キープリスト

一覧を見る

キープリストに登録されている求人はありません。

2022年01月13日

2022年の運気アップ?!小正月の縁起がいいこと3選

2022年の運気アップ?!小正月の縁起がいいこと3選

1月も半ばになると、お正月休みも終わって、すっかり通常の生活に元通り。
でも、新しい年の運気を上げる伝統行事は「正月」「元旦」以外にもたくさんあるって知っていますか?

お正月の期間をしめくくる「小正月」について、時期や意味、行われる行事などについてご紹介します。

小正月とは?

小正月(こしょうがつ)とは、お正月期間のしめくくりとされる行事です。
一般的に、1月15日が小正月にあたります。

地域によって様々な行事があり、左義長(さぎちょう)やどんど焼き、なまはげも、小正月の行事です。

1年の運気アップ!小正月の縁起がいい食べ物と行事

1年の運気アップ!小正月の縁起がいい食べ物と行事

小正月には、お正月特有の行事や、1年の健康を願う行事食があります。
日常生活に取り入れやすい、縁起のいい食べ物と行事で、運気アップを願ってみませんか?

◆小豆粥を食べる
小正月の行事食としてよく知られているものに『小豆粥(あずきがゆ)』があります。

小豆粥とは、煮た小豆をお米と一緒にお粥状に炊いたもの。
邪気を払う・魔除けできると古くから考えられてきた小豆を食べることで、1年の健康を願う風習があるんです。

◆ぜんざいを食べる
お正月の鏡餅がまだ飾ったまま…という人は、小正月の行事食『ぜんざい』にして食べると良いでしょう。

小豆粥と同様に、小豆を使ったぜんざいも1年の無病息災を願う小正月の行事食として知られています。

◆お正月飾りを片付ける
新年を迎えるために、松飾りや鏡餅といったお正月飾りを飾った人も多いですよね。

1月15日にはお正月飾りを外して、きちんと処分しましょう

神様をお迎えするためのお正月飾りは、松の内を過ぎたら片付けます。一般的に『松の内』は1月15日までという地域が多くなっているので、1月15日には松飾りや鏡餅を片付けましょう。

松飾りは、左義長やどんど焼きなどのお焚き上げに出すのが本来の処分方法です。町内や大きな神社でお焚き上げが行われている方は、自宅の松飾りの持ち込みが可能か確認してみましょう。

近くでお焚き上げがされていない場合は、地域の分別方法に合わせてゴミとして処分します。そのままゴミに入れるのはちょっと気になる…という方は、白い紙に包んで塩で清めてから処分すると良いでしょう。


 

この記事をシェアする

介護求人ナビ

介護求人ナビは全国で40,000件以上の介護・福祉の求人情報を掲載した、介護業界最大級の求人サイトです。訪問介護やデイサービス、グループホーム、有料老人ホーム、特別養護老人ホームなど高齢者介護の施設や、児童福祉や障害者支援に関わる施設・事業所の求人情報を多数掲載中。介護職、ヘルパー、ケアマネジャー、サービス提供責任者、ドライバーなど職種だけでなく、施設種類での検索や給与検索、土日休み・週休2日制・日勤のみ・夜勤専従・残業なしなど、こだわり条件での求人検索の機能も充実しているので、あなたにぴったりの介護求人が効率よく見つけられます。ブランク可な求人や未経験可の求人、研修制度ありの求人も掲載しているので、初めての転職でも安心!転職・就職・再就職・復職・アルバイト探しに、介護求人ナビをぜひご活用ください。

関連記事