の求人を見てみると、全国的に求人数が多い有料老人ホームに次いで、非常勤職員の募集が多い訪問介護の求人も多くなっています。つまり東京都では常勤職員だけでなくパートタイムでの仕事も探しやすい状況になっています。介護求人ナビでは、市区町村別に東京都の介護職の求人情報を多数ご紹介しています。充実した検索機能で、就業形態・職種・サービス形態・給与・資格などを絞り込んで検索できるので、就職・転職を希望の皆さんのニーズにあった求人情報を検索することができます。
東京都の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は334万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1476円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1709円となっています。
東京都で サービス提供責任者の求人が多いのは、 世田谷区 、 練馬区 、 江戸川区 、 杉並区 、 板橋区 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
訪問介護 、 有料老人ホーム 、 サービス付き高齢者向け住宅 、 デイサービス などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す