1月9日は、ジャマイカ ブルーマウンテンコーヒーの日、とんちの日です。
今日は何の日?365日の雑学をお届け!
毎日の脳トレや、高齢者向けレクリエーションに使えます。デイサービスなどの介護施設でのレクネタにもぜひ活用してください!
●ジャマイカ ブルーマウンテンコーヒーの日
ジャマイカ産として有名なブルーマウンテンコーヒーの普及のために制定された日。1967年1月9日に、ジャマイカから日本へ初めてコーヒーが大量出荷されたことから。
●とんちの日
とんちで有名な禅僧・一休宗純(一休さん)にちなんで制定された日。「いっ(1)きゅう(9)」の語呂合わせから。
1月9日の誕生花
「デージー」「ユキワリソウ」
1月9日「ジャマイカ ブルーマウンテンコーヒーの日」にちなんだ、コーヒーに関する雑学クイズです。
ホワイトボードや模造紙に書き出したり、クイズを読み上げれば、デイサービスなどの介護施設でのレクリエーションにも使えます♪
Q1.日本にコーヒーが伝わったのは、いつの時代でしょう?
(1)江戸時代
(2)明治時代
(3)大正時代
Q2.コーヒーに含まれている栄養素のうち、抗酸化作用の効果が期待できると言われているものは、次のうちどれでしょう?
(1)イソフラボン
(2)クロロゲン酸
(3)葉酸
Q3.コーヒー豆の生産量が世界で最も多い国はどこでしょう?
(1)ジャマイカ
(2)コロンビア
(3)ブラジル
Q4.日本で最もコーヒーをよく飲む都道府県はどこでしょう?
(1)東京都
(2)京都府
(3)福岡県
Q1.日本にコーヒーが伝わったのは、いつの時代でしょう?
《答え》
(1)江戸時代
《解説》
1640年代、江戸時代に日本にコーヒーが伝来したと言われています。
Q2.コーヒーに含まれている栄養素のうち、抗酸化作用の効果が期待できると言われているものは、次のうちどれでしょう?
《答え》
(2)クロロゲン酸
《解説》
コーヒーには、ポリフェノールの一種である「クロロゲン酸」という栄養素が含まれており、活性酸素の働きを抑え抗酸化作用に効果があると言われています。
Q3.コーヒー豆の生産量が世界で最も多い国はどこでしょう?
《答え》
(3)ブラジル
《解説》
世界で最もコーヒー豆の生産量が多い国はブラジルです(2020年)。ブラジルで生産されているコーヒーの種類には、サントスコーヒーなどが有名です。
Q4.日本で最もコーヒーをよく飲む都道府県はどこでしょう?
《答え》
(2)京都府
《解説》
都道府県別に比較すると、コーヒーの消費量が最も多い都道府県は京都府です。
・元日
・書き初め
・初詣
・七草(1月7日)
・成人の日(第2月曜日)
・鏡開き(1月11日)
・小正月(1月15日)
・大寒(1月下旬)
・寒中見舞い(立春の前日まで)
これまでの「今日は何の日?」一覧はこちら
介護求人ナビは全国で40,000件以上の介護・福祉の求人情報を掲載した、介護業界最大級の求人サイトです。訪問介護やデイサービス、グループホーム、有料老人ホーム、特別養護老人ホームなど高齢者介護の施設や、児童福祉や障害者支援に関わる施設・事業所の求人情報を多数掲載中。介護職、ヘルパー、ケアマネジャー、サービス提供責任者、ドライバーなど職種だけでなく、施設種類での検索や給与検索、土日休み・週休2日制・日勤のみ・夜勤専従・残業なしなど、こだわり条件での求人検索の機能も充実しているので、あなたにぴったりの介護求人が効率よく見つけられます。ブランク可な求人や未経験可の求人、研修制度ありの求人も掲載しているので、初めての転職でも安心!転職・就職・再就職・復職・アルバイト探しに、介護求人ナビをぜひご活用ください。
介護求人ナビに掲載している求人情報
記事一覧
新着求人
一覧を見る