519件
|
東京都世田谷区 |
---|---|
|
◇京王線 仙川駅 徒歩15分 |
応募条件 |
【資格】 介護職員初任者研修/ヘルパー2級/ヘルパー1級/介護職員基礎研修/介護職員実務者研修/介護福祉士 ★上記いずれかの資格をお持ちの方 ☆ご経験の浅い方・ブランクのある方も歓迎! <<無資格の方>> 資格をお持ちでない方も、介護業務の経験のある方は大歓迎♪♪ |
仕事内容 |
≪特別養護老人ホームにおける介護業務全般≫ |
給与 |
【月給】180,200円~315,300円 【賞与】年2回計2.0ヶ月分 ※前年度実績 【想定年収】252万円~441万円 ※賞与2ヶ月計算 <給与詳細> ・基本給 170,200円~293,300円 ※経歴加算あり ・処遇改善手当 10,000円~22,000円 ・住宅手当 上限23,000円 ・夜勤手当 6,000円/回 ※月5回で計上 ・資格手当 介護福祉士20,000円 |
|
東京都世田谷区 |
---|---|
|
◇京王線 笹塚駅 徒歩10分 ◇小田急線 東北沢駅 徒歩10分 |
応募条件 |
【資格】 介護職員初任者研修/ヘルパー2級/ヘルパー1級/介護職員基礎研修/介護職員実務者研修/介護福祉士 ★上記いずれかの資格をお持ちの方 ☆ご経験の浅い方・ブランクのある方も歓迎! |
仕事内容 |
≪特別養護老人ホームにおける介護業務全般≫ 【主な仕事内容】 ・日常生活における身体介助 ・食事、排せつ、入浴などの介助 ・機能訓練補助 ・備品、消耗品などの在庫管理、その他業務とりまとめ ・レクリエーションの企画、運営 ・PCによる日報など各種文書作成 など ◎ 入所定員100名、短期入所定員25名 ◎ 入職時はOJT研修があるので、経験の浅い方やブランクのある方もご安心ください♪ |
給与 |
【月給】201,780円~234,700円 【賞与】年3回計3.15ヶ月分 ※前年度実績 【想定年収】305万円~355万円 ※賞与3.15ヶ月計算 ≪給与詳細≫ ・基本給 149,780円~177,700円 ・特殊勤務手当 15,000円 ・資格手当 1,000円~6,000円 ・介護職員手当 24,000円 ・特定処遇改善手当 12,000円 ・扶養手当 ・夜勤手当 ・住居手当 0円~10,000円 |
|
東京都世田谷区 |
---|---|
|
◇京王線 千歳烏山駅 徒歩13分 |
応募条件 |
【資格】 介護職員初任者研修/ヘルパー2級/ヘルパー1級/介護職員基礎研修/介護職員実務者研修/介護福祉士 ★上記いずれかの資格をお持ちの方 ☆ご経験の浅い方・ブランクのある方も歓迎! <<無資格の方>> 資格をお持ちでない方も、介護業務の経験のある方は大歓迎♪♪ |
仕事内容 |
≪特別養護老人ホームにおける介護業務全般≫ 【主な仕事内容】 ・ご入所者様の食事、排せつ、入浴の介助 ・移動時の見守り、介助 ・趣味活動やレクリエーションの運営、実施 ・介護内容の記録 など ◎ 1ユニット10名、計6ユニット |
給与 |
【月給】180,800円~227,600円 【賞与】年2回 【想定年収】216万円~273万円 ※別途賞与あり ≪諸手当≫ ・夜勤手当 ・職務手当 ・皆勤手当 |
|
東京都世田谷区 |
---|---|
|
◇東急田園都市線 桜新町駅 徒歩8分 |
応募条件 |
◆資格不問◆ ⇒資格をお持ちで無い方、歓迎♪ ◆経験不問◆ ⇒介護職が初めての方も安心の研修制度! ★☆ 有資格者・経験者 大歓迎♪ ☆★ |
仕事内容 |
≪特別養護老人ホームにおける介護業務全般≫ 【主な仕事内容】 ・入浴、食事、排せつなどの介助業務 ・清拭、掃除、洗濯などの生活介助業務 ・記録作成、レクリエーションのお手伝い ・夜間の巡回、見守り など ◆居室:ユニット型 ◆定員:58名 |
給与 |
【時給】1,203円~ |
|
東京都世田谷区 |
---|---|
|
◇東急田園都市線 桜新町駅 徒歩8分 |
応募条件 |
◆資格不問◆ ⇒資格をお持ちで無い方、歓迎♪ ◆経験不問◆ ⇒介護職が初めての方も安心の研修制度! ★☆ 有資格者・経験者 大歓迎♪ ☆★ |
仕事内容 |
≪特別養護老人ホームにおける介護業務全般≫ 【主な仕事内容】 ・入浴、食事、排せつなどの介助業務 ・清拭、掃除、洗濯などの生活介助業務 ・記録作成、レクリエーションのお手伝い ・夜間の巡回、見守り など ◆居室:ユニット型 ◆定員:58名 |
給与 |
【月給】236,000円~344,000円 ※経験等を考慮いたします 【想定年収】283万円~412万円 ≪給与詳細≫ ・基本給 190,000円~290,000円 ・処遇改善手当 12,000円~15,000円 ・特定処遇改善手当 3,000円~ ※勤務年数・資格によって変動、最大40,000円 ・当夜勤手当 3,500円/回 ・世田谷地域手当 20,000円 ・介護福祉士手当 5,000円 ・リーダー手当 8,000円~15,000円 ≪給与例≫ ■7年目/ユニットリーダー 月給:287,800円 ■3年目/介護職員 月給:258,000円 |
|
東京都世田谷区 |
---|---|
|
◇東急田園都市線 桜新町駅 徒歩8分 |
応募条件 |
◆資格不問◆ ⇒資格をお持ちで無い方、歓迎♪ ◆経験不問◆ ⇒介護職が初めての方も安心の研修制度! ★☆ 有資格者・経験者 大歓迎♪ ☆★ |
仕事内容 |
≪特別養護老人ホームにおける介護業務全般≫ 【主な仕事内容】 ・入浴、食事、排せつなどの介助業務 ・清拭、掃除、洗濯などの生活介助業務 ・記録作成、レクリエーションのお手伝い ・夜間の巡回、見守り など ◆居室:ユニット型 ◆定員:58名 |
給与 |
【月給】236,000円~344,000円 【賞与】年3回3.2ヶ月 ※過去実績 【想定年収】358万円~522万円 ≪給与詳細≫ ・基本給 190,000円~290,000円 ・処遇改善手当 12,000円~15,000円 ・特定処遇改善手当 3,000円~ ※勤務年数・資格によって変動、最大40,000円 ・当夜勤手当 3,500円/回 ・世田谷地域手当 20,000円 ・介護福祉士手当 5,000円 ・リーダー手当 8,000円~15,000円 ≪給与例≫ ■7年目/ユニットリーダー 月給:287,800円 ■3年目/介護職員 月給:258,000円 |
|
東京都世田谷区 |
---|---|
|
・東急東横線/都立大学駅から徒歩17分 ・東急大井町線/自由が丘駅から徒歩20分 |
応募条件 |
【資格】 介護福祉士 介護福祉士実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)以上 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上 いずれかの資格で可 【PCスキル】 Excel、Wordでの文字入力ができる程度 |
仕事内容 |
特別養護老人ホームにおける介護業務(食事・着替え・入浴・排せつ・就寝などの介助、散歩や買い物などの外出時の付き添いなど) |
給与 |
月給 239,500円~392,300円(夜勤手当4回分と住宅手当4,000円含む) 住宅手当 4,000~6,000円(世帯主6,000円、非世帯主4,000円) 扶養手当 配偶者12,000円、子6,000円/人(子=満18歳未満の子及び孫) 夜勤手当 8,000円/回 年末年始手当 2,500円/回 役職手当(課長補佐 40,000円、主任・所長・管理者25,000円、副主任・副所長 17,000円、リーダー 5,000円) |
|
東京都世田谷区 |
---|---|
|
東急大井町線/等々力駅から徒歩8分 |
応募条件 |
【資格】 ●介護福祉士 ●介護福祉士実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修) ●介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) 上記いずれかをお持ちの方 【PCスキル】 Excel、Wordでの文字入力ができる程度 |
仕事内容 |
特別養護老人ホームにおける介護業務(食事・着替え・入浴・排せつ・就寝などの介助、散歩や買い物などの外出時の付き添い等) |
給与 |
月給 239,500円~386,300円(夜勤手当4回分と住宅手当4,000円含む) ●住宅手当 4,000~6,000円(世帯主6,000円、非世帯主4,000円) ●扶養手当 配偶者12,000円、子6,000円/人(子=満18歳未満の子及び孫) ●夜勤手当 8,000円/回 ●年末年始手当 2,500円/回 ●役職手当 ・課長補佐 40,000円 ・主任・所長・管理者 25,000円 ・副主任・副所長 17,000円 ・リーダー 5,000円 |
|
東京都世田谷区 |
---|---|
|
東急世田谷線「上町」駅より徒歩2分 |
応募条件 |
【必須資格】 ・介護職員初任者研修以上 |
仕事内容 |
訪問介護のスタッフとしてご利用者の自宅へ訪問し、生活サポート・身体介助を行っていただきます。 <具体的な仕事内容> ・料理/掃除/洗濯や買い物代行などの生活支援 ・食事/入浴/排泄などの身体介助 ・ケアマネジャーや周りの介護スタッフとの連携 など |
給与 |
【時給】1,370円~2,070円 ・エプロン手当(月1,000円) ・介護福祉士手当(時給50円アップ) ・ICT手当(時給50円アップ)※条件有 ・移動費支給 ※条件有 |
更なる高齢化社会へと進みつつある日本では、介護を必要としている高齢者も増加傾向にあって、介護業界での仕事の需要が伸びています。そんな数ある介護の仕事の一つとして人気が高まっているのが介護職・ヘルパーです。介護職・ヘルパーの仕事内容は、日常生活で身体的介助や何らかの支援が必要な人達が保険の制度を利用して、自立した生活を送るためのサポートです。主には要介護者の自宅を訪問して入浴や食事の介助を行なう訪問介護と、施設での介護を行なう施設介護とにわかれます。訪問介護を行なうヘルパーは資格が必須となり、もっとも取得しやすい介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)を持っていれば勤務することが可能です。また、2018年度から、直接利用者の身体介護は行わずに生活援助のみを行なうための「生活援助従事者研修」が新設されました。介護施設であれば、無資格でも働ける場合があります。介護求人ナビでは、正社員・正職員だけでなく、パート・アルバイト、派遣社員や契約社員、更には紹介予定派遣まで、さまざまな勤務形態での介護職・ヘルパーの求人情報を掲載しています。週休2日制やダブルワーク可、ブランクOKなど、あなたの希望に合わせたこだわり条件でも検索できるので、きっと希望にぴったりの求人情報を見つけることができるでしょう。
世田谷区は東京23区の南西部に位置し、南は多摩川に沿って神奈川県川崎市と接しています。世田谷区の人口は東京23区の中で最も多く、総人口は90.7万人です。65歳以上の高齢者の人口は18.2万人で、高齢化率は20.1%です(2018年7月現在)。世田谷区の高齢化率は東京23区の中では比較的低い値になっていますが、高齢化は年々進んでおり、1990年から2015年の25年間で高齢者人口・高齢化率ともに約2倍に増加しています。また、高齢者のうち要支援・要介護認定を受けている人は38,959人で、要支援・要介護認定率は20.1%です(2018年4月現在)。世田谷区の要支援・要介護認定率は東京23区の中で比較的高く、東京都全体での認定率を上回っています。そのため、世田谷区では多くの介護人材が求められており、介護求人ナビでの求人数は東京23区で最も多くなっています。世田谷区の介護事業における求人動向を職種別に見ると、介護職・ヘルパーの求人が最も多く約8割を占めており、サービス形態別に見ると、有料老人ホームの求人が最も多く約4割を占めています(2018年7月現在)。そのほかに、訪問介護事業所、デイサービス、グループホームの求人が続いています。なお、世田谷区内で運営されている介護施設の中で事業所数が最も多いのは、有料老人ホームです。世田谷区では入所型の介護施設が充実していると同時に、介護人材の需要が高いと言えます。
世田谷区は東京23区の中で2番目に広い面積を占めています。世田谷区内には京王電鉄、小田急電鉄、東急電鉄の7路線が走っており駅も多いため、東京都心への移動に便利です。また、国道246号が東西に横断し、環状7号線および環状8号線が南北に縦断しています。環状8号線には東名高速道路の起点と第三京浜道路の起点があり、区外や隣県への交通の便も良好です。成城などの高級住宅地として知られているエリアがあり、世田谷区というと閑静な住宅地というイメージが定着しています。一方で、世田谷区には若者の街として知られる下北沢や三軒茶屋もあり、多様な面が見られます。また、駒澤大学や成城大学など多くの大学キャンパスがあり、学園都市としての一面もあります。世田谷区は緑が多い区であり、樹木や草地など緑で覆われている面積の割合を表す緑被率は東京23区で第2位、みどり率は第8位になっています。また、世田谷区内には砧公園や駒沢オリンピック公園をはじめとして、全国的にも有名な公園や競技場が数多くあります。駒沢オリンピック公園には1964年の東京オリンピックで使用された競技場があり、全国高等学校サッカー選手権大会や日本ラグビーフットボール選手権大会など、トップレベルの競技会に使用されています。
東京都の正社員、契約社員などの正規職員の平均年収は334万円となっています。パート・アルバイトの平均時給は1478円、派遣社員など非正規職員の平均時給は1709円となっています。
東京都で 介護職・ヘルパーの求人が多いのは、 世田谷区 、 練馬区 、 大田区 、 太田市 、 江戸川区 などのエリアです。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
有料老人ホーム 、 グループホーム 、 特別養護老人ホーム 、 デイサービス 、 訪問介護 などのサービス形態です。どのような求人があるかぜひチェックしてみてください。
北海道・東北
関東
甲信越・北陸
東海
近畿
中国・四国
九州・沖縄
電車やバス停などからの通勤時間で求人を検索いただけます
指定の場所からの徒歩や車での通勤時間で求人を検索いただけます
勤務地から求人を探す