2件
|
栃木県宇都宮市西一の沢町12-22 |
---|---|
|
「東武宇都宮駅」車10分 |
応募条件 |
【必須スキル・経験】 以下のいずれか必須 ・介護福祉士 ・実務者研修(ヘルパー1級) ・初任者研修(ヘルパー2級) 身体介護のご経験1年程度お持ちの方 施設などにて夜勤の経験のある方 【歓迎要件】 特養、老健、病院、有老などで経験がある方は大歓迎! 20代30代40代50代活躍中! |
仕事内容 |
●仕事内容● 住宅型有料老人ホーム「医心館」にご入居するお客様に対して、 ケアプラン、訪問介護計画書に基づいて身体介護や生活援助を実施します。 【スケジュールの例】 (日勤) 8:30 朝礼・就業開始申し送り 8:50 訪問開始 ※看護師と連携し、排泄介助・入浴介助、水分補給、体位交換等の実施 交代でお昼休憩11:30~、12:30~ 午後の訪問 17:00 申し送り・夕食のセッティング 17:30 就業終了 (夜勤) 16:30 業務開始申し送り 17:00 訪問開始 ※巡回をしながら排泄介助、水分補給、体位交換等の実施 0:30 交代で休憩 9:00 申し送り、記録整理 9:30 勤務終了 ※基本的に訪問予定(ルート表)に沿って実施。施設職員としても兼務として必要なケアに対応いたします。 ※記録の方法についてはタブレットでの入力です。 ※施設内でのサービスのみになります。 ■配置人数(満床時 50名想定)■ 日勤:看護師5~6名、介護職7~8名 夜勤:看護師3名、介護職2名 ※業務変更範囲:会社の定める業務内容 |
給与 |
給与例 10年(介護福祉士) :月給30.4万円 年収436万円 5年(実務者研修):月給29.3万円、年収416万円 1年(初任者研修):月給28.5万円、年収399万円 ※夜勤4回/月手当込 夜勤手当8000円/回、拠点により回数は異なる |
|
栃木県宇都宮市 |
---|---|
|
宇都宮駅から車で15分程度 |
応募条件 |
介護職員初任者研修 介護職員実務者研修 介護福祉士 |
仕事内容 |
ユニット型特別養護老人ホームの介護士 ・正社員 ・賞与3.1ヶ月分 ・各種手当あり ・宇都宮市竹下町 特別養護老人ホーム(定員70名)において、ご入居者へ ・食事介助、入浴介助、排泄介助などの介護をお願いいたします。 【業務の変更範囲:変更なし】 |
給与 |
月給178,500円~345,500円 正社員/月給 ・基本給168,500円~245,500円(月平均労働日数21.4日) 【定額的に支払われる手当】 ・業務調整手当10,000円~100,000円 ・固定残業代 なし その他の手当等付記事項 ・変則勤務手当 1,000円/回 ・土日祝日手当 1,000円/回 ・夜勤手当 8,000円/回 ・年末年始手当 2,000円/回 ・住宅手当 ・扶養手当 ・資格手当 ・昇給:あり 1月あたり500円~5,000円(前年度実績) ・賞与:あり 年2回 計3.10ヶ月分(前年度実績) ・通勤手当実費支給(上限あり)月額16,500円 ・時間外労働時間:あり 月平均時間外労働時間10時間 ・36協定における特別条項:なし ・年間休日:108日 ・週休二日制:その他 ・その他の休日:事業所カレンダーによるシフト制。 ・年次有給休暇:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 【待遇について】 ・加入保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 ・退職金共済:加入 ・退職金制度:あり(勤続年数1年以上) ・定年制:あり(定年年齢一律60歳) ・再雇用制度:あり(上限年齢上限65歳まで) ・勤務延長:なし ・入居可能住宅:なし ・利用可能な託児所:なし ・育児休業取得実績:あり ・介護休業取得実績:あり ・看護休暇取得実績:あり ・労働組合:なし ・職務給制度:なし ・復職制度:あり ・結婚、出産、育児、介護等により離職された方の復職を積極的に行っています。(実績あり) ・福利厚生の内容:給食(費用一部負担)、ユニホームあり、休憩室、、資格取得支援、研修制度 ・研修制度研修制度の正社員以外の利用:「可」 【研修制度の内容】 ・施設内外の研修への参加 ・フルタイムの就業規則:あり ・パートタイムの就業規則:あり ・年齢制限:あり ・年齢制限範囲:18歳~59歳 ・年齢制限該当事由:定年を上限 ・年齢制限の理由:定年60歳の為、18歳以上(省令2号:深夜時間を含む) ・マイカー通勤:可(駐車場あり) ・転勤:あり ・転勤の範囲:法人の定める場所(同敷地内) ・受動喫煙対策:受動喫煙対策あり(屋内禁煙) ・試用期間あり(3ヶ月)試用期間中の労働条件:同条件 |
更なる高齢化社会へと進みつつある日本では、介護を必要としている高齢者も増加傾向にあって、介護業界での仕事の需要が伸びています。そんな数ある介護の仕事の一つとして人気が高まっているのが介護職・ヘルパーです。介護職・ヘルパーの仕事内容は、日常生活で身体的介助や何らかの支援が必要な人達が保険の制度を利用して、自立した生活を送るためのサポートです。主には要介護者の自宅を訪問して入浴や食事の介助を行なう訪問介護と、施設での介護を行なう施設介護とにわかれます。訪問介護を行なうヘルパーは資格が必須となり、もっとも取得しやすい介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を持っていれば勤務することが可能です。また、2018年度から、直接利用者の身体介護は行わずに生活援助のみを行なうための「生活援助従事者研修」が新設されました。介護施設であれば、無資格でも働ける場合があります。介護求人ナビでは、正社員・正職員だけでなく、パート・アルバイト、派遣社員や契約社員、更には紹介予定派遣まで、さまざまな勤務形態での介護職・ヘルパーの求人情報を掲載しています。週休2日制やダブルワーク可、ブランクOKなど、あなたの希望に合わせたこだわり条件でも検索できるので、きっと希望にぴったりの求人情報を見つけることができるでしょう。
栃木県の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は286万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1301円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1351円となっています。
栃木県で 介護職・ヘルパーの求人が多いのは、 宇都宮市 、 佐野市 、 栃木市 、 矢板市 、 小山市 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
有料老人ホーム 、 サービス付き高齢者向け住宅 、 訪問介護 、 グループホーム 、 デイサービス などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す