生命保険の営業の仕事から、介護へ。若手に遅れをとらないように、有料老人ホームと訪問介護を掛け持ちし、経験を積もうと努力するA・Fさんは、おそらく周囲も驚くほどに、技術も介護の精神も身につけて行ったのだと思います。そんな彼女だからこそ、スカウトされるのでしょう。3回目の今回は、役員として引き抜かれるAさんのいきさつをお伝えします。
*A・Fさんの「私が転職した理由」…1回目、2回目、3回目、4回目(最終回)はこちら
A・Fさん(41歳)のプロフィール・転職経験
●介護業界歴…3年半
●介護の仕事に就く前…生命保険会社の営業
●転職回数…3回
●いままでの勤務先…有料老人ホーム、訪問介護、デイサービス
●保有資格…介護職員基礎研修(*)
*2012年度末に廃止。現在の実務者研修にあたる
訪問介護の事業所から話があって…
別の有料老人ホームに転職したら、前よりも少しはラクになりました。前のホームと同様の少し高級なホームだったので、入居者様も上品な方が多く、入居者様から教えていただくこともたくさんありました。重度になられてもなお、たしなみのある方や、ていねいなお声がけ。人として、見習いたいと思うことが数多くありました。
ここでしばらくがんばってみよう。そう思っていた矢先に、思いがけないことが起こりました。有料老人ホームでの仕事と並行して勤務していた訪問介護ステーションの社長から、折り入って相談がある、と声をかけられたのです。
聞けば、訪問介護と居宅介護支援事業所を運営していたこの法人が、今度、デイサービスを始めるというのです。立ち上げメンバーには、自分が「この人なら」という人だけを集めたい。そこで、私を抜擢したいのだそうです。法人の役員、という待遇でした。
驚きました。介護業界で仕事を始めて、まだ2年。とてもベテランの人たちにはかないません。「しかし、君には、生命保険会社で8年間積み上げてきた経験や人間的な信用がある。その力を、我々の組織で存分に発揮してほしいんだ」と。
何と答えていいのか。でも、うれしくてたまりませんでした。正直に言って、デイサービスで勤務することが、私に向いているのかどうかわからないな、と思っていました。でも、新しい組織の立ち上げに参加でき、経営にも参加できるチャンスなんて、なかなかありません。一も二もなくOKをしました。有料老人ホームに不満はありませんでしたが、両方はさすがに無理だと思って、辞めたいと、意思表示をしました。
社長が失脚。当てがはずれたけれど…
有料老人ホームのほうから「辞めないでほしい、週に1度でいいから来てほしい」と言われ、1年ぐらいは、週に1度、勤務をしていました。二足のわらじを履き続け、少し疲れましたが、この業界で、ひとつ何か成し遂げられるかもしれないという思いで、がんばってきました。
また、デイサービスですと、利用者さんの昼間の顔しか見られませんし、レクリエーション中心になってしまいます。有料老人ホームで深く関わった利用者さんと、さらに関われることの大切さも感じ、勉強にもなりました。
予定よりかなり早く、デイサービスは誕生しました。おかげさまで利用者さんがすぐに集まり、毎日にぎやかに展開しています。ただ、トップは私を引き抜いてくれた方ではなく、別の人になってしまいましたが、それでも、立ち上げに参加できるのはうれしいことです。
デイサービスに来る利用者さんと一緒に過ごす日々がすぐに始まりました。
最終回の次回は、Aさんの夢について語ります。
*A・Fさんの「私が転職した理由」…
1回目、
2回目、3回目、
4回目(最終回)はこちら
●先輩たちの職場選びの失敗事例に学ぼう
→ 「こんなはずじゃなかった…」 転職先選び 私の失敗談
●○● 介護業界で転職する時の 基本ノウハウ ●○●
介護求人ナビの求人数は業界最大級! エリア・職種・事業所の種類など、さまざまな条件で検索できます