キープリスト

一覧を見る

キープリストに登録されている求人はありません。

2022年05月17日

マイナンバーカード取得の手続きは面倒?ポイント第2弾の申請は6月スタート

マイナンバーカード取得の手続きは面倒?ポイント第2弾の申請は6月スタート

マイナンバーカード登録でポイントがもらえる!
マイナンバーカードの取得などでもらえる「マイナポイント」第2弾の受付が、6月30日から始まることが発表されました。

マイナンバーカード取得の手続きは面倒?
今から申請してもポイントはもらえる?
など、マイナンバーカードについての素朴な疑問を調査しました。

マイナンバーカードの取得方法

マイナンバーカードを作るには、カード交付の申請と受け取りが必要です。

(1)マイナンバーカード交付の申請
マイナンバーカードの申請には、市区町村から送付された個人番号カード交付申請書が必要です。
個人番号カード交付申請書がある人は、スマホやパソコンから申請ができます。

個人番号カード交付申請書がなくても、通知カードがある人やマイナンバーがわかっている人は、交付申請書をダウンロードして郵送することで、マイナンバーカードの申請ができます。

(2)カードの受け取り
マイナンバーカード交付の申請をしたら、1か月程度で交付通知書が届きます。
交付通知書に書かれた交付場所に行き、マイナンバーカードを受け取りましょう。

介護施設に入所している方や入院中の方など、本人が交付場所に行くことが難しい場合には、代理人が受け取りに行くことも可能です。

マイナンバーカード作成に手数料はかかる?

マイナンバーカードの交付・発行には、手数料などの料金は発生しません。

ただし、再発行には再発行手数料がかかるのでなくさないように注意しましょう。

マイナポイントってどうやって使うの?

マイナポイントとは、マイナンバーカードを取得後に申請することでもらえる、キャッシュレス決済でのポイントのことです。

マイナポイントを申請した後に、キャッシュレス決済でチャージや買い物をしたポイントバックとして付与されます

複数の電子マネーやQRコード決済、クレジットカードなどから選んで申請ができるので、自分が普段利用しているものを選択するとよいでしょう。

マイナンバーカード取得でもらえるマイナポイントは、最大20,000円。
・マイナポイントに初めて登録して最大5,000円分
・健康保険証としての利用申し込みで7,500円分
・口座登録で7,500円分

マイナンバーカードの作成を検討している人は、この機会にポイント申請も利用してみましょう。
 

この記事をシェアする

介護求人ナビ

介護求人ナビは全国で40,000件以上の介護・福祉の求人情報を掲載した、介護業界最大級の求人サイトです。訪問介護やデイサービス、グループホーム、有料老人ホーム、特別養護老人ホームなど高齢者介護の施設や、児童福祉や障害者支援に関わる施設・事業所の求人情報を多数掲載中。介護職、ヘルパー、ケアマネジャー、サービス提供責任者、ドライバーなど職種だけでなく、施設種類での検索や給与検索、土日休み・週休2日制・日勤のみ・夜勤専従・残業なしなど、こだわり条件での求人検索の機能も充実しているので、あなたにぴったりの介護求人が効率よく見つけられます。ブランク可な求人や未経験可の求人、研修制度ありの求人も掲載しているので、初めての転職でも安心!転職・就職・再就職・復職・アルバイト探しに、介護求人ナビをぜひご活用ください。

関連記事